そうなんだよ、この報告シリーズ、半年目の記事がまだだったんだよ( ゚д゚)ハッ!!、なチドリンスカヤです。よぉし、頑張って書いてみるる~ん、と、こんばんわですん。☆ボンソワ~ ♪( ̄∠  ̄ )ノ&現在までのペタをどもん。
 


 
時の経つのは早いもので、もう半年目になりました。はい。で、子宮筋腫の摘出手術後すぐの、歩行はどうなるやら・・、だの、仕事どうなるやら(←長時間継続で労働できる体力あるんかしら、という悩み系)・・・、だの、疑問いっぱいありました。

がっ!Σr(`Д`n) 実際、やってみるとナントカなってるこの不思議。。たぶん、担当してくれた医療チームさん&手術してくれた先生の腕がすこぶる良かったんでしょう。ええ、今特にお腹に痛みもなく、馬力もまあありますよ。手術前に比べてね。(^_-)-☆ 毎月のモノにも悩まされず、快適ですけど、うん、感覚的に”あ~、もしかして今週のこの時期が、前なら寝込んでた位の子宮激痛時期だったのかも・・”とか判る感覚はありますです。はい。
 

 
と、いうことはどんだけ、病気中は体に体力を侵食されてたか、って逆の意味にもなるわけで。。うん、やっぱ治療を早くするに越したことないですな。痛いかもしんないし、歩行のリハビリで軽く魂飛びそうになるレベルの人もいるかもしれないけど、悪いものを取り除いたら、人間、体のきら自己治癒力きらはすさまじいもんです。アゲアゲキラキラええ、よく「病は気から」とか言いますけど、チドリンスカヤの場合、仕事あるんでね&独り暮らしだもんで家賃や生活費色々待ったなし★だから、『やるしかないのぜ☆╭(๑•̀ㅂ•́)و』って気合いでしたな。(苦笑)うん、それしか方法なかった。(笑)そうすると気力がもう100%いや2000%トキヤ君HAYATOはーと(←をい)みたいに、一直線ですんで~、もう治るしかないわな。(笑)

 
で、やっぱ夏に入院手術する人はキッツイと思います。食欲ないわ、気温暑すぎだわで寝にくいわ、等々で。(´ー`A;)退院後は、体力は軽く1-2カ月は取られるのと、季節的にやっぱプラス1カ月猶予もって、ゆっくり動き出すしかないかと。いじけ虫で、料理できる気力も体力も超絶低空飛行するかもしれないので、うん、野菜は摂りましょう。d( ̄  ̄)あんちょこ系ですけど、チドリンスカヤは夏は青汁青汁で朝のウルトラ低空飛行な体力状態から、アゲてく方法でやり過ごしてます。あとお腹にやさしいヨーグルトとか、豆腐もね。酢の物も体力激減の暑さの中、アゲてくのにはいいかも~、とチドリンスカヤは三杯酢or黒酢のもずくとか、よく食事メニューに加えて、パクパク食べてます。ピースはーと


んで、豆腐はお腹にいいとは思うけど、単に冷や奴とかじゃチドリンスカヤ的にはツマンナイので、洋風冷や奴したりしてます。トッピングでは、裂けるチーズとかを何本か割いて、細かく切った分&オクラの切った分&鰹節を乗せて~、ポン酢とかでチャチャッと食べたり。そうそう、豆腐のお気に入りはというと、チドリンスカヤは有名すぎる老舗店な、京都の「男前豆腐店」さんのが好き。ハート 「特濃ケンちゃん」とか「やさしくとろけるケンちゃん」とかね、デザート風にも出来て(うん、黒蜜かけたり、きなこかけたりして食べるん♪)、なかなか良いのよ。(。-∀-)ニヒ♪
 

豆腐 男前豆腐店
http://otokomae.jp/
 

豆腐 男前豆腐店の「男前レシピ」
http://otokomae.jp/recipe/
 


 

それと、青汁は今いろいろ飲んでるけど、基本「よし!٩(๑•̀ω•́๑)۶」と思うのが、

◎ 粉粉してない
◎ 青臭くない
◎ きちんと溶けてちゃんと混ざる
 
の3点で決めてます。んで、今愛飲してるのは、地元、明太子王国のメーカーさんの『青汁のススメ』と、ふくやさんとこの『緑茶青汁酵素』かな。まだまだ色々研究がてら飲み試ししていくつもりなので(笑)、研究終わったら、”チドリンスカヤナギ徹子の選ぶ、オススメ青汁テツコさんベスト10☆テツコさん”記事もどきでも書いてみる予定。(笑)
 


「あと、チドリンスカヤはカレーばっかり食べすぎだからな。和食推奨だ☆」
「レィディ、夏場は旬のトマトでリコピンだよ。イタリアンもオススメだよ。」

 
おっと・・!にゃそうですね。そうですな。(´ー`A;)

 


「サラダも添えて、がいいですよっ。キラキラ

 
そうですわねん。
ひとめぼれひとめぼれひとめぼれおかげさまで、トキヤ君タンブラーはたまに青汁メイキング用シェーカーと化してて大活躍中です。(笑)あとは、うん、とにかく動いて運動出来るときにやっちゃいましょう、で健康体維持~で。(´ー`A;)暑いんだけど、そこはそれ、アイスノンも活用しまくりで乗り切っちゃいましょう☆で、ええ、お互い頑張りませう。( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
 
ではではこんな感じで、半年も経つと元気そのものですよ~ん、な第一弾記事はこの辺で。そーれっ、あげっ☆ぽちっ!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧