初めて乗った軽トラ4wdがあまりにも魅力的すぎた件。この車って最強なんじゃね?

スポンサーリンク

どうも。ariko(@otonmediariko)です

先日、生まれて初めて軽トラを運転する機会がありました。それまでは『農作業するおっちゃんが乗る車』と決めつけていた軽トラ。かっこいい車の正反対に位置するのが軽トラというイメージでしたが、初めて乗ってみてそのイメージが完全に覆されました!

スポンサーリンク

実用性にステータス全振り!軽トラそこがカッコいい!

先日、家の中の不用品が結構溜まってきたので、自治体の粗大ゴミ収集センターに持って行ってまとめて一気に捨てることにしました。使わなくなった冷蔵庫や子供の自転車など、かなりの大物も混ざっているので、とてもじゃないですが私の自家用車のトランクには乗せることはできません

ということで、農家をやっている親戚のおっちゃんに電話して、軽トラを借りることにしました。田舎に住んでいると、親戚や知り合い数人に聞けばほぼ100パーの確率で軽トラを所有している人にたどり着くので、こういう時はホント助かります笑

軽トラの積載量恐るべし!

軽トラの荷台に全部のゴミを積み込んだらこうなりました!

小さくなった子供用の自転車に、取っ手が折れてしまい使えなくなってしまったママさんダンプ、壊れた石油ストーブ2台、古くなった布団や毛布たくさん、DIYで使った端材山盛り、その他こまごまとした不用品の数々

そして極めつけが大型の冷蔵庫!他のゴミだけなら何回かに分ければ私の車でもやってやれないことは無いでしょうが、流石にこの大型の冷蔵庫は無理です笑

いや~、軽トラの積載量ってホント凄いですね!

軽トラの荷台はそもそもこういう使い方をするものなので、傷付くことなどお構いなしに次から次へとポンポンと積み込めるのも素敵です♪

潔いまでに直角のシート!

このように、軽トラは荷台にたくさん荷物を積み込めるという実用性の部分にステータスを完全に振り切った乗り物です。なので、快適性が求められる運転席や助手席のシートは必然的に、クッション性ほぼゼロ、リクライニング機能無しの直角になります笑

リクライニング機能?そんなもん欲しいんならよそあたってくれぃ!

この潔いまでに直角になったシートが、軽トラが軽トラたる所以。直角シートはステータス全振りしている軽トラだからこその証なんですね!この無骨な感じ、いいわぁ♪

悪路走破性高く運転がすごく楽しい!

シートがこんななので、乗り心地はさぞ悪いんだろうなと覚悟して乗ったのですが、意外や意外、市街地を走る分には思ったほど辛さとか窮屈な感じはありませんでした。この車でロングドライブに出かけるわけでもないので、ゴミを捨てに行くとか物を運ぶのにちょっとだけ運転する分には、こんなシートでも意外とイケるんですね

それよりも、軽トラの運転すごく楽しい!運転した感想としてはこっちの方が全然勝ってましたね。今回私が借りた軽トラはスバルのサンバーという車で、マニュアル車で4wdだったのですが、この車のまぁ楽しいこと楽しいこと!

ゴミ収集センターは結構な山奥にあったのですが、路面の状態が悪い山道でも全く関係なし。あまりにもグイグイ走ってくれるので、途中たくさん荷物を積んでることを忘れてしまうくらいでした。マニュアル車ならではの運転の楽しさも相まって、久しぶりに車の運転って楽しいと感じることができました♪

ちなみに、後で知ったのですが、今回私が借りたスバルのサンバーという車は、そのパワフルな走りと軽トラらしからぬ乗り心地の良さから、”農道のポルシェ”と称されるほど、軽トラ界では一目置かれる車なんだとか笑

ただ、残念ながらスバルのサンバーは2012年3月で独自モデルの生産が終了してしまっています。今でもこの時代のサンバーを指名買いする人も多くいるそうですよ

こちらが”農道のポルシェ”ことスバルのサンバー。そんなこと知ったせいか、ますます軽トラがかっこよく見えてくるから不思議!

メンテナンスが容易なのも◎

軽トラはメンテナンスが容易なところも魅力です。もともと仕事現場などで使われることを想定した車なので耐久性に関してはめちゃくちゃ高く、オーナー曰く軽トラは滅多には壊れることはないそうなのですが、メンテナンスの容易さもあってホント長く乗れる車なんだとか

ちなみに、今回私が借りた軽トラは、冬の間ガレージにずっと放ったらかしにされていたせいで、バッテリーが上がってしまっておりそのままではエンジンがかかりませんでした

ですが、スバルのサンバーはご覧の通りバッテリーが荷台の下あたりにほぼむき出しになって付いていますので、バッテリー同士を繋いでエンジンの掛ける際もすごく楽♪このバッテリーの配置はまるで、長期間乗らないことでバッテリーが上がってしまうことがよくあることを想定しているかのようですね笑

軽トラ買うならこの1台!おすすめの3モデルはこれ!

とう言うことで、すっかり軽トラの魅力にハマってしまった私。ここからは、もし私が軽トラを買うならこれかなーという、個人的に気になる軽トラを3台ご紹介します!

おすすめその①スズキ キャリイ

私が気になる軽トラ、1台目はスズキのキャリイです。数ある軽トラの中でも流通量が最も多く、軽トラのスタンダードと言っても過言ではない1台がこれ

軽トラの最大のウリである荷台の使いやすさはもちろんのこと、軽トラを使う上での使い勝手がいたるところで考えつくされていて、昔から非常に人気の高い軽トラ。だてに日本一多く走ってる軽トラじゃありません!

特に、スズキキャリイは荷台の高さが650mmと軽トラの中ではトップクラスに低くなっており、そのため荷物の積み降ろしがとっても楽なのが特徴です

軽トラ選びに迷ったら取り敢えずスズキのキャリイを選んどけ!それくらい軽トラの中では定番かつ安定の1台。最初に買うならこれかな~♪

おすすめその②ダイハツ ハイゼットトラック

私が気になる軽トラ、2台目はダイハツのハイゼットトラックです。ご覧の通り、およそ軽トラらしからぬカラフルなボディカラーが印象的な、見た目もかっこいいとってもおしゃれな1台です

現行のボディカラーはピンク、水色、カーキ、オレンジなど全部で9種類もあって、仕事現場で使う車としてだけでなく、アウトドアで使う遊びの車としてももってこいの軽トラです。軽キャンピングカーのベース車両としてもよく使われるそうですよ

ということもあって、このダイハツハイゼットトラックは軽トラの中では現行新車が最も売れているモデルなんだそうです。これまでにない軽トラの新しい使い方が幅広い層に指示されてきているんですね

軽トラっぽくないおしゃれな見た目だけど、使い方はガシガシ本格的。そんなかっこいい遊び道具みたいな軽トラ。軽トラ乗るならこういう乗り方に憧れます♪

おすすめその③スバル サンバー(自社生産モデル)

私が気になる軽トラ、3台目はスバルのサンバーです。今回私が生まれて初めて乗った記念すべき軽トラで、私をここまで軽トラにハマらせてくれた魅力あふれる1台です

選ぶのはもちろん先ほどご紹介した通り、スバルが自社生産していた2012年3月に生産終了してしまったモデル。通称『農道のポルシェ』と呼ばれていた頃のサンバーです!

ちなみに、私がこのサンバーに乗った時に乗り心地が思ったほど悪くなかったと言いましたが、それもそのはず。サンバーのサスペンションは軽トラで唯一、四輪独立懸架になっているんだそうです。それぞれのサスペンションが独自に動くので、車軸で繋がれた普通の軽トラよりも乗り心地がはるかに良いんです。さすが農道のポルシェ!

今ではもう新車が手に入らないというプレミア感も、物欲を刺激するポイントですね♪分かる人が見れば違いが分かる軽トラ、サンバー欲しい!

まとめ

実用性にステータス全振り、その代りシートは直角!道具としてのこの潔いまでの徹底っぷり、やっぱいいわぁ軽トラ♪

軽トラがあればあんなことやこんなこと、海や山にアウトドアで色んな事して遊び尽くせるだろうな~♪しばらくは軽トラの魅力に侵され続けそうです笑

軽トラ4wd最強説!これ間違いないかも?

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おとんメディアをフォローして更新情報をゲット♪

スポンサーリンク