新部長、スマホはじめたってよ!

楽天モバイルのLiquid Z330クイックモードでベーシックモード(キッズモード)にしたスマホ画面 番外・女子中学生日記
広告

夏休み直前、中2娘の所属する部活では、新部長が決まりました。

新部長が決まるまでのあれこれも、中2娘の不平不満、あの子が部長なら部活やめる発言など、いろいろありました。

はたから聞いているこっちがやきもきした、某部活動の役職決定。

やれやれです。

広告

新部長のスマホ事情

楽天モバイルのLiquid Z330クイックモードでベーシックモード(キッズモード)にしたスマホ画面

そして、夏休みから中2娘の部活動も新体制が始まりました。

新部長は、中2娘がしぶい顔をしてみせたうちの1人です。

しかし、まぁ、部活をやめたくなる相手ではないらしい。

そっちかこっちだったら、こっちの方がマシ、という相手らしい。

ま、女子中学生はきびしいです。

 

さて、その新部長2年生がLINEを始めた、というのです。

「へー」と聞いていた40代母、あッ、と気がつきました。

新部長がLINEを始めた、というのは、部活動のおもな連絡手段がLINEだからなんですよね。

 

新部長は、部長に立候補し見事当選したわけですけれども、その選挙活動が中2娘には鼻についたらしいのです。

いまどきは内申点とかあるから、部活動での役職につきたい生徒も多いんじゃないかなー、と思っていた40代母ですが。

 

新部長、部長になるなりLINEを始める、という流れからして、新部長はいままでスマホを持っていなかったのではないか?

でもって「部長になったら、スマホを買ってもらう」的な約束があったのではないか?

あるいは「部長になったら、LINEを始めてもいい」的な約束?

 

思うに、部活動の部長という役職は、スマホに関する取引材料になる! たぶん!

「部活の連絡、いまどきはLINEなんだよォ」

「部長がLINEできないって、まじやばいんだけど」

なるほど、ありそうです。

 

子供にスマホを持たせたくない、子供にLINEをさせたくない、という保護者に揺さぶりをかける言葉のかずかず。

世の中の流れにさからうって、むずかしいことでありますよ。

 

ではまたー。

タイトルとURLをコピーしました