「くまのコールテンくん」問題 再燃! | えほんらへん

えほんらへん

絵本まわりのこといろいろ。
絵本専門士としての活動や、絵本セラピー(R)、絵本読み聞かせのこと…。
大人も子どももお気に入りの1冊を見つけてほしいなと思っています。

少し前に、絵本「くまのコールテンくん」に登場するリサの急激な成長についてなんどか取り上げました。

 

 

1)

くまのコールテンくん

 

2)

コーちゃんのポケット

 

3)

「くまのコールテンくん」我が家での結論

 

 

それに対して、「木かげdeえほん」のうきょうさんもブログで取り上げてくださってます。

 

一応、

 

「我が家での結論」

 

というのは出たつもり、でした。

 

が、

 

が、

 

こちらの絵本

「しずかに!ここはどうぶつのとしょかんです」

 

を読んだ時に、問題が再発しました!

 

小1息子と読んでいて、

私がふと、「あれ?この子なんで頭ぴょこっとなってんの?」と気になりました。

で、私が思わず読み終わってから、口にすると、

息子「だって、図書館の先生になってる時はこうなんちゃうん?」

 

じっくり見てみたら、そうでした。

確かに、図書館の受付の方の髪型がこんななんです。

で、動物図書館の中で、司書さんだか受付の女の人だかになりきってる時だけ、あたまぴょこ、なんです。もとの世界に戻ってきたら、髪型はもどっていました。

へぇ~、よく見てるねぇ、と息子に感心。

 

で、そんな話をしているところに小5長女登場。

「なんの話?」

 

私「いや~、こうこうこうで、こうこうこうで、弟くんはこう言うの!」

長女「あ、ほんまや!」

私「そういえば、これ書いた人、コールテンくんとおんなじ人やで」

 

長女「そしたら、コールテンくんのリサが大きくなったのも、なんか意味あるんちゃう?そんな、何にも意味なくこの人そういうのやらへん人なんちゃう?」

 

「え?そうとる?」

 

まるでそういう目線がなかった私。ただの書誌情報としてふと伝えただけだった作者情報ですが、思いがけず、「コールテンくん問題再燃」に驚いてしまいました。

 

ということで、我が家での「コールテンくん問題」結論づけたつもりでしたが、結局、作者が亡くなられている今となっては、よくわからない、けれど、何か意図をあそこのリサの成長にこめているのであろう、ということで疑問が残るまま、とりあえず私の中ではその長女説を取り入れようかということとなりました。

 

リサと言えば、小5長女、夏休みにとりあえず本くらい読みなさい、と読書感想文の宿題もあるし、と数冊私のオススメ本を渡してみたのですが、先日「秘密のスイーツ」の感想文を書いているとき、書きながら私に「理沙って何年生やったっけ?」と私に聞いてきました(基本、娘に勧めた本は私が読んでおもしろい、もしくはこの子は興味を持って読むであろうという本を渡してます。なので娘も私に聞けばすぐわかると思ってるようです)。私は「そんなん忘れた、本見てみぃ!!!」と突っぱねるのですが、

横で聞いていた小1息子が、「俺、リサって知ってるで!あいつ小学校なん?」と。

長女、「それは、コールテンくんのリサやろ」

とつっこんでましたが、我が家ではそれくらいコールテンくんが浸透してます。いろいろね、コールテンくんのリサ問題、姉弟と私も一緒に話題にしてきたもんねベル

 

 

 

 

 

 

今後の予定】

8月26日、9月23日(土) 朝から絵本!

9月6日(水) 大人絵本を楽しもう(8月はお休み)

9月30日(土) 山科 大人絵本の夕べ

 

 

 


絵本 ブログランキングへ