2017大阪杯でのマカヒキ分析 | ヒューマン馬券術~人間関係で競馬は勝てる~

ヒューマン馬券術~人間関係で競馬は勝てる~

競馬の人間関係で生じる思惑を利用して、馬券で勝ってるよ。
競馬は銭の奪い合い。人間関係を読むことで勝ち組への扉は開かれる。
でも簡単に日本人騎手を降ろして外人を乗せる社台は嫌い。

京都記念のパフォーマンスをどう取るか。

 

 

 

 

もうね、コレがすべてだね。

 

 

俺個人の見解として言わせてもらうと、

マカヒキはジェンティルドンナに近いタイプだ。

パンパンの良馬場かつ高速馬場じゃないとダメ。

 

 

だからジャパンカップ、なんなら安田記念も勝てると思う。

芝2000mも良績があるけど少頭数だったし、

皐月賞も強風の影響を受けにくい外ブン回しだった。

 

 

さすがに評価下げすぎか?(笑)

 

 

可能性があるとすれば、マルターズアポジーの出遅れ。

そしてキタサンブラックの踏み遅れ。

上がり勝負になれば勝機はあるのかもしれない。

 

 

G2時代の大阪杯ならGIへの前哨戦というレースだったから、

スローの上がり勝負もあるだろう。

しかし、今年から大阪杯はGIになった。

「GI」という格は、展開をも変えてしまうんだ。

 

 

あと、今回はルメールが騎乗する。

 

 

マカヒキがノーザン×金子ってことは知っていると思うけど、

ここはノーザン馬がサトノクラウン、ステファノス、ミッキーロケットなど。

自分から勝負できる脚質はサトノクラウンぐらいかな?

 

 

ノーザンの優良顧客は里見さんになったし、

マカヒキのために「キタサン潰し」を敢行するとは思えない。

つまりそれは、サトノクラウンも潰すことにもなるからね。

 

 

ちなみにデムーロだけど、実は他力本願タイプの騎手。

ジュエラーとかレッドファルクスとかゴールドドリームとか、

中団からやや後方の位置がデムーロのヴィクトリーロード。

実は「勝ちパターン」が固定されている騎手なんだよね。

 

 

むしろ考えられるのは、マカヒキが前に行くパターン。

 

 

ネオリアリズムやサトノダイヤモンド、古くはハーツクライ。

ルメールが普段より前で運んで勝った馬は少なくない。

優等生騎乗に見えるルメールだけど、GIでは違うよ。

 

 

そのあたり、陣営がどういう出方を考えているのか・・・

裏情報をさらに突っ込んで探ってみたい。

状態も含め、いまの段階では不確定な部分が多すぎる。

 

 

てなわけで、裏情報で徹底的にマークしている3頭

人気ブログランキングに掲載の中に、

マカヒキの名前があるか確認してほしい。

これは週末に入れ替え・ランクアップがあるかもしれないよ。