皇族の慣習をヒントに♪ 花のシンボルマークを | もっとふたりらしく!ミラクルウエディングの作り方

もっとふたりらしく!ミラクルウエディングの作り方

ゲスト全員で楽しむエンターテイメント
ミラクルウエディングをかなえるためのヒントを
紹介していきます

 

こんにちは。

フラワークリエーターの相澤美佳です。

 

皇室の方々が身の回りのものに

名前代わりの紋章のようにつける「御印」。

モチーフは ”植物” であることがが多く

男性は

女性は

を用いることが多いようです。

 

天皇陛下は榮(桐)

美智子さまは白樺

皇太子さまは梓

雅子さまはハマナス

秋篠宮文仁さまは栂(ツガ)

紀子さまはヒオウギアヤメ

 

規定はなく、

あくまでも慣習として代々伝えられていて

それをきめるのは母や祖母の場合が多いとか。

 

規定ではないので記録も残っておらず

詳しい歴史は分からないそうですが

はじめは皇室の女性の間で広まったという説も。

 

自分のしるしが ”植物” なのって、

素敵ですよね。

わたしも好きな花を 

” シンボルマーク ” にしてみたい❤

もし自分にシンボルマークがあったら…

紋章のように身につけるのではなく

署名代わりにさらりと使いたいな(*^_^*)

手紙の最後、署名の代わりに絵を描いたり、

あ、封筒の差出人のところに

名前を書かずそれを描くのもいいな。

贈りもののカードにそのシンボルをさりげなく描いたりとか。

「花で名を名乗る」みたいな感じで(^○^)

 

それを考えていたら

以前バラのイブ・ミオラを沢山飾った

ある花嫁さまを思い出しました。

 

彼女はもともと花、特にバラが好きで

結婚式ではあらゆるところに使ったのだけど

その日以来彼女にとってのイブ・ミオラは

とくべつなシンボルフラワーとなったのでしょう。

時折手紙をくださったりするとき、

サインのようにイブミオラの絵がさらりと描いてあって

あぁ、こういうの、素敵だなと憧れていました。

 

 

結婚式で使った花を

その後もずっと自分の シンボルマーク にする

って、

なんだか結婚式の花を選ぶのも楽しくなりそうじゃない?

 

わたしたちは、「ミラクルウエディング」を提唱しています。

「ミラクルウエディング」とは

絆で結ばれたふたりとゲストのための

世界にひとつだけの演出のこと。

祝福のその日が

誰の胸にも幸せの記憶として

永く刻まれますように・・・。

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました。

明日もまた、お待ちしております。

 

今日の記事を気に入っていただけたら、

 

↓↓こちらをクリックお願いします☆        ↓↓あとこちらも、是非クリックお願いします                                    にほんブログ村 花・園芸ブログ ブライダルフラワーへ

人気ブログランキングへ                         にほんブログ村

 

↓↓読者登録も大歓迎です♪

読者登録してね

 

↓著書「ゲストみんなが喜ぶ ミラクルウエディングの作り方」発売中

dummyTitle

https://www.amazon.co.jp/dp/4047272965

http://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g321606000465/

 

↓「花時間マルシェ」アーティストデザインのアレンジ購入できます

 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanajikan/

 

*「花時間」は株式会社KADOKAWAの登録商標です