京都・ベジタブル&フルーツカービング 『Atelier Rose-M』です。

 

1日から始まっている祇園祭。

前祭りの山鉾巡行が明後日になり、今夜は宵々山。

今年は、クライマックスが金土日。そして月曜日は祝日とあって、凄い人でとなりそうで、京都市民は、少々ビビっております。

 

昨日の昼間、まだ空いているだろうと一足早く、山鉾見物にブラブラと行ってきました。

 

IMG_20160714_230157670.jpg

四条烏丸交差点あたりは、くじ取らずの長刀鉾、そして函谷鉾、月鉾と有名な鉾あります。

ビジネス街の道路にド~ンと建って、昼間は普通に車が行きかっています。

この大通り周辺が今夜から歩行者天国。。。というか地獄。

あまりの大混雑に、ただでさえ 蒸し蒸ししているのに人の熱気とで、ゲッソリゲッソリゲッソリあせる

のんびり、お囃子を聞きながらそぞろ歩きなんてことは、できません。。

宵山にはお天気がよければ、30万人くらいの人が、、、、。

 

ほとんどの、山鉾は小さな道路にあります。

IMG_20160715_111918423.jpg

各所に置かれている、地図をゲットして周らないと、どこにあるのか分かりにくいです

 

夜は人が多いけれど、午前から夕方は空いていますよ。

IMG_20160715_010000295.jpg

ゆっくりと、装飾品を見たい方や御朱印集めの方は、早い時間がいいです。

 

IMG_20160715_010000878.jpg

お飾りが飾ってあるところは家の玄関あたりなので、空いてないとゆっくり近くで見られません。

露店はあまり開いてはいないけれど、

IMG_20160715_005958913.jpg

 土地柄、和装の小物やさんが、小売りををしていたりします。卸しや職人さんが多いので、日ごろは入りにくいお店でも、 こんな日は気軽に商品が見れます。

こちらは、フタバ文庫。可愛いちりめんを張った箱を売っていました。

 

IMG_20160714_230159948.jpg

 祇園祭には欠かせない、おもとの生け花。

 

IMG_20160714_230158853.jpg

夜には長蛇の列の、蟷螂山のおみくじ。 蟷螂なのに何故か、可愛い~

蟷螂を動かすとおみくじを引いてくれます。

 

IMG_20160714_230159440.jpg

IMG_20160714_192530530.jpg

山鉾以外でも、ついついシャッターを押したくなります。

 

IMG_20160714_230158204.jpg

勇ましい船鉾は、私のお気に入り。

 

まず空いている夕方までに、ゆっくり色々と周って見て、夜はお囃子を聞きながらお祭りの盛り上がりを体験する。。。という楽しみ方が私のお勧めです。

 

この日、某山鉾のスタッフの人が熱中症で倒れているのに遭遇しました。スタッフでもうっかりすると具合が悪くなるくらだから、、

うちわと水分補給の準備も忘れずにね。 (ゆっくり座って休憩できる処は、あまりないです)