2018年05月08日

嬉しかったメール

ご訪問いただきありがとうございます。

ゴールデンウィークに伊江島のゆり祭りを見に行きました。

嬉しかったメール

見てください。真っ白なテッポウユリの絨毯!!
すごくきれいでした。


嬉しかったメール

伊江島は、十数年ぶりに訪れました。
当時は、6年生の担任をしていて、修学旅行で訪れたのです。
伊江島タッチューにも登ったなあ~。懐かしい。

あの頃とだいぶ変わっていて、
今は、観光にとても力を入れているのを感じました。



ゴールデンウィークも終わり、昨日からは普通モードに戻っています。



昨日、前任校で受け持っていた子のお母様からメールが来ました。

お子さんの頑張っている様子が文面から伝わり、
とても嬉しい気持ちになりました。

学年が進むにつれ、
勉強が好きになり、自分に自信をつけていったお子さん。
同時に、気の合う友達ができ、学級集団の中でも生き生きしてきました。

現在5年生になりましたが、
今年、担任の先生から「支援学級卒業の方向で考えてみませんか」と
言われたそうです。
本人はとても乗り気。お母様は複雑な気持ち。
と綴られていました。

発達障害の特性を持っていても、
本人が不都合や困り感を感じなければ、
それはもう、障害ではない。

という言葉を聞いたことがあります。

だから、その子の特性を、友達も、地域の大人たちもよくわかっている小さな離島などでは、
発達障害は、ない。と。

その子を受け入れる社会によって、
生きやすさが左右されてしまうんですね。

誰でも幸せに暮らす権利を持っている。

心のバリアフリーを推進して、
障害を持つ方と持たない方の
共生社会を築いていくことが求められています。

そのためにも、特別支援教育が大きな役割を担っているのです。

特別支援教育のことを、もっとみんなに知ってもらいたい。
とメールを下さったお母様はおっしゃっていました。

これは、支援教育に携わる私の使命だな、と思いました。

現在も、その思いは変わらず、本や研修会などで勉強しながら
日々、子供たちと向き合っています。




今年も楽しく頑張ろう、と
メールを読んで気持ちを新たにしました。
ありがとうございました。

嬉しかったメール

名護の夕方。


沖縄は梅雨入りしたらしいですねえ。



それでは、またね。

ランキングに参加しています。よろしければ、クリックしていただけるとうれしいです。





人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(特別支援教育)の記事

Posted by 嶺井ゆかり at 23:29│Comments(4)特別支援教育
この記事へのコメント
やっぱり写真の撮り方はあなたがうまい。イタリアの写真交換会でも感じていたがゆりの映し方最高。わたしはゆりより自分が中心だもんね。だからゆり祭りというよりゆりをバックに「はいちーず」というかたちかな。3どめの伊江島ですが最初に味わった感動より少し薄れているのを自分自身感じました。ビールと焼き鳥たべてると、時間がなくて走ってバスに乗ったのが一番の思い出になりました。話は変わり久米島でのつながりの子が今はアメリカに留学したり、コンベンションビューローで働いていたりして世界をまたにかける仕事についてることに感動です。1年生だったのよ。20年もたつといろいろ変わるのね。fbつながりでつながってます。面白いね。人生って。
Posted by kimiyomama at 2018年05月12日 08:15
褒めていただきありがとうございます( ^ω^ )
私のは、景色中心ですからね〜
教え子が活躍しているのを知ると、嬉しいですね。新聞やニュースで知ると、彼らの子供時代に頭がタイムスリップしてしまう。これが、教師のさがなんでしょうね〜。
それにしても、kimiyomama さんは、色気より食い気⁈そのフランクさが、大好き
Posted by SorakoSorako at 2018年05月13日 07:49
いろけより食い気というよりも花より団子のほうでは?色気はまだまだありますぞい、、、。笑笑い
Posted by kimiyomama at 2018年05月21日 06:12
そうでした!失言Σ(゚д゚lll)失礼いたしましたー☆
Posted by SorakoSorako at 2018年05月21日 22:04
コメントは、承認後、公開される設定にしています。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。