湯治場として有名な後生掛温泉。
名物「箱蒸し」という首から下だけ蒸される1人用スチームサウナがあり、サウナ界でも注目を集めている。




採点者 : モヒカンサウニスト


サウナ : 天然の蒸気を利用したスチームサウナ&同じく天然の箱蒸し風呂。体感はなかなかアツめ。7点
水風呂 : 無し。5.5℃のかけ水。
休憩 : 特に無し。洗い場とか。4点
清潔感 : 歴史を感じる。6点
お風呂 : お湯は最高。10点

客層 :GW 13時ごろ、観光客やら湯治客やらでかなりの混雑。4点

営業時間 : 8:00-17:00

値段 : ¥500 + タオル購入代


 

総評 : 

またしても秋田出身ゆーじんさんより教えて頂いた当施設


箱蒸し風呂という顔だけ外にだす1人用のスチームサウナが名物との事


軽いノリで「行ってみまーす!」なんて言ったものの、実際Googleマップに入力してみたら目を疑った


{AA6A2D47-3919-43A2-8B4A-AE331F4B8606}

3時間コースである

すごい山奥っぽいし

マジかよ、、、こんな遠いのか、、、やっぱやめようかな、、、と一瞬思ったが、ゆーじんさんとの漢の約束を破るわけにはいかない

フィンランドには「サウナの約束は法律よりも守るべき」という格言もあると聞いた事があるし

というわけで東京方面へ帰りつつ寄る事にした

ちょっと遠回りだが、こんな事がなければなかなか行く機会もないだろう


せっかくなので日本一深い湖として有名な田沢湖に寄りました


{E22F39F0-5CA9-4291-B025-4D16CC683F8F}

綺麗だな〜
まさにフィンランドの湖のようだ

行った事無いけど

ウィキによるとその昔は日本トップクラスの透明度を誇る水だったコチラ、戦争前後に色々あって少し水質が悪くなってしまったらしい

しかし昨今の努力により、最近ではかなり綺麗になっているとの事


せっかくなので水温を測ります

{3AA992C5-6807-4251-BE5E-5459C26735DA}

11.7℃でした

{2E5C1B1C-488F-457F-AFF2-FC9F5FCD356C}

素晴らしい水温、塩素臭も当然なし

ここでテントサウナしたい


さて、田沢湖から後生掛温泉を目指し更に山道を進む


道中、有名な玉川温泉もあったけど素通り

なにやら後生掛温泉から岩手方面へ抜けるアスピーテラインという道路は17時で通行止めになるらしく、
あまり時間をかけられないのだ

そういえば
港北の湯で「玉川温泉の天然ラジウム鉱石を再現したミストサウナ」っていうのがあったな、、、

{B2C8F46B-8655-434A-B166-24F1FA662EB7}

たしか天然記念物とか書いてあったような、、、今思えば玉川温泉も行けばよかった


山道をどんどん進んで行くとちらほら雪が残っている

もうゴールデンウィークなのに山奥はまだ雪が残ってるんだな〜、なんて思っていたらどんどん雪が凄い事になってきた

{88689DA5-3BBF-4502-B48B-D3F20B464DC9}

すげえ、これは17時で通行止めにするわ


なんだかんだでやっと到着

{622345D0-5DD7-4219-ABE0-BAEBD9D7A240}

いい雰囲気
これはまさに湯治場ですね、間違いない

湯治場に来たの初めてだけど

{63C265FB-9353-4081-A079-0E9EE7B82959}

駐車場も残雪が凄い、
えらいとこまで来ちまった


早速入館します

日帰り客はコチラ

{CD08E2D0-34D4-4838-92C4-86AC3743B9A2}

宿泊客は更に別の浴場があるらしい


大浴場へ進むと、当然だが季節柄かなり混雑している


人が居ないとこんな感じ

{FB83FCBE-F098-4A5C-9037-12E5B70FF6AD}

ナイスですね〜


混み合う中なんとか洗い場を確保するとシャワーが無い!

蛇口のようなモノが2つ付いているだけである

{212B7F42-F029-4C1C-8F39-4B69E2BC1254}

左の取っ手をひねるとアツアツの源泉(多分)が、
右の取っ手をひねると激冷えの天然水が出て来る

うまく調合していい感じの温度のお湯を作って桶で体を洗いなさい、という事だろう

しかしこの水はいくらなんでも冷たすぎる、一体何度なんだと計測すると、、、まさかの5.5℃であった!

これは水風呂が期待出来るぞ!グルシン中のグルシンだっ!とテンションが上がったが、
いくら探しても水風呂が見当たらない

マジか、、、これはキツいセッションになるな、、、と一瞬思ったが、
ここは雰囲気を楽しもうと割り切る事にする



箱蒸し風呂

{A196ED13-92B4-4073-8B74-D227BE0909B1}

こんな感じだが、現在は左2つがデカい1つの箱に変更されている

{E859464B-58DE-410F-83EA-BCCA772D9AD1}

ケツに敷く用の板が何枚かあり、自分の座高に合わせて調整可能

箱に入りフタを閉めると、
ジワジワと下から蒸気が充満してきて体感はまあまあアツめ

ただ、晒し首のようでなんか落ち着かなかったな、、、


バッチリあたたまったところで5.5℃の水を浴びる

クソ冷たい

周りの湯治客がコイツはバカか!?という目で見ていた気がするが、
気にせず5杯ほどぶっかけ身体を冷やす


そして露天風呂で僅かに座れるポイントを発見

外気浴を楽しんでいると、
やんわりとアラいいですねの波がやってくる


そのまま目の前の露天風呂に浸かると白濁の素晴らしい泉質

肌の喜び方がハンパじゃない


2セット目は箱蒸しの横にある、いわゆるスチームサウナへ

箱蒸しもそうだったけど、天然の蒸気を利用したサウナとの事

天然スチームサウナなんてかなり貴重な体験だ、
東京に帰ったら虚弱とヒモに自慢してやろう

室内、自然の蒸気にもかかわらず体感はまあまあアツめでいい感じ

2段シートでキャパ6人くらいだったかな

当然テレビやBGMは無くとても静かな空間


そしてこんな泥風呂もあったりします

{BDBA3074-BFE4-4961-9D4B-DD917E4EA53A}

温泉も素晴らしいし、天然スチームサウナも素晴らしい、これならどんな病気も治ってしまいそうな気になるだろう

さすが湯治場である

なんだかエネルギーを貰ったというか、高級な栄養ドリンクを飲んだ感じというか、とにかく身体が元気になりました

ととのうという事とは少し違うけど、これはこれで非常に良かったです


あっ、ちなみに名物箱蒸し風呂は、
何故か私の地元浜松の名施設しおりにもあります
{ECE47DC6-00B7-47FF-9B05-24AD5888C93E}

こう両方体験してみると、しおりの箱蒸し風呂は所詮パチもん、
後生掛の天然モノはありがたみが違う


そんなこんなで旅はもうちょっとだけ続きます



続く


ととのう率 : 70%





お待ちかね!今日のフィンランドメタル


その日のサウナに合ったフィンランド産メタル(フィニッシュ・メタル)を紹介します


本日は、、、

Dark Flood - Summer



大好評を頂いておりますSuomi Feast2017特集、本日はDark Floodです。

キレイ目のメロデスの彼らですが、今回の来日にあたりこんなお茶目な映像を作ったようです。




トヨタ、ポケモン、侍か。

フィンランド人から見た日本のイメージが垣間見れて面白いですね。