くろやなぎ農園 農園便り

長野県上水内郡飯綱町で自然農法の米、野菜、果物を育てています。援農、農作業体験したい方大歓迎、後継者募集中。

山菜採りを一緒に楽しみませんか。

2024-04-08 | 山菜

 


長野県上水内郡飯綱町の里山に芽吹いた


春のご馳走様を一緒に探しに行きませんか?

無農薬野菜作りに挑戦してみて、改めて山菜の素晴らしさに感心させられる。

農薬は全くいらない、肥料もいらない、手入れもいらない。

そして山菜の生えている場所は、土壌の良い所、環境の良い所、

きれいな湧き水の出ている所に限られている。なんと言う素晴らしさ。

特に春を待ちわびるかのように、萌えいずる若芽は最高に美味しい。

私事だが春になって山菜を食べると、がぜん体の調子がよくなる。

特に腹の調子がすこぶる快適になる。

山菜採りを一緒に楽しみませんか。

どうぞお気軽にお問い合わせください。(ご希望の日時をお知らせください)


問い合わせ先
黒柳清春 Tel:090-9357-3911
     Mail:kiyoharu96872@ezweb.ne.jp


■日程 4月下旬~5月中旬まで

■場所 長野県上水内郡飯綱町川上
    ご連絡頂いた方に詳しい住所をお伝えしております。
    電車の方は牟礼駅でお待ち合わせ3名まで送迎可能

■費用 1500円
    ご家族で来られる場合は
    ひと家族1500円

■体験時間 1時間程度

5種類程度の山菜のお土産つき
山菜の追加購入可

【採れる山菜(時期により異なります)】
たらの芽・ふき・うど・あさつき・わらび
おおばぎぼうし・しいたけ・のびる・
こごみ・しおで・破竹


【通販の予約販売も受付中!】

無添加・無農薬などのこだわり生産者直売のオーガニックモール
たべるとくらすとでは春の山菜セットの予約販売も受け付け中です。
(発送予定日 2024年04月20日頃から順次発送)




     

    

山菜過去ブログはこちら

 

 

農業体験者用住宅(トレーラーハウス) (シェアハウス)
facebookページ
Instagram 
休日に農業をはじめませんか? 援農大歓迎 里山作りに協力してくださる方募集
くろやなぎ流自然農法とは
 
当農園での研修について

一年間の畑の様子(動画① 動画②

年間行事について

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬の米作りを体験してみませんか

2024-04-07 | 稲作便り

 

1シーズンを通して、無農薬のお米が作られていく過程を体験してみませんか?

長野県上水内郡飯綱町で無農薬米を作り続けて19年になります。

未経験の方、将来自分で無農薬米のお米を作ってみたい方、
新規就農希望者の方、解説、指導致します。
ご家族やグループでのご参加など、
どのような方でもご相談に乗ります。
体験して頂いた方には新米か無農薬野菜をプレゼントさせて頂きます。

おおまかな作業の工程

4月上旬  種籾の塩水選
4月中旬  苗床準備
4月下旬  苗箱に土を入れる
4月末   苗箱に種籾を蒔く
      苗箱を苗床に並べる
5月    育苗管理(水やり、温度管理)
      田の代かき
5月末   田植え
7月中   田の畔や斜面の草刈り
9月下旬  稲刈りとはぜ掛け
10月7日8日 脱穀

1度だけの参加もOKです。


【当農園の無農薬米の特徴】

品種 コシヒカリ

農薬不使用、(種子消毒もしません)除草剤不使用、無肥料。
土作り(田んぼに入れる物は水、藁、米ぬか、ストーブの灰だけ)
中干しはしません はぜ掛け天日干し、甘くてとっても美味しい。



【参考】過去の“稲作便り”投稿記事

 

■場所 長野県上水内郡飯綱町野村上
    くろやなぎ農園
    (ご連絡を頂いた方に詳しい住所をお伝えしております。
     電車の方は牟礼駅でお待ち合わせ3名まで送迎可能)

     長野駅から車で20~30分 
     牟礼駅から車で7~8分        
     信州中野インターから車で15~20分 


問い合わせ先
黒柳清春 Tel:090-9357-3911
     Mail:kiyoharu96872@ezweb.ne.jp


*遠方の方は宿泊も可能 
農業体験住宅(トレーラーハウス 1泊3千円 シェアハウス)あり 
長期割引あり

 

    

      

写真をクリックすると大きな画像が見られます。

 

 

農業体験者用住宅(トレーラーハウス) (シェアハウス)
facebookページ
Instagram 
休日に農業をはじめませんか? 援農大歓迎 里山作りに協力してくださる方募集
くろやなぎ流自然農法とは
 
当農園での研修について

一年間の畑の様子(動画① 動画②
年間行事について

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎茸の駒打ち、始まりました!

2024-04-06 | きのこ

 

 


                当農園で農作業や里山作りのお手伝いをしてくださっている通称Mr.GoさんのYouTube動画

 

 

農業体験者用住宅(トレーラーハウス) (シェアハウス)
facebookページ
Instagram 
休日に農業をはじめませんか? 援農大歓迎 里山作りに協力してくださる方募集
くろやなぎ流自然農法とは
 
当農園での研修について

一年間の畑の様子(動画① 動画②
年間行事について

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日に農業を始めませんか

2024-04-05 | 援農会員募集 農作業体験したい方大歓迎



今から25年前、健康な野菜(食べ物)を求めて、無農薬野菜を作り始めました。

数年間の試行錯誤の結果、山の腐葉土を取り入れることにより、
無農薬野菜作りがうまくいき現在に至っています。

自然の恩恵を肌で感じながら四季折々の野菜を育て、新鮮な野菜をいただく。
そこには本当の豊かさがあるように感じます。

こどもも大人も 心と身体が豊かになる休日の過ごし方
自然の中で土に触れて気持ちの良い汗を流してみませんか? 

有機農業をはじめてみたい方 
無農薬野菜を育ててみたい方
土作りから体験してみたい方

おひとり様もお子さま連れも大歓迎!
4月~11月の間、都合のつく時、何時間でもOK
農園主が、その日に行う作業を指導しますので 初心者でも大丈夫

野菜と米の他に、山菜や木の実、無農薬で育てやすい果樹などを栽培しています。
さらにドングリの木などを植えて安らぎを覚える里山農園づくりを目指しています。


【農業に対する信念・思い】

無農薬で野菜を作るには、病害虫に負けない健康な野菜を育てる必要があります。
そのためには健康な土を作ることが絶対条件です。
山の腐葉土ができる過程からヒントを得て、現在は落葉、刈草、ストーブの灰、
米ぬか等で健康な土づくりを続けています。

そもそも無農薬野菜はなぜ良いのでしょう・・・
農薬が残留していないから安全だという事もその一つですが農薬が無くても育つということが重要です。
農薬が無くても育つには、野菜自体が強くて健康でなければなりません
逆に強くて健康な野菜だからこそ、農薬がいらないことになります。
無農薬野菜は健康な野菜の証なのです。

[身土不二」という言葉があります
健康な土=健康な野菜=健康な身体


問い合わせ先


  黒柳清春 Tel:090-9357-3911
       Mail:kiyoharu96872@ezweb.ne.jp



【場所】長野県上水内郡飯綱町川上
    くろやなぎ農園
     ご連絡頂いた方に詳しい住所をお伝えしております。
     電車の方は牟礼駅でお待ち合わせ3名まで送迎可能


    長野駅から車で20~30分 
    牟礼駅から車で7~8分        
    信州中野インターから車で15~20分 

【特典】おみやげとして その時々の
    新鮮
な無農薬野菜(山菜・きのこなど季節により変わります)をお持ち帰り頂けます。
    

【宿泊】遠方の方は宿泊も可能
    農業体験住宅
    (トレーラーハウス)
    (シェアハウス)あり 長期割引あり

 

 

農業体験者用住宅(トレーラーハウス) (シェアハウス)
facebookページInstagram 
休日に農業をはじめませんか?
 援農大歓迎 里山作りに協力してくださる方募集
くろやなぎ流自然農法とは
 
当農園での研修について

一年間の畑の様子(動画① 動画②

年間行事について

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎茸の駒打ちのお知らせ

2024-03-14 | きのこ

こちらの募集は終了しました。

 3月下旬から4月上旬を予定しています

 椎茸の他にクリタケ、ナメコもやります

 参加していただいた方には原木1本差し上げます。

 参加費 1000円

 追加希望の場合は1本1000円

 

【連絡先】 携帯 090-9357-3911

      メール kiyoharu96872@ezwebe.ne.jp

      黒柳清春

 

 

 

農業体験者用住宅(トレーラーハウス) (シェアハウス)
facebookページ
Instagram 
日曜百姓しませんか?
 援農大歓迎 里山作りに協力してくださる方募集
くろやなぎ流自然農法とは
 
当農園での研修について

一年間の畑の様子(動画① 動画②

年間行事について

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする