トマト苗の様子 ~ もものすけリターンズ♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

最強寒波来襲! 霜柱で浮き上がった防草シートをバリバリ踏むのが好き♪  見た目はオッサン、中身はお子ちゃま、ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

今朝は冷えましたね~ 皆さんの地域はいかがですか? うん十年ぶりの低温とかラジオで言ってますよ~

 

 

 

 

 

ハウス内の室温はマイナス7℃! 全ての野菜が凍り付いて何も出来ません。 と言うわけで、今日は室内育苗中のトマト苗の様子をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

3月上旬定植を目標に育苗中のトマト苗の皆さんです。 トマトらしいギザギザの本葉が見えてきましたよ~ そろそろ第1花房の花芽分化が始まるので、低温や高温にあてない様にデータロガーでシッカリ監視しています。 データロガーについては、またいずれご紹介します。

 

 

 

 

 

こちらは1月12日に種を撒いた台木のBバリアと、大玉トマトのホーム桃太郎EXです。 ホーム桃太郎EXは若干生長が遅いので、他の品種と定植時期を揃えるために1週間早く種まきしました。

 

種まきの様子はコチラ!

>> [2018/01/12] 大玉トマト栽培スタート♪

 

 

 

 

 

こちらはBバリア。 現在本葉1.5枚、マズマズの生長っぷりです。 胚軸の長さも丁度良い感じ♪

 

 

 

 

 

こちらはホーム桃太郎EX。 ちょっと徒長気味かな? 実生だとアレですが、接ぎ木するので胚軸の伸びは気にせずに済みます♪

 

 

 

 

 

ホーム桃太郎EXは1セルだけ発芽が遅れ、出てきたと思ったらスグに萎んじゃいました。 種の状態が悪かったんでしょうかね~

 

 

 

 

 

こちらは1月17日に種を蒔いたBバリア(左)と、1月19日に種を蒔いたミニトマトのTY千果、ミディトマトのフルティカです。 ちょっとバラつきましたが、2~3株残れば良いので無問題!

 

種まきの様子はコチラ!

>> [2018/01/17] ミニ&ミディトマト栽培スタート♪

>> [2018/01/19] ミニ&ミディトマトの種まき♪

 

 

 

 

 

Bバリア14/16粒の発芽率。 14株有れば問題無く接ぎ木出来るでしょう!

 

 

 

 

 

TY千果7/8粒の発芽率。 バラツキも大きめです。 生長が遅れたら割り接ぎを試しましょうかね~

 

 

 

 

 

フルティカ7/8粒の発芽率。 こちらもバラツキが出ました。 種まき後の寒暖差が影響したのかな? エアコン完備の育苗ルームが欲しいです!

 

 

 

 

 

苗の写真を撮ってる途中、奥さんが『外で黒いのがうごめいてる!』と騒いでいるので勝手口を開けたら、もものすけさんでした(笑)

 

 

 

 

 

優しい飼い主さんを見つけたかな?

 

 

 

 

 

もものすけ一味は、そろそろ旅立ちの季節。 居なくなると寂しくなりますね~ ハナさんやブチ男さんは一足先に旅立ったようです。

 

 

 

 

 

さてさて、もう出てこないだろうと思っていたトルバム・ビガーですが、今朝1カ所発芽しているのを見つけました。 最初の発芽が播種後6日目、今朝発芽した分が12日目です。 発芽促進処理の効果が切れると、これだけバラツキが出ちゃうんですね~ 

 

種まきの様子はコチラ!

>> [2018/01/13] ナスの間引き ~ 余り種で実験♪

 

 

 

 

 

最初に発芽した苗は、既に本葉が見えています。 播種後6~8日目に発芽しないと接ぎ木に影響が出そうです。 穂木もバラつくので、このぐらいが丁度良かったりして(笑)

 

 

 

 

 

このあと、穂木の種まきをするまでデータを採り続けたいと思います。 と言っても、あと2日ですけどね(笑)

 

 

 

 

 

と言うわけで、寒波が居なくなるまで早朝作業は無理そうです。 しばらくこんな記事が続くと思いますが、皆さんお付き合いヨロシクお願いしまーす!

 

 

 

 

 

昨日の晩のデザートはローソン・ウチカフェ大きなツインシュー♪ 新製品が気になりつつ、いつも定番商品を買ってしまう、ぶぅパパでした。

 

 

 

 

 

最後までご覧いただき

 

ありがとうございました♪

 

また遊びに来て下さいね~