今日は、昨日のお料理に満足したお宿でまずは、川を眺めながらの朝食。

やっぱり、雨が降ってます。

よかった~!昨日の内に仁淀川へも行っておいて!

 

 

本当に今回は、ず~っと食べ物が当たり続けています!

仁淀川の下流域は、川幅が広く広大です。

透明度は下がりますけど、景色はいいのでドライブは最高ですよ♪

でも、時々雨が降っていたので写真はなし。

 

仁淀川支流の安居渓谷は昨日行ったし、過去にも何度も訪れているので、今回は、中津渓谷へ。

と言うより、宿もそこしか空いてなく。

しかも、2泊する予定が、1泊目は満室だけど、図書室が空いてるからそこで寝てくれとのことだったので、一体、どうなることやら・・・

でも、仕方ないですよね。

このお盆時期に急に探しても、宿なんか空いてない・・・

寝られるだけましと思うことにして、そちらへ。

 

まずは、中津渓谷へ。

過去にも何度か行っているのだけど、何気に四国の中で何故か縁に見放されて、ちゃんと見れていない場所が、この中津渓谷と四国カルスト。

時間切れだったり、天気が悪かったり。

今回も入り口まで入っていき、少し歩き始めたものの、やっぱり雨がシトシトと降り出したので、明日は天気が少し回復するだろうと見込んで、入り口付近だけ散策。

 

 

雨で水が少し濁ってますけど、それでも奇麗!

 

 

色んな動植物に出会えます。

その中のほんの一部だけど。

 

 

図書室ってことで心配していたのだけど、ちゃんと鍵もかかるし、エアコンも効く、すご~~~~く広いお部屋でした!

気に入ったので、翌日も図書室でいいです!と言って、図書室に2泊しました。

まあ、人生で図書室に泊まるって経験もそうそうないだろうと思い。(笑)

 

夕飯は、地元のおじいちゃんおばあちゃん達が働いている宿なので、地元の手作り料理。

もっと田舎臭いドテッとした味なのかと思ったら、そのどれもとても美味しいものでしたよ~♪

 

 

特にお米がとっても美味しくて感激♪

 

そのあと、お宿を立ち上げた代表の方と宿直係になっていた地元のおじさんと宴会。

そこで『仁淀ブルー』の謎が解けました!

 

やはり、『仁淀ブルー』と言うのは、ここ4~5年の事だそうで、ある写真家の方が、安居渓谷に張り付いて美しい仁淀川の写真を撮り続けて『仁淀ブルー』として写真集を出版されたそうで。

そして、それをNHKが『仁淀ブルー』としてテレビで放映したのだとか。

そこからあまりにも奇麗なので有名になったそうで、やっぱり私が言う通り、当時は誰も泳いでなかったよと言ってました。

今じゃあ、ちょっとした深みごとに人が泳いでるよねとも。

 

私は、『天国の川』と名付けていたのにーーー!勝手にーーー!と叫んでいたら、笑ってましたよ~!

地元の人達との楽しい交流をしながら夜は更けていきます。

って言うか、結局、今日も飲んどんかい!って・・・(笑)

 

翌日は、なんとか雨も上がっていました。

石窯があったので、ピザの生地をこねて、ピザを焼いて食べました~♪

やっぱ、美味しい!

 

 

さて、いよいよ縁に見放されていた中津渓谷を今日こそは歩いてみれそうです!

午後から出かけて行ってみると、なんと・・・

到着した途端・・・

 

ドバシャ~~~~ン!!

と、雨が・・・(笑)

 

仕方なく、予定を変更して、お遍路狩りに高知市内方面へ行くことにしたのだけど、須崎のなべ焼きラーメンを食べてみようということになり、行ってみました。

最初に通りかかったお店は人が並んでいたので、絶対に並びたくなく、別の店へ。

 

正直・・・・・

ラーメンのなべ焼きって・・・

イメージとして、全く美味しくなさそう・・・

麺もグダグダに伸びていて、下手したら私の嫌いなみそ汁のような味で、ドテーッとしたようなイメージしかわかず・・・

 

出された物はこちら。

 

 

ひゃ~~~~!

美味しい~~~~~~!!

私のすご~~~~く好みな味です!

あっさり醤油ラーメンなのに、コクがあり、甘すぎずしょっぱすぎず、なんとも言えないお味です!

これ、家の近所にあったら危険!

毎日食べたい!

 

ぜひ、お勧めなので行ってみてください!

他のお店がどんな味か知りませんけど、少なくともここは美味しかったですよ♪

私のラーメン史上と言っても、あまりラーメンを食べ歩かないので知れてる史上だけど、10本の指に入るほど美味しかったです♪

 

 

こうなったら、須崎の鍋焼きラーメンを今度、食べ歩いてみたいですねえ!

 

私は、四国へ行くと必ず、お遍路さんに何かあげられるようちょっとしたお菓子とかを袋に詰めて用意してます。

今回も食べた後、しばらくドライブをして、見かけたお遍路さんに話しかけました。

自転車で回っているスペイン人の女性2人。

それから、歩いて回っているフランス人の女性1人。

日本人の男性にも二人ほど会いました。

外国人のお遍路さんが増えているのはネットでなんとなく感じてましたけど、遭遇率、高くないですか?

外国人のお遍路さんが増えているのを肌で感じました!

 

そして宿に戻って、お宿の人が今日もやりましょう!と言うので、そこに飲みに来ていた地元のおじさん達と、大宴会!

いやあ~~~!

皆あのお歳で、飲み方が半端ない!

流石、高知の飲み方は、レベルが違い過ぎる~~~!

前から思ってましたけど、今回もそれを再確認!

楽しい夜が更けます。

 

そして、とうとう最終日。

全然帰りたいとか思いません。(笑)

 

楽しかったお宿に別れを告げ、帰り方向へ。

今日は、なんと今頃になって晴天!

途中で、ふと『四国カルスト』の看板を見かけ、30キロ程離れていたのだけど、急遽行くことにしました!

これまで四国カルストには縁に見放され、5~6回行っているにもかかわらず、毎回、深い霧と大雨に見舞われ、一度も見渡せたことがなく、一体どんな所だろうと思い続けていたので。

今日こそは、絶対に見えるだろう!

 

どんどん山へと入っていき、到着!

 

おおお~~~!!

四国カルストの全貌が、人生で初めて丸見え~~!

 

 

ひゃ~~~!奇麗~~~!!

遠くに石鎚山までも見渡せています!

 

以前、一緒に住んでいたアメリカ人の友人が日本を離れる前に山口県のカルストへ連れて行った時、友人が日本にも外国のような自然の景色があったのかと驚いてましたけど、この写真は、そんな感じですねえ!

 

これ!

 

 

あちこちにいる牛から搾った牛乳を売っていたので、飲みました♪

さらっとしているのに甘くて美味しい♪

 

 

山を下りて、懐かしいのでお遍路のお寺へ。

大宝寺。

その近くにあった、うどん屋さんで、手打ちのうどんを食べました!

ツルツルのど越しのいいうどんで、と~っても美味しかったですよ♪

 

 

ここは、久万高原ふるさと旅行村の中にあったうどん屋さん。

ああ・・・大盛にすればよかった・・・(笑)

また食べたい!

 

あまりにもお名残り惜しすぎて・・・

四国から帰りたくない・・・

そこで旦那さんと最後の悪あがき!

四国を出てしまう前に今治で名物を食べに行くことにして立ち寄ったら、意外にも今治の町が大きい事に初めて気づき。

楽しそうだったので、今度遊びに行くことにしました。

古い銭湯を見つけたので立ち寄ると、なんと、まだ薪で炊いていましたよ♪

行こうと思った焼き鳥屋さんが、まだ開いてなかったので、結局別のうどん屋へ。

 

手打ちではなく、機械打ちだと思います。

かなり固いです。

それよりも、これに驚きました!

 

おでん!

 

 

この真っ黒な出汁。

すご~く味が濃そうでしょ?

いや、飲めるほど美味しいんですよ。

深い味わい。

この黒い色が、何の色なのか想像できなかったので聞いてみると、なんと!25年、出汁をつぎ足し作り続けると、コクが出て、こんな色になるそうです!すごい!

だから、当然、この色だけど、ウースターソースなどの味はしませんよ!

 

いやあ、ほんと。

今回は、全ての食べ物が大当たりの旅でしたね~~!

四国へ渡る前に、時間が無かったから、デ〇〇ーヤマ〇〇で買って車の中で食べたおにぎりが、衝撃的に食べられない程、不味くて全部残して、旦那さんにあげたくらいですね。

あれは、一体・・・何だったんだろう?

あれは、商品としてお金をとってもいいですか・・・

不思議です。

もしかして、私の舌がおかしいのかな?(笑)

毒舌、お許しくださいませ。その場合、私の舌がおかしいと思ってください!(笑)

 

 

終わり・・・   

四国へ行ってみたい!と思ったら、ぜひポチッとしてね~!

     ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

こちらもポチッしてくれるとテンション上がって明日からも張り切る励みになります~♪ありがとう!


人気ブログランキングへ