インドア系息子との2019年中学受験日記

【開成、聖光、渋幕合格】SAPIX(サピックス)から2019年に難関中学に挑んだ日記

5年7月復習テスト自己採点

サピックス5年生7月の復習テストの自己採点をしました。

国語以外は間違い部分について解き直しも終えました。

算数

ケアレスミスがそこそこありました。8割。

国語

大問1、2はほぼ満点でしたが、長文の選択問題で間違いが多かったです。
記述は2問目は0点です。1問目で何点もらえるか。
今回、一番出来高が低かったです。

理科

ミスで惜しくも100点ならず。息子が言うには簡単だったようです。

社会

ポロポロ間違えていました。全体としては8割超の出来高でした。

4科目

記述抜きで前回のマンスリーと同程度の約8割でした。国語がかなり足を引っ張りました。
記述込みで前回マンスリーから5点アップくらいかと思います。

感想

今回の復習テストは、算数はテキストにあるレベルの問題ばかりでしたが、言葉を読み間違えるなどして、ケアレスミスが出そうかなーと思います。息子も聞かれている言葉と違う内容を答えると言うミスを何問かしていました。
ただし、間違え問題を解き直しさせたら、短時間で迷い無く正解していたので、すごく勿体無かったし、平均点は高いかなと思います。

国語は息子の出来が悪かったのか、問題が難しかったのよくかわからず。ノーベルの文章は苦手かな??

理科は息子の間違えた問題も、家でやり直したらすぐ解けていました。満点が多い気がします。


社会が難しかったですかね?
息子が間違えた問題を見るとかなりの難問でした。解き直ししても、そうだったんだねーと初めて知る答えのことが多かったです。水俣病は知っていても水俣条約は知らなかったです。テキストに出ていたのかな?
北海道の円グラフの問題も難しかったです。面積は日本全体の5分の1もあったとは。妻に聞いたら常識と言われてしまいました。
ちなみに、息子が合っていた問題を見ていないので平均が上がる可能性もあります。

投票サイトを見ても平均点は前回マンスリープラスアルファでしょうか。平均点が上がり気味の復習テストにしては、思いのほか難しかったと言う事でしょうか。

↓評価は分かれていますが、目次を見たら読みたくなりました。

9 復習テストの点数は信用できない
10 テストが返却されたら見るべき三つのポイント
15 間違い直しこそ、取捨選択が重要
の3点が今は読みたいです。



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

新ブログはこちらからどうぞ