先日、縁日で掬った金魚を飼うために水槽を買ったが・・・

 

 

 

私がアクアリウムにハマってしまったようだ。

 

前回買った45cm水槽はサブ水槽として、90cm水槽と外付けフィルターも購入した。

 

画像はイメージだけどまあこんな感じ。


 

排出部のシャワーは音がバシャバシャうるさいので水面よりちょっと下に設置しています。

 

 

水槽内のレイアウトを弄るのが楽しいんだよなあ。

金魚はいい迷惑だろうけど。

 

とりあえずアマゾンで溶岩石を買ったり、モス(水草)を買ったりして今から届くのが楽しみ。

 

そういえば金魚って言えばブクブク(エアレーション)を思い出す人も多いでしょうが、実はあれって空気を水に溶け込ませてるわけではないんですよね。

 

最初はいわゆるブクブクを使っていたんですがどう見ても酸素を含んでいるであろう気泡は水面まで上がって弾けているので水に溶け込ませるにしては割と効率悪いなあと思っていたんですよ。

 

で、調べて見たらエアレーションってのは水面をくゆらせる目的で使うのだそうです。

 

水面が動けばそれによって空気中の酸素が水に溶け込む、金魚が酸素不足で水面で口をパクパクさせるのも同様で、水面をくゆらせることで水面が空気に触れる表面積を増やしているのだそう。

 

自然の川や海で魚が酸欠にならないのも水が動いているから、と考えれば確かに納得。

 

だもんで、水を綺麗にするフィルターと別にエアレーションを設置するのは全く意味がないって事になります。(一般的なフィルターは排出時に水流を作るため)

 

勉強になるなあ。

 

今の水槽が完成したらブログで自慢しよう。