ナスの種蒔きと開花♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

早朝5時からせっせと種蒔き、今日は朝からお出かけ、ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

前回1月26日に台木(トルバム・ビガータキイ種苗)の種を蒔いてから15日経ったので、今朝は穂木の種を蒔くことにしました。※写真は昨年8月下旬の泉州水なすです。

 

 

 

 

 

今年のメインはコレ!ぶぅパパ一番のお気に入り、香川三豊なす です。400gほどの大型ナスで、火を入れるとトロトロになって、とっても美味しいんですよ~ ※写真は昨年収穫した香川三豊なす です。

 

 

 

 

 

もう一つのお気に入り、博多長なす です。焼きなすにすると絶品なんですよ~ 同じ品種の種が入手出来なかったので、今年は中原採種場 さんの黒びかり博多長 を育てます。※写真は昨年収穫した博多長なす です。

 

 

 

 

 

そして、お漬物にすると最高に美味しい、泉州水なす です。これも種が入手出来なかったので、今回はサカタのタネ さんの泉州絹皮水なす を育てます。写真は昨年7月のものです。

 

 

 

 

 

最後にもう1つ、よもぎ茄子 という白茄子を育てます。初めての品種なので、収穫が楽しみです♪ と言うわけで今年のナスは全4種類!全て接ぎ木苗を仕立てますよ~

 

 

 

 

 

さてさて、先月の終わり頃から種蒔きを始めていたナスは既に芽を出し成長を始めています。写真上から香川三豊なす 2列、台木の台太郎 2列、台木のトルバム・ビガー 3列です。

 

 

 

 

 

1月20日1月22日2日に分けて種蒔きした香川三豊なす です。ほぼ100%発芽してくれた上に、どれも元気が良く、2株に間引くのは忍びないです(笑) 

 

 

でもね、これが失敗すると来年以降に種が繋げなくなるので、沢山育てて元気な苗を選抜します。種採は大変なので、種が売っていれば、ぶぅパパ迷わず買っちゃいます(笑)

 

 

 

 

 

1月20日1月22日に種を蒔いた台木の台太郎です。台太郎は穂木と同時蒔きで問題無さそうですね~ 問題が起きそうな場合は、光と温度を調整して成長を揃えようと思います。

 

 

 

 

 

1月26日に種を蒔いた台木のトルバム・ビガーです。発芽率は9割 (22/24)ほど。発芽タイミングが揃わなかったので、半数ほどしか使えないかも知れません。台木が足りなければ、今日種蒔きした台太郎を使います。

 

 

 

 

ナスは種蒔きから定植まで約3ヶ月、これから長い長い育苗期間に入ります。定植はゴールデンウィーク頃ですね~ 今年も美味しいナスが沢山食べられるように、丁寧にお世話したいと思います!

 

 

 

 

 

待ちに待った冬ナスが開花!! ちょっとシワシワだけど、目標達成で胸が熱い、ぶぅパパでした。

 

 

 

 

お付き合いいただき有り難うございました。

 

また遊びに来てくださいね!

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ