明日から神戸と富山へ1週間ほど行くので水槽の掃除などを行った。

 

まずは外部フィルターの掃除。

 

 

※汚いので食事中の方などはページを閉じた方がよろしいです。

 

 

当初、外部フィルターの洗浄の仕方がブログ形式のものになかったので忘備録的に画像付きで。

 

 

外部フィルターはGEXのメガパワ−6090。

 

まずモーターの電源をオフにしてから給水(汚れた水をフィルターに運ぶ方)、排水(濾過された水が水槽へ戻る方)のコルクを閉める。

横向きで〆。

そしてホース元を外して行くのだが、これは排水側から外したほうが無難だろう。

 

外す際に若干水が溢れるのでタオルで抑えながら。

外す。

 

ホースは念のためバケツに突っ込んでおく。

 

 

フィルターを開けて洗浄

 

中身はこんな感じで3重

 

これを飼育水でゆすぐ。

 

物理フィルターは目詰まりが解消されるくらい、その他は汚れが全体的に取れれば良い。

 

水道水でざぶざぶ綺麗にしたいところだが、水道水で洗うとせっかく定着したバクテリアが死滅してしまうので水槽から飼育水を汲んできてバケツでざっと洗う程度で良い。

 

ここまで来たらフィルターを元に戻してホースを繋ぎ、コルクを解放してからモーターを始動させフィルターの掃除は終了。

 

そして換水。

 

換水は1/10〜多くても1/3程度。

換水ついでに砂利も掃除してしまう。

 

プロホースとかいう代物が中々優秀で、砂利を撹拌して小さな軽いゴミだけを水と一緒に吸い込んでくれる。

 

 

映り込みで若干分かりづらいが掃除中。

 

1週間以上、家を空けるので水量は蒸発分を考慮して、エアレーションがない分、酸素を取り込みやすくするために排水位置を高めにした。

普段は排水位置と水面の距離に比例してバシャバシャと音がうるさくなるのだけれども、人がいない分、音を気にしなくて良いので酸素はなるべく取り込めた方が良いだろう。

 

少し濁ってる。

 

 

こちらもギリギリ。

 

一応、親に餌などは頼んでいるが何匹か死ぬ予感しかしない。