耕耘♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

今日は久々予約投稿♪ この記事が公開されるころ、御猫様の攻撃に耐えながらオフトンにくるまっているハズの、ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

昨日はポカポカの良い天気だったので、久しぶりに耕耘作業をしてきました。 そろそろ本腰を入れて土作りを始めないと、夏野菜の植え付け適期に間に合わなくなっちゃいます!

 

 

 

 

 

耕耘するのは、主がいなくなったサクランボハウス(ネットハウス)です。 庭のレイアウト替えを始めるので、このハウスとはあと1~2年でお別れ。 サクランボは、大きなポットに移植してお嫁に出す予定。 レイアウト替えが終わったら小苗を購入して植え直します。

 

 

 

 

 

今回耕耘するのは4500x7500mmの範囲です。 まずは適量の有機石灰を全面に散布! pH6.5前後が狙い目です。

 

 

 

 

 

自家製落ち葉堆肥をタップリ♪

 

落ち葉堆肥についてはコチラ!

>> [2017/11/26] 自家製腐葉土で土作り♪

 

 

 

 

 

自家製もみがら堆肥も超タップリ♪ 腐葉土と堆肥だけで5cmほど盛り上がりましたよ~

 

 

 

 

 

そして耕耘! 久しぶりに電動カルチベータさんの登場です♪

 

 

 

 

 

粘土っぽい土塊やサクランボの根っこなど、色々出てきたので丁寧に拾い集めました。 

 

 

 

 

 

はまぐり出土! ここは貝塚かな?

 

と言うのは冗談で、ぶぅパパ菜園には父の時代に投棄?された貝殻や卵の殻が沢山埋まっています。 石灰分を補うために入れたと思いますが、貝殻や卵の殻は生のまま入れても、なかなか分解しないんですよね~ 

 

 

 

 

 

一度荒起こしした所で90°向きを変えて更に耕耘! その後も向きを変えながら5回も耕耘してヘトヘトです。 この面積を鍬で耕耘したらと思うとゾッとします(笑) 

 

 

 

 

 

昨年12月に寒起こしてあるので、土はフカフカ♪ このまま2週間ほど寝かせてから元肥を入れて畝立てします。 ここに何を植えるかは、後日のお楽しみ♪

 

 

 

 

 

頑張ってくれた電動カルチベータさんを綺麗に洗ってあげましょう!

 

 

 

 

 

木の根っこが絡みついて大変な事になっていました・・・

 

 

 

 

 

ブレードと出力軸周りも綺麗に洗いました。 スナップリングプライヤーをしまい忘れたので、ベアリングのグリスアップはまた後日(笑) 

 

 

 

 

 

水気が残っているとサビサビになるので、WD-40をプシュー!!

 

 

 

 

 

水分とオイル分を綺麗に拭き取って洗浄終了! 道具は大切に使わなきゃいけませんね~

 

 

 

 

 

と言うわけで、ぶぅパパも重い腰を上げて春植え野菜の準備を始めました。 今年最初の植え付けはジャガイモ、その後は早熟栽培のトマトとナスが続きます。 野菜作りの基本は苗と土作り! しっかりしたスケジュールを組んで春の植え付けシーズンに備えたいと思いまーす!

 

 

 

 

 

昨日の晩は、馴染みの焼き肉屋さんへ♪ 

 

 

 

 

 

炭火無煙ロースター♪ どこぞのお店と違ってファイヤーしません(笑)

 

 

 

 

 

絶品!白菜キムチ

 

 

 

 

 

あっさりナムル

 

 

 

 

 

上タン塩焼き

 

 

 

 

 

新鮮なレバー焼き

 

 

 

 

 

家庭菜園で採れた様なパリパリのチマサンチュ

 

 

 

 

 

上ロース上カルビ♪ 特上シリーズが売り切れだったのが残念!

 

 

 

 

 

〆は熱々石焼きビビンバ♪♪ 慣れ親しんだ味の焼肉最高! ぶぅパパでした。

 

 

 

 

 

いいね!コメント読者登録

 

ブログランキングへの応援

 

ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~