JDRFT

楽しく遊ぶならgooブログ

ファミコンを起動してみた

2017-09-27 16:39:58 | ファミコン
ファミコンを起動してみた



例えばですが・・・

(質問:)

ファミコンは、

地デジテレビや

パソコンモニターで

できますか?



(回答:)

できます!

つなぎかたも

かんたんです!



→ さっそく、やってみた。

①地デジテレビに(またはパソコンモニターあたりに)ビデオデッキをつなぐ。

(今回はビデオデッキとパソコンモニターをHDMIケーブルでつなぎました。)

もちろん地デジテレビでもやり方は同じです。






















②ファミコン本体のRF SWITCH端子(映像出力の端子)と、ビデオデッキのVHF入力側端子にRF変換型ケーブルをつなぐ。

(VHFと表記されているところに入力用の端子があります。)























③地デジテレビ(またはパソコンモニター)とビデオデッキの電源を「ON」

ビデオデッキのリモコンの外部入力ボタン(またはアナログボタン)を押して


ファミコンが映りそうなチャンネルにあわせておく。



あとであわせるので 最初は何も映らなくても(今の時点では、)OKです。





















④ファミコンにカセットを入れて、


ファミコン本体のスイッチもON

パソコンモニターであればそのままで、

地デジテレビであればテレビ側の入力切換(入力1~7)を正しく選んで、(何度かチャンネルをかえてみると、いずれかで合います。)

あとは、

ビデオデッキ側のチャンネルもリモコンであわせると・・・

できました。

↓ 映りました!

(音も出ました。)

やってみた。

(グラディウスは斜めに素早く移動ができると攻略しやすいかもしれません)
(フル装備のコマンド入力もどうやらあるようです)






















最初に ↑ この画像を 家族のひとが見たら、「本当にできるの?」と思うかもしれませんが、



もちろんできます!

(音もきちんと出ます)

参考程度ですが、

「ファミコンカセット テトリス」あたりで

(本格的に)

夢中になってしまうかもしれません。



これなら
家族みんなで楽しめます!

さらに大きな画面であそぶと、
「楽しさ」も
もっとUPするかもしれません。















































































コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えほん つくってみた | トップ | ソーコム Mk23 サイレンサー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ファミコン」カテゴリの最新記事