ノーザンファームと2歳新設重賞の関係性 | ヒューマン馬券術~人間関係で競馬は勝てる~

ヒューマン馬券術~人間関係で競馬は勝てる~

競馬の人間関係で生じる思惑を利用して、馬券で勝ってるよ。
競馬は銭の奪い合い。人間関係を読むことで勝ち組への扉は開かれる。
でも簡単に日本人騎手を降ろして外人を乗せる社台は嫌い。

ノーザンファームはとにかく聡明だ。


「ここは手薄」と思う2歳戦はピンポイントで仕上げる。
その積み重ねが一大帝国を築く大きな理由だ。
すぐ外人を乗せるスタンスは嫌いだが、
レース選びの上手さと新種牡馬アピールのタイミングは
認めざるをえない。



そこで、サウジアラビアロイヤルカップだ。


2014年から重賞に格上げされたレース。
そもそも俺は2歳重賞を増やした背景には
ノーザンの一声があったんじゃないかと邪推するが、
そんなに間違ってないと思う。
セレクトセールで産駒が売れることにつながるからね。


思い返してほしい。


2012年に新設されたアルテミスS。
昨年はノーザンファームのワンツーだった。
初年度も社台ファームのハーツクライ牝馬が1着だ。


2014年から重賞に格上げされたホープフルS。
こちらは3年連続ノーザンファーム生産馬が1着。
ここまでくると露骨だよな(笑)
それをきっちりモノにするノーザン馬は凄いけどね。


そんな経緯があって、サウジアラビアロイヤルカップ。


今年は3頭のノーザンファーム生産馬がエントリーしている。


・シュバルツボンバー
・ステルヴィオ
・スワーヴエドワード


それぞれ種牡馬は、


ディープブリランテ
ロードカナロア
エイシンフラッシュ


ノーザンは何に勝ってほしいんだろーな?


さて、今週は毎日王冠&京都大賞典!


毎日王冠はスーパーG2のメンバー構成だが、
意外なほど荒れてるよな~!


ファインモーションにスイープトウショウ、ペルーサにコディーノ・・・
実績やポテンシャルでは他の追随を許さない馬たちが
ことごとく馬券圏外に沈んでいる。
ま、これらの馬はG1で巻き返すことが多いんだけどね。


京都大賞典は超スローの上がりに対応できるかだけ。

ゴールドシップやギュスターヴクライ、フォゲッタブルみたいな
上がりのかかるステイヤータイプはまず勝てない。
ギュスターヴクライは「京都外回りイン突きの岩田」という
絶好の条件だったにもかかわらず連対を外した。
ちとヒントを与えすぎたが・・・(笑)


てなわけで、現段階での裏情報注目馬はこの馬
人気ブログランキングに掲載なんだけど、
週頭から新しく1頭ずつ追加した。
ここは勝負駆けと気配アリと聞いている。