GWもあけたんですけど、写真が残っていたのでとりあえず春休みのことでも。日記の意味もあるから・・・っ。

 

春休み頃に断捨離をしたんですよ。まぁそれは今も継続中なんですが、長男が2歳くらいの頃から使っていたトイレ用のおまる。これもとうとう末っ子が卒業したので手放すことにしました。あと、便器に座るときに使っていた椅子ね。

とてもお世話になったなぁTT。

2歳の長男がトイレでおしっこが出ないのにひたすらすわりまくって更にそれをずっとトイレで待っていた私。

5分から10分くらい待っているのを繰り返していると人間すさんでくるんですよ。

それでなんでだかきっかけは忘れたけどイラーーー!!ときておまるを本人の前で投げたのはいまだに反省しています。

なぜなら壁に投げてばきーっと持ち手の下の部分が割れたから。

下の子たちが使うたびに思い出し、反省の材料になりました。

 

っていうか待つのは面倒ってのを長男で覚えたので次男の時には「終わったら呼んでねー」とそばを離れる。これを最初から実践したので次男はそれが当たり前と思い、とても楽にトイレトレーニングができました。大事だよねー。

他には桜の季節に墓参りに行ってきました。

近所の川で桜がばーっと並んで見ごろな場所があるんですね。私の母方のおじいさんおばあさんはその通りにお墓を建てたわけですが、やっぱり近所ってのは大事だよね。寄り道でいけるもの。というわけで意外と1年に1回ペースで墓参りにいけています。

 

もう一つ行かなきゃなーって方は電車やバスに乗ったりしないと無理だから中々ね。。車もうちにないっていうか6人いると普通の車のれないしねぇ。。

という訳でこども達がみずをばっしゃばっしゃかけたりして挨拶していました。お花も何も持っていっていないけど、誰かしらが来ていた様で花が枯れていなかったので水を交換とかちょこっと貢献しました。気楽にいけることがだ・・・だいじだからね・・・っ。


あとは長男が外で30分くらい上の写真のまま動かないなぁと思ったら虫眼鏡で紙を燃やしていました。ひたすら燃やし、しまいにゃ火まで燃え上がるレベルでやっていました。太陽の熱ってすげぇな。とりあえず火事には気をつけるよう伝えました。

 

大体家に帰ってくると「腰が・・・腰が痛い・・・!目が~~目が~~見えない~~まっくらだぁぁ」と言っているのが日常でした。

ずっと外の明かりに集中していて家の中に入ってくればそりゃ暗く感じるわな。

ちなみに暑くなって来たので今は長男次男両方が楽しんでいます。

あとはこれかなーー。ご近所さんの庭から取れたふき。毎年いただけて本当ありがたいですねぇ。

茹でて皮をむくのもレベルが上がってきたように思えます。

そしてやっているとこども達がお手伝いと言ってやっぱり来るよね。こういう機会はめったにないので経験のためにもお願いしています。まぁすぐ飽きるけれど、そこは元々期待していないぶん「もっとやってよ!」と怒る気持ちにもならないのでお互いにWinWinじゃないかなあと思います。

過度な期待すると必要以上に感情的に怒っちゃうからねぇ。このふきをポン酢とかで味付けて食べたらちょーうめー。殆ど私一人で食べていた今年でした。