前回お伝えしたのは、

「待遇を良くしても、従業員が居つかない」

ことでした。

 

 

今回は、その理由について。

 

理由は、大きく2つあります。

 

ひとつ目は、「仕事や会社に対する意識が今までとは違う」

ということです。

 

 

今の時代、食べていくだけならあくせく働く必要はありません。

例えば、私が独立前に補助者をしていた頃はパート勤務でし

たので、給料は高くなく、10万円ほどでした。

 

当時はJR相模原駅近くのアパート暮らしで、近くにダイエー

相模原店があったので、食費もさほどかからなかったです。

 

本が読みたければ、古本屋のブックオフで安く買えましたし、

たまに低貸しのパチンコ店で遊ぶこともできました。

 

 

そんな環境にあって、

「人の3倍働け」だの

「お施主様は神様だと思え」だの・・・

 
若い新人従業員にとっては、ピンとこない話ではないでしょうか。
 
さらに言うと、給料が多少いい、休みが多い(同業他社比)と
いった待遇面の引き上げは、彼らにとっては動機づけになり
にくい・・・。
 
もっと新人従業員の心のひだに分け入ってみると、次のよう
に言えるのではないでしょうか。
 
 
「別に社長さんの会社でなくとも、建設業でなくてもいい」
 
 
・・・やはり、仕事に対する考え・会社に対する考えが
今までとは違ってきている、ということです。
 
 
(次回に続く)
 
 
ポチッとクリックをお願いします
   ↓


人気ブログランキング