エンドウマメ栽培スタート ~ もものすけ実食♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

今日は草刈り部隊を呼んで菜園の雑草一掃作戦実行! 今年の大規模草刈り作業はコレで最後!! ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

台風通過後荒れ気味だった菜園も今日で綺麗になりそうです♪ ブログを書き終わったら半日草刈り部隊と作業してきます!

 

 

 

 

 

さてさて、今年もやりますエンドウマメ! まずはスナップエンドウから。 品種は、ぶぅパパお気に入りのグルメタキイ種苗)です。 去年よりも種まきを5日遅くして、年内の生長を抑制する作戦です。

 

去年の種まきの様子はコチラ!

>> [2016/11/02] エントウマメの豆蒔き♪

 

 

 

 

 

もちろんグリーンピースも育てます! 去年までは久留米豊タキイ種苗)を作っていましたが、今年はウスイタキイ種苗)に品種を変えてみました。 関西方面で良く食べられている品種ですね~

 

 

 

 

 

直播きはリスクが高いので、今年も移植栽培する事にしました。 用意したのは8cmジフィーポットサカタのタネ)と、9cmのポリポット(Yポット/サカタのタネ各6個です。 培土には肥料分の少ないセル培土TM-1タキイ種苗)を使いました。 ※1サイズ小さなポットでも十分だと思います。

 

 

 

 

 

左がスナップエンドウ、右がウスイエンドウの種です。 ウスイエンドウは、まん丸で大豆っぽいですね~

 

 

 

 

 

深さ2cmほどの蒔き穴をあけて各ポット4粒ずつ種を落としました。 こちらはウスイエンドウのポットです。

 

 

 

 

 

スナップエンドウも同じ様に4粒ずつ種を落としました。 どちらもジフィーポットとポリポットを各3ポットずつ使いました。 どの程度成長差が出るか楽しみです♪

 

 

 

 

 

覆土してシッカリ鎮圧!

 

 

 

 

 

タップリ底面吸水させて、今朝の作業は完了です! マメ類は過湿に弱いので、上からの水やりは無しにしました。 上手く発芽してくれるかな? ※種まき前にも底面吸水しました。

 

 

 

 

 

マメ類繋がりで、10月28日に種を蒔いたソラマメ(一寸大ソラマメタキイ種苗)の様子を少し。 発芽率は8割ほど。 ソラマメの種はお高いので、複数蒔いて間引くよりも、1ポット1粒蒔きで培土を無駄にした方が経済的です♪

 

 

 

 

 

狙い通り、ポットの中心から芽が出ています♪ 自己満足の世界ですけどね(笑)

 

 

 

 

 

と言うわけで、マメ類の種まきが終わり越冬野菜の準備が整いました。 定植適期に遅れない様に、畝の準備を進めたいと思いまーす!

 

 

 

 

 

さてさて、昨日収穫したもものすけを切って見ました。 まずは果皮に切り込みを入れて~

 

 

 

 

 

ぺろ~ん♪ 簡単に皮が剥けましたよ~ 

 

移植栽培の弊害で、根っこが生えていた部分は綺麗に剥けませんでした。 この剥き方をするには、直根が綺麗に伸びる直播きの方が良さそうですね~

 

 

 

 

 

サラダの彩りとして薄切りに。 ほんのり甘くて、とっても美味しいサラダカブでした♪ 奥さんにも好評で、リピート栽培確定です!

 

 

 

 

 

昨日の晩ごはんは、豆腐ハンバーグ♪ ヘルシーメニューで週末の爆食超カロリーをリセット! ぶぅパパでした。

 

 

 

 

 

いいね!コメントブログランキングへの

 

ご投票ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~