思考の楽しさ | これでも元私立高校教員

これでも元私立高校教員

30年以上の教員指導を通じて、未来を担う子供たち、また大人の思考などをテーマに書き綴っています。
日本史と小論文の塾を主宰し、小学生から大学生、院生、保護者の指導をしています。

思考型小論文の指導をする。

この指導は、とても楽しい時間である。

 

この楽しさは、指導を受けているはずの生徒とも共有でき、しばし時間をも忘れる。

念のために言うが、これは受験指導である。

 

この指導中、生徒は無言で必死に考えている時間が長くなる。

むろん、指導上の質問をするからではあるが、同時にこちらからも様々な分野について話をする。

歴史はもちろん、文化、環境、AIなど社会問題、国際的なテーマから地域活性化、さらには時には流行についても話し合う。

 

そして、生徒はまた眉間にしわを寄せて考える。

 

そこから生まれている思考は、個人ごとに異なり、時に驚くような発想に出会うこともあり、しかも、それは多くの場合、生徒自身の未知の知識ではなく、授業中などに学習した知識などをベースにしても、十分に思考できる。

 

もし、この指導の時間が生徒にとって楽しいものでなければ、それは残念ながら合格への道ではない。

また、指導する側だけが楽しくても同様である。

 

こんな指導を推薦入試まで、まずは1か月に2回ほど合計10回ほど指導する。

もちろん、直前に10回ほど指導することもあるが、効果は断然、長い期間の10回のほうがいい。

 

つまりは、思考とは成長するものであり、指導の結果、授業中はもちろんのこと、日常生活でも思考するようになるからである。

 

昨年度、小論文指導をさせてもらい、この4月から国立大学に進学したある生徒は、

 

「思考型の講義を選んで履修します」

 

と言っていた。

 

理由は簡単である。楽しいからだ。

 

この思考型の小論文指導は、単に大学合格だけを目標にしているのではなく、大学入学後の学問への取り組みのモチベーションを育て、さらには人生の糧の種まきとなる。

 

すでに今年も秋の推薦入試に向けての個人指導がスタートした。

なんとも楽しみでならない。

 

4月からの長坂塾の開講講座

下記以外の日時をご希望の場合は、まずはご相談ください。

4月22日(日)「やり直しの日本史」(第1回)

4月28日(土)知育型歴史講座(無料体験)

5月6日(日)名古屋城青空歴史教室(名古屋城最終開催)

 

1.高校3年生対象日本史講座(月4回)

 現在は、毎週金曜日、土曜日19時,火曜日18時より開講中 そのほかの曜日も随時開講していきます。

 『テーマ別日本史解説集』(2018年度版)を使用します。

ご希望があれば、30日間記憶の定着法や「小論文指導」についても

 ご説明します。お気軽にお越しください。

 参加者の感想はこちらです。

 

2.高校2年生対象日本史講座(月2回 8月以降4回)

 木曜日(第1、第3)19時からです。

 お問い合わせはこちらです。

 

3.高1、高2対象「思考型小論文講座」(月2回)

 現在は、第1、第3土曜日16時より開講中

 お問い合わせはこちらです。

 

4.大人のための教養講座「やり直しの日本史」(月1回)

  第1回(4月22日)を開催します。

 お問い合わせはこちらです。

 

5.高校3年生小論文個別指導(随時)

 推薦・AO入試、国公立大学2次試験、私大小論文入試に対応します。当初は、月に2回の指導となります。

合格者の感想はこちらです。

 志望理由書、面接の指導もお任せください。

 4月からの早期の取り組みが、合格につながる「思考」を育てるには有効です。 指導が個別となるため、対応に限界があることをご理解ください。 お問い合わせはこちらです。

 

6.小学生・中学生社会個別指導(随時)

 お問い合わせはこちらです。

 対応できる人数に限りがあります。先着順といたします。

 

7.青空歴史教室

 5月6日(日)の9時より、名古屋城で開催します。

名古屋城は5月8日から入場ができなくなるため、この日が最後となります。過去の様子はこちらをご覧ください。

お申し込みはこちらです。

日程が合わない場合は、個別にも開催します。ご遠慮なくお申し出ください。

 

8.小学生対象「知育型歴史講座」(月2回)

 歴史を教材に、子供の興味関心、非認知能力を育成します。

 無料体験講座のお知らせはこちらです。

 お問い合わせはこちらです。

 

9.30日間記憶の定着法&やる気スイッチカウンセリング(随時)

 お問い合わせはこちらです。

 

10.名古屋大学生による個別指導

 お問い合わせはこちらです。

 

11.日本史入試対策通信講座

 すでに3月1日から第1回がスタートしています。

 『テーマ別日本史解説集』(2018年度版)を使用します。

 

 お問い合わせはこちらです。