ゴーヤー摘心1回目♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

ちょっとヒンヤリする朝の菜園、猫ちゃん達の鳴き声を気にしながら作業をしていたら、ブログ更新が遅くなってしまった、ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

今朝はトマトピーマンキュウリを収穫しました♪ この先、毎朝夏野菜の収穫が出来そうですよ~ これにナスが加わるのは今月下旬かな? 夏野菜レシピの研究をしておかなきゃいけませんね~

 

 

 

 

 

さてさて、5月12日に定植したゴーヤー(あばし自家採種)、6月1日の様子です。草取りが間に合わないので、強い野菜の畝は放置プレイです(笑)

 

 

 

 

 

夏野菜の記事に埋もれてご紹介出来ませんでしたが、6月1日親ヅル摘心しました。中央の写真は各節から出てきた子ヅルです。子ヅルが出てくると、根っこも十分張っている証拠です。良いタイミングなので、本葉6枚残して摘心しました。

 

 

 

 

 

これは子葉の上に展開している初生葉です。先ほど“本葉を6枚残して”と書きましたが、初生葉2枚はカウントしていません。ゴーヤーの子葉初生葉対生2枚が対になって展開する)なので、全部で8節子葉を含めると10節残したことになります。

 

 

 

 

 

摘心から3経った今朝の状態です。子ヅルが勢い良く伸びているのがお分かりでしょうか? このまま放任しても良いのいですが、綺麗なグリーンカーテンを作るために、子ヅルを誘引したいと思います。

 

 

2016年グリーンカーテンの様子はコチラ!

>> [2016/07/26] グリーンカーテン完成!

 

 

 

 

 

誘引作業する前に草取りをしていたら、こんなのが出てきました。これって何でしょう? ぶぅパパ菜園、時々変な植物が生えてきます(笑)

 

 

 

 

 

草取りが終わってジョージア・コールドブリューで一服していたら、妹ちゃんがガレージの屋根で鳥さんを捕まえて食べていました。もう完全に野生の猫ちゃんですね~

 

 

 

 

 

本題に戻ります。写真左が子ヅルの先端です。巻きヅルがネットを捕まえていますが、ブチッと切って横方向に誘引します。

 

誘引に使うのは、サポートミニと言う資材です。この先しばらく誘引作業が続くので、いつでも作業出来る様にネットの途中にぶら下げてあります。

 

 

 

 

 

サポートミニを使って横方向に優しく誘引しました。初生葉は何だか分からない事になっていたので、病気防止の為に取り除きました。もしかすると接ぎ木した時の葉焼かも知れません。

 

 

 

 

 

1株だけ台芽が出ていました。写真左、手前にベロンとしているのが台木子葉、右上に伸びているのが台芽ともだちフタバ種苗)です。放置すると大変な事になるので、見つけ次第摘んでしまいます。

 

 

 

 

 

台木ともだちは、やはりカボチャでは無さそうです。カボチャなら、もっと太くなっているハズです。やっぱり野生のゴーヤーなのかな? 教えて!エ○イ人!! メーカーニトイアワセレバイイノニ(笑)

 

 

 

 

 

写真上が誘引前、下が誘引後です。このあと、元気の良い子ヅル5~6本伸ばします。

 

 

 

 

 

今朝は1株だけ子ヅルを誘引しました。他の2株は朝日が当たらない場所に植えたので、子ヅルの伸びが遅めです。

 

 

 

 

 

そうそう、草取りをしていたら去年のこぼれ種から育ったゴーヤーが沢山生えていました。モノスゴイ生命力ですね~

 

 

 

 

 

最後にタップリ水やりして、今朝の作業完了です! このあと、子ヅル1メートルほど伸びて来たら2度目の摘心をして、孫ヅルの発生を促します。コンパニオンプランツ風のニラ(広巾ニラタキイ種苗)はチョット元気が無いかも。

 

 

 

 

[2016年夏の様子]

 

ぶぅパパ、“ゴーヤー”と言う呼び方に拘っています。以前、那覇のホテルの方に、“ゴーヤ”と言ったら『こちらでは、語尾を伸ばすんですよ 』 と指摘されました。発音は語尾を上げる感じかな?

 

でもね、沖縄でも“ゴーヤ”と語尾を止める地域があるらしいです。沖縄は広いですからね~ 那覇から石垣島なんて飛行機で一時間かかります!

 

 

 

 

[2016年収穫のゴーヤー]

 

 ゴーヤーがワサワサしてくると、いよいよ夏近しですね~ 今年も美味しいゴーヤーが食べられるように、この後もシッカリお世話したいと思いまーす!

 

 

 

 

 

いいね!コメントブログランキングへの

 

ご投票ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~