ナス出蕾 ~ マルチとビニルトンネル張り♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

カラット晴れた朝の菜園で、野良にゃんと一緒に畝作り♪ ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

気持ちの良い天気が続いていますね~ ただ、この天気も今日まで。 明日は雨の予報が出ています。 と言うわけで、今朝は雨が降る前に完成させたかった、早熟栽培用のナス畝を作ってきました。

 

 

 

 

 

こちらは1月4日に栽培をスタートした早熟栽培用のナス苗です。 左がとげなし千両二号、右が黒陽です。 草丈25cmほどになり、蕾が出てきましたよ~

 

 

ここまでの作業のマトメはコチラ!

>> [2018/01/04] ナスの早熟栽培スタート♪

>> [2018/01/11] ナス発芽♪ 発芽後の管理作業

>> [2018/01/13] ナスの間引き ~ 余り苗で実験♪

>> [2018/01/20] ナス苗を徒長させる? ~ トルバムビガー発芽♪

>> [2018/01/24] ナス苗のお世話 ~ 宮古島のハンバーガー屋さん♪

>> [2018/02/05] ナスの接ぎ木♪

>> [2018/02/07] これはホンモノ? ~ ナス苗のお世話♪

>> [2018/02/12] ナスの割り接ぎ♪

>> [2018/02/20] 断捨離♪

>> [2018/03/03] 接ぎ木失敗!? ~ もものすけの春♪

>> [2018/03/08] ナス苗のお世話 ~ 接ぎ木完了♪

 

 

 

 

 

とげなし千両二号の蕾です。 直径5mmほどのチビッコです。

 

 

 

 

 

こちらは黒陽。 こちらも直径5mmほどの蕾が出てきました♪ ここまでの育苗は予定通り! あと2週間ほどでお花が咲き出すと思います。

 

 

 

 

 

こちらは、通常栽培用のナス苗のみなさんです。 今週末にお裾分けをしてスッキリしないと、育苗棚が幾ら有っても足りませーん(笑)

 

 

 

 

 

さてさて、早熟栽培用のナスを育てるのはココ! 昨年の秋から土作りを始め、先週末に元肥を入れました。 元肥は全層施肥に加え、深さ3~40cmの部分に溝施肥しました。 

 

土作りの様子はコチラ!

>> [2017/11/26] 自家製腐葉土で土作り♪ 道の駅・木更津うまくたの里♪

>> [2017/12/17] 耕耘日和♪

 

 

 

 

 

野良にゃんの足跡を綺麗に均して水ジャー!! 

 

 

 

 

 

地温を上げたいので黒マルチを張ります。 ぶぅパパは、銀色のストライプが入ったニチノーさんのムシコンマルチを使っています。 

 

木枠畝のマルチ張りについてはコチラ!

>> [2017/11/12] 木枠畝のマルチ張り♪

 

 

 

 

 

毎年こんな作業内容を載せている様な~(笑)

 

 

 

 

 

でもね、こうして途中作業をブログに載せると手抜き出来ないじゃないですか?

 

 

 

 

 

野菜作りは最初が肝心ですから、ここだけは手を抜きたくないんですよね~

 

 

 

 

 

と言うわけでマルチ張り完了! ついでにビニルトンネルも張っておきます。 定植当日に張っても地温が上がりきらないんですよね~

 

ビニルトンネル張りについてはコチラ!

>> [2017/05/01] スイカ定植 ~ ビニルトンネル張り♪

 

 

 

 

 

ビニルを裁断していたらフサモコちゃん登場♪ 

 

 

 

 

 

野良にゃんは自由で良いですね~ 

 

去年のフサモコちゃんの様子はコチラ!

>> [2017/06/17] スイカの防鳥ネット張り♪

 

 

 

 

 

ぶぅパパは2000×0.05mm三菱農ビ・サンホットを使っています。 病気が怖いので今回は新品を使いましたが、農ポリより丈夫なので何度か再利用出来ますよ~ ぶぅパパは、夏の間の太陽熱消毒用に再利用する事が多いです。

 

 

 

 

 

びよ~んと引っ張っても切れないので、比較的綺麗にトンネルが張れます♪

 

 

 

 

 

と言うわけでビニルトンネル完成です! 陽が差し込むと一気にトンネル内の温度が上がり、外気温+30℃程度まで上がります。

 

 

 

 

 

ビニルトンネルを使うのは最初の2~3週間のみ。 その間、毎朝毎夕トンネルの裾を開閉します。 面倒な作業ですが、流石のナスも50℃オーバーには耐えられませーん(笑)

 

 

 

 

 

いよいよナスの定植時期が近付いてきました。 ナスの早熟栽培は初めての試みなので、期待半分不安半分・・・ 結果は5月初旬に出ます。 それまで頑張ってお世話を続けたいと思いまーす!

 

 

 

 

 

昨日の晩ごはんは、朝どれ春キャベツとベーコンのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ♪ 甘々春キャベツ最高! ぶぅパパでした。

 

春キャベツ収穫の様子はコチラ!

>> [2018/03/14] 春キャベツ収穫開始♪

 

 

 

 

 

いいね!コメント読者登録

 

ブログランキングへの応援

 

ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~