こんちわ。

 

今日は久しぶりに

真夏日になりそうな

山形ブロウ地方です。

 

午前中は外で

たっぷり汗をかきましたが

まだ、

流れ落ちるほどではありません。

 

梅雨入りもまだですが、

山形は盆地。

 

梅雨に入った途端に、

急に湿度が上がります。

 

今は、

心地の良いお天気です(^.^)

 

 

 

 

 

さて、お庭です。

 

 

 

 

新しく咲いたお花です。

 

 

 

大好きなゴデチャ

 

混合種を蒔いたので、

また別の色が出てくるとイイな。

 

鉢で育てていたときより、

花がしっかりと大きめ、4センチくらい。

 

葉の様子が、

オトギリソウと似ていて、

大事に植え替えたのがあるけど、

 

やっぱりオトギリソウぽい(笑)

 

 

 

 

桃葉ききょう

 

移動したので、小さく咲いてます。

画像下から、ニョキッと出てるのが

オトギリソウ(笑)

 

 

 

 

 

ブプレウム

初めて種まきした子。

 

たまにアレンジや、花束に添えられている花。

 

花っぽくないし、すごく地味なので、

存在感はほとんどありません(^o^;)

 

 

でもね、

 

 

 

はじめこんな感じで、

 

 

咲き進むと…

 

 

 

そこだけ光が当たってるように

綺麗になります。

 

花が咲くのかとっても不安な

お花でしたが、

山形の庭でも、

こぼれ種で毎年咲くお家が

あるみたい。期待。

 

 

まわりを囲んでる紫色は、

 

 

 

花が終わっても汚くならない

セリンセ

 

大きい種が出来てきました。

でも、できれば…

こぼれて芽が出て欲しいな。

 

 

目指すはオールこぼれ種(笑)

 

でも、もしダメになっても、

春に定植しなかったものが、

 

 

 

あるんです(≧∇≦)

うまく夏越ししてくれないかな。

黒ポットのヤツね。

 

 

あとは、

これまでも記事にした、

 

 

 

ギリア・レプタンサも

種の出来る頃で、

 

 

 

控えめな花の割には、

たくさんの種を

落としてくれます。

 

自然にはなかなか

群生してくれないけどね。

色んなところに

ぽつりぽつりと育ってます。

 

 

 

 

たね袋と花の同時進行のニゲラは、

 

 

 

今年はまだピンクを

見てませんなぁ。

 

 

 

 

ダイコンソウは

花数増えてきてウレシイおねがい

宿根草なので、

種まき要らず。

 

 

 

 

よ~く見ないとワカラナイけど、

リシマキアも黄色い花が。

 

葉が緑だと、

花の色が目立つのに、

日当たり良いと、

葉が黄色になっちゃいます。

 

遠目に見ると、

黄金色で綺麗ですけどね。

 

 

そして…

 

つい最近、気づいたんですけど、

 

 

これ、ボリジ よね?

 

抜いた草などをポイポイしている場所から、

芽が出た???

 

何で驚き?って、

今年はボリジ、

咲いてませんの!

 

「去年の春」に咲いたボリジの種、

長~い眠りから

覚めたところでしょうか?(笑)

 

またしても

種の不思議不思議。