グループホーム3種 | ごんたの社会福祉士・精神保健福祉士受験応援ブログ

ごんたの社会福祉士・精神保健福祉士受験応援ブログ

現役ソーシャルワーカーが国家試験の突破を応援するブログ。
シンプルにやることやって合格しまひょ♪
日々のつれづれもこぼしつつ、学校選びから実習、レポートまで!
ひとりでも多くのソーシャルワーカーが現場に出て活躍できますように♪

グループホームというのはいろいろある。

簡単に述べると3つある。

①認知症患者が住むところ。
②障害者が住むところ。
③児童が住むところ。


「GH」と略したり「ぐるほ」などと略して呼ぶ。


それぞれ根拠法が違う。


①介護保険法
②障害者総合支援法
③児童福祉法


正式名称は

認知症対応型共同生活介護
共同生活援助
地域小規模児童養護施設


③を退所して②へ入所する方も少なくないと思う。
実感として。
グループホームからグループホームへ。



さて、問題です。

・介護保険法における認知症対応型共同生活介護は施設サービスである。

マルかバツか?




正解は・・・

バツです。
正解は『地域密着型サービス』です。



もひとつ問題です。

・共同生活援助は自立支援給付のうちの訓練等給付である。
マルかバツか?




正解は・・・

マルです。



今日も一日お疲れさまでした。
試験まで一緒に頑張りましょう!
『大丈夫、合格する!』
声に出して言ってみてけろ(^^)/




にほんブログ村 介護ブログ 社会福祉士へ
にほんブログ村 介護ブログ 精神保健福祉士へ