本日の神奈川の田舎・・・丹沢の麓は、晴れています。
お月さまとお星さまがハッキリと見える寒い朝です。

さて今日は、「ばぁば」の突飛なご要望です。(笑

「松ぼっくり」から直接に幼苗が生えている観葉植物?
みたいなのを作りたいと・・・

てか、どこでそんなの見たんじゃい!

なんか雑誌にそんなのが載っていたみたいで・・・
「アレと同じのを作って!」と、来ました。(汗

う~~む・・・
「松ぼっくり」って、いつ採れるんだ?(謎

さっそくに調べてみると、いつでも良いらしいが、
ほとんどは樹の上に付いている時に、
種も風で飛んで行ってしまう(風媒)のだそうで、
地面に落ちているものには、あまり種も残ってはいないらしい

ただ、先日の春一番のような大風が吹いた後には、
種が残っているのも落っこっているかも?

ならばと言う事で、昨日・・・
「松ぼっくり」拾いに、県立の某自然関連の施設に
「ばぁば」と出かけて来ました。

そして拾ってきた「松ぼっくり」たちが、
こちら・・・

IMG_5973

地面に落っこちているヤツですから・・・
その「松ボックリ」がどの樹のものなのか?(笑

たぶん・・・
左上の長いのが、「ストローブ松」
右下の大きくてトゲのあるのが、「テーダ松」
左下の小さめの赤っぽいのが、「赤松」
そして、真ん中と右上のは名前が判りません。(あは

種もほとんど残っていないものばかりでしたが・・・
一応、その形で分けてみた種類別に、
「松ぼっくり」の形のままで鉢に蒔いて(植えて?)みました。

IMG_5975

はたして、芽は出てくるのでしょうか?
「ばぁば」の目論見どおりになったら、拍手喝采です!(笑

   👉  ポチッと にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ お願いします!  m(__)m
ランキングに参加中なので、↑ ポチッとクリックして応援していただけると励みになります。

          また、コメントをいただけましたら ↓ 大変嬉しいです。