● オリジナルの七草粥で胃をいたわり無病息災を願う!


 

 

おはようございます。

【千歳烏山】圧力鍋とオーブンで作る!5男育児母が教える時短健康ご飯を主宰、おうちパン&お料理教室「あベーカリーCafe-Style」の安部亜由美です。


今日は今年に入って一番の冷え込み⁉︎東京はとっても寒いです雪の結晶

昨日は七草粥を食べましたか〜?

七草粥は今年1年の無病息災を願い、祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われていますね^ ^

{69D7CA49-FEBE-49A0-B745-2353755C5A0C}

私、お正月明け鹿児島に五男と行ってまして…
夕べ帰京しました!
なので、鹿児島で七草粥を頂いたのですが…

お留守番の家族に食べささせようと夜に作りましたよ〜⤴︎

本当は1月7日の朝に食べるんですよね


空港からの帰り道でスーパーに寄って、七草セットを買いたかったのですが…
スーパーに寄る事が出来ず(もう売られてなかったかもだけど…)家に帰宅しました。。


しょうがないから…家にあるもので7種類揃えました!
{F7A39470-59D3-4CF8-8006-14BABC197F2F}

本当はセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロですが…

↑写真の左から順番に…三つ葉、ゆり根、人参、かぶ、かぶの葉、小松菜、春菊で代用しました^ ^
真ん中のはお餅です。

{DA679C03-A1F8-415D-832E-E014BFF83C0F}

セリ→鉄分が多く含まれていて増血作用が期待できます。

ナズナ→熱を下げたり、利尿作用があります。

ハコベラ(ハコベ)→タンパク質が比較的多く含まれていて、ミネラルや他の栄養に富んでいる為、昔から薬草として親しまれています。

スズナ(かぶ)、スズシロ(大根)→消化を促進します。

いずれも緑の葉っぱはビタミンを豊富に含んでいます^ ^
お正月料理は緑の物が少ないのでここで補えますね


今年のオリジナル七草粥は…

{92469220-1345-4A84-984D-6E5F2E2A32C1}
研いだお米と緑の葉物以外は圧力鍋に投入↑

{AFC7186D-B166-4B79-A253-A38768676F1F}
お水を加えて1分圧をかけて、別でさっと塩茹でした葉物を投入↑

{11672E8A-BD00-4882-A46E-3DCA1661B66A}
全て混ぜて完成です^ ^

味はお塩とポン酢を少しかけたり…とお好みで


{9B942D77-DB65-4750-A35E-A4E3200B9561}

時代や土地柄によって七草が多かったり、少なかったりすると聞きますが…
家族が今年も1年元気に過ごせます様に…!と無病息災を願って食べる事は変わりないと思います


そして、お正月料理で胃に負担を掛けてしまったから…栄養たっぷりなお粥で胃を休めましょう!という…正に理に叶った一品ですね^ ^


最後までお読みくださりありがとうございます

 


Ayumi Abe




友だち追加





                     



 

ブログランキングに参加しております。

皆さまの応援が励みになりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

↓↓↓



にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
にほんブログ村