アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月28日

144_2018年4週 トルコリラ円 FX取引まとめ



今週のトルコリラ円の取引(スワップ益と為替評価損益)まとめです。

@ トルコ円 スワップ取引状況:スワップサヤ取り取引状況の集計【買い:60万通貨(ヒロセ) 売り:40万通貨(M2J)】
A トルコリラ円 M2Jトラリピ取引状況:といってももっぱら過去の取引の未決済ポジション(30万通貨)のスワップ収益と化していますが・・・
B 上記@Aの合計収益


【2018年第4週の値動き(USD/JPY;USD/TRY;TRY/JPY 30分足(ASK))】

38D7DE1D-04E4-4B0C-81F7-F6683586216B.png



2018年第4週は週始値と週終値の差がほとんどありませんでしたが、週前半に29.4まで上がったのをピークに、その後はトルコとアメリカの政治的な問題もあり下降トレンドとなった週でした。

【@トルコ円 スワップ取引収支】

2018_04_スワップ.jpg
 ※ポジション設定時のスプレッド差損はポジション評価額に含まれています。


ポジション設定履歴は下記のとおりです。
1) 2016年24週 買:ヒロセ通商 36.409×20万通貨  売:M2J 36.43×20万通貨
2) 2016年30週 買:ヒロセ通商 34.180×10万通貨  売:M2J 34.67×10万通貨
3)2016年34週 買:ヒロセ通商 34.129×20万通貨  売:M2J 34.15×20万通貨 ⇒34.15×10万通貨
4) 2016年50週 買:ヒロセ通商 33.395×20万通貨
5)2017年45週 買:ヒロセ通商 29.500×10万通貨
6) 2017年47週 買:ヒロセ通商 28.650×10万通貨



【Aトルコ円 トラリピ取引収支】

2018_04_トラリピ.jpg



【Bトルコ円 スワップ&トラリピ取引収支】

2018_04_Total.jpg



◎トルコリラ取引ステータスまとめ◎
◆スワップ取引 累計収益:351,480円(為替評価損益を除く)
◆スワップ取引 利回り:3.70%(為替評価損益を除く)
◆トラリピ取引 累計収益:1,379,060円(為替評価損益を除く)
◆トータル 累計収益:1,730,540円
◆週末クローズ為替評価損益:−1,524,760
◆(参考)オールクローズした場合の収益:144,380円(利回り:1.52%


トルコリラFXで買スワップの高さで有名なヒロセ通商。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓ ヒロセ通商の無料口座開設はこちら!(今ならキャッシュバックキャンペーン中!) ↓↓↓






↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

2018年01月20日

143_2018年3週 トルコリラ円 FX取引まとめ



今週のトルコリラ円の取引(スワップ益と為替評価損益)まとめです。

@トルコ円 スワップ取引状況:スワップサヤ取り取引状況の集計【買い:60万通貨(ヒロセ) 売り:40万通貨(M2J)】
Aトルコリラ円 M2Jトラリピ取引状況:といってももっぱら過去の取引の未決済ポジションのスワップ収益と化していますが・・・
B上記@Aの合計収益

【@トルコ円 スワップ取引収支(2018年3週)】

2018_03_スワップ.jpg

 ※ポジション設定時のスプレッド差損はポジション評価額に含まれています。


ポジション設定履歴は下記のとおりです。
@ 2016年24週 買:ヒロセ通商 36.409×20万通貨  売:M2J 36.43×20万通貨
A 2016年30週 買:ヒロセ通商 34.180×10万通貨  売:M2J 34.67×10万通貨
B 2016年34週 買:ヒロセ通商 34.129×20万通貨  売:M2J 34.15×20万通貨 ⇒34.15×10万通貨
C 2016年50週 買:ヒロセ通商 33.395×20万通貨
D 2017年45週 買:ヒロセ通商 29.500×10万通貨
E 2017年47週 買:ヒロセ通商 28.650×10万通貨



【Aトルコ円 トラリピ取引収支(2018年3週)】

2018_03_トラリピ.jpg



【Bトルコ円 スワップ&トラリピ取引収支(2018年3週)】

2018_03_Total.jpg



◎トルコリラ取引ステータスまとめ◎
◆スワップ取引 累計収益:338,120円(為替評価損益を除く)
◆スワップ取引 利回り:3.56%(為替評価損益を除く)
◆トラリピ取引 累計収益:1,361,553円(為替評価損益を除く)
◆トータル 累計収益:1,699,673円
◆週末クローズ為替評価損益:−1,524,760
◆(参考)オールクローズした場合の収益:174,913円(利回り:1.84%)

今週はトルコリラ円がドルトルコの上昇影響で値下がりしたため為替評価益が目減りした週でした。
スワップは順調に育っています。


トルコリラFXで買スワップの高さで有名なヒロセ通商。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓ ヒロセ通商の無料口座開設はこちら!(今ならキャッシュバックキャンペーン中!) ↓↓↓






↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村
posted by Masabou at 13:36| Comment(44) | TrackBack(0) | (カテゴリなし)

2018年01月13日

142_2018年2週 トルコリラ円 FX取引まとめ



今週のトルコリラ円の取引(スワップ益と為替評価損益)まとめです。

@トルコ円 スワップ取引状況:スワップサヤ取り取引状況の集計【買い:60万通貨(ヒロセ) 売り:40万通貨(M2J)】
Aトルコリラ円 M2Jトラリピ取引状況:といってももっぱら過去の取引の未決済ポジションのスワップ収益と化していますが・・・
B上記@Aの合計収益

【@トルコ円 スワップ取引収支(2018年2週)】

2018_02_スワップ.jpg

 ※ポジション設定時のスプレッド差損はポジション評価額に含まれています。


ポジション設定履歴は下記のとおりです。
@ 2016年24週 買:ヒロセ通商 36.409×20万通貨  売:M2J 36.43×20万通貨
A 2016年30週 買:ヒロセ通商 34.180×10万通貨  売:M2J 34.67×10万通貨
B 2016年34週 買:ヒロセ通商 34.129×20万通貨  売:M2J 34.15×20万通貨 ⇒34.15×10万通貨
C 2016年50週 買:ヒロセ通商 33.395×20万通貨
D 2017年45週 買:ヒロセ通商 29.500×10万通貨
E 2017年47週 買:ヒロセ通商 28.650×10万通貨



【Aトルコ円 トラリピ取引収支(2018年2週)】

2018_02_トラリピ.jpg



【Bトルコ円 スワップ&トラリピ取引収支(2018年2週)】

2018_02_Total.jpg



◆スワップ取引 累計収益:324,780円(為替評価損益を除く)
◆スワップ取引 利回り:3.42%(為替評価損益を除く)
◆トラリピ取引 累計収益:1,344,229円(為替評価損益を除く)
◆オールクローズした場合の収益:426,249円
◆トータル利回り:4.49%

今週はトルコリラ円がドル円の影響で値下がりしたため為替評価益が目減りした週でした。
スワップは順調に育っています。


トルコリラFXで買スワップの高さで有名なヒロセ通商。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓ ヒロセ通商の無料口座開設はこちら!(今ならキャッシュバックキャンペーン中!) ↓↓↓






↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村
posted by Masabou at 23:28| Comment(74) | TrackBack(0) | (カテゴリなし)

2018年01月08日

141_2018年1週 トルコリラ円 FX取引まとめ



今年からできるだけ取引状況を表形式で掲載していこうと思いますのでよろしくお願いします。

@トルコ円 スワップ取引状況:スワップサヤ取り取引状況の集計【買い:60万通貨(ヒロセ) 売り:40万通貨(M2J)】
Aトルコリラ円 M2Jトラリピ取引状況:といってももっぱら過去の取引の未決済ポジションのスワップ収益と化していますが・・・
B上記@Aの合計収益

【@トルコ円 スワップ取引収支(2018年1週)】

2018_01_スワップ.jpg
 ※ポジション設定時のスプレッド差損はポジション評価額に含まれています。


ポジション設定履歴は下記のとおりです。
@ 2016年24週 買:ヒロセ通商 36.409×20万通貨  売:M2J 36.43×20万通貨
A 2016年30週 買:ヒロセ通商 34.180×10万通貨  売:M2J 34.67×10万通貨
B 2016年34週 買:ヒロセ通商 34.129×20万通貨  売:M2J 34.15×20万通貨 ⇒34.15×10万通貨
C 2016年50週 買:ヒロセ通商 33.395×20万通貨
D 2017年45週 買:ヒロセ通商 29.500×10万通貨
E 2017年47週 買:ヒロセ通商 28.650×10万通貨



【Aトルコ円 トラリピ取引収支(2018年1週)】

2018_01_トラリピ.jpg



【Bトルコ円 スワップ&トラリピ取引収支(2018年1週)】

2018_01_Total.jpg



◆スワップ取引 累計収益:310,760円(為替評価損益を除く)
◆スワップ取引 利回り:3.27%(為替評価損益を除く)
◆トラリピ取引 累計収益:1,327,353円(為替評価損益を除く)
◆オールクローズした場合の収益:707,153円
◆トータル利回り:7.44%


トルコリラFXで買スワップの高さで有名なヒロセ通商。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓ ヒロセ通商の無料口座開設はこちら!(今ならキャッシュバックキャンペーン中!) ↓↓↓










↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村
posted by Masabou at 12:27| Comment(48) | TrackBack(0) | (カテゴリなし)

2017年12月31日

140_2017年トルコリラ円・スワップ&トラリピ戦略収支報告



こんにちは!早いもの今日で2017年の最終日の大晦日ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
2017年のトラリピの収益を含めたトータル取引結果の報告です。といっても現在はトラリピの設定は全部解除しており、取り残された買いポジションのスワップでコツコツと稼いでいるような有様です。

【トルコ円スワップ&トラリピ累計収支(2017年52週迄)】

2017_52_Total.jpg



トラリピによる収益はほぼ毎週安定してスワップ益が15,000円程度が得られていますので、スワップ収益と合わせて約30,000円/週程度となっています。
累計収支も160万円強となり利回りもポジション評価額を無視すると16%強となりました。しかし実際には現在のポジション評価額の合計はー120万円程度なので、今時点でオールクローズすると40万円程度のプラスとなります。一時はー100万円程度まで含み損が膨らんだ時期もありましたので、スワップの底力を実感しています。早くトルコ円30円台の回復を見たいものです。

今年は仕事が非常に忙しくなかなかブログを更新できませんでしたが、見てくださったみなさま本当にありがとうございました。来年は暇を見つけてたまには更新しようと思います。

それではみなさん佳いお年をお迎えください。

トルコリラFXで買スワップの高さで有名なヒロセ通商。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓ ヒロセ通商の無料口座開設はこちら!(今ならキャッシュバックキャンペーン中!) ↓↓↓










↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

2017年12月30日

139_2017年のトルコリラ円 スワップサヤ取り 取引結果集計



しばらくぶりのアップになります。早いもので2016年夏に始めたトルコリラFX投資も約1.5年が経ち2017年も終わろうとしています。
私は、スワップサヤ取り戦略と、途中から始めたトラリピ戦略と2本立てで取引をしておりますが、トラリピは塩漬け状態が続いており、もっぱらそのスワップポイントでコツコツ稼いでいるようなありさまになっております。。

⇒053_スワップサヤ取りをはじめたい方の手引き@ 軍資金について
⇒061_スワップサヤ取りをはじめたい方の手引きA ポジション設定時の初期費用について


さて取引を開始した2016年5月から先週までの取引状況です。

【2016年24週〜2017年52週 トルコリラ円スワップサヤ取り収支報告】

2017_52_スワップ.jpg
 ※ポジション設定時のスプレッド差損はポジション評価額に含まれています。
  ※過去取引時のスプレッドはヒロセ通商が4.9銭、M2Jが8.0銭(取引時間帯によって異なります)


ポジション設定履歴は下記のとおりです。
@ 2016年24週 買:ヒロセ通商 36.409×20万通貨  売:M2J 36.43×20万通貨
A 2016年30週 買:ヒロセ通商 34.180×10万通貨  売:M2J 34.67×10万通貨
B 2016年34週 買:ヒロセ通商 34.129×20万通貨  売:M2J 34.15×20万通貨 ⇒34.15×10万通貨
C 2016年50週 買:ヒロセ通商 33.395×20万通貨
D 2017年45週 買:ヒロセ通商 29.500×10万通貨
E 2017年47週 買:ヒロセ通商 28.650×10万通貨


本来であれば両社間のスワップに差が開くことでサヤ取りが成立するのですが、ヒロセとM2Jのスワップポイントの差はここ最近はわずかしかありませんのでスワップサヤ取りの効果もわずかしか得られません。
現在は11月に買いポジションのみ20万通貨分を追加購入しましたので、買いが売りより若干多い状態のため、週に15,000円〜20,000万円のスワップが得られています。

2017年1月に損切りに踏み切ったものの、現在では30万円ほどの利益がでるようになっています。時が経てばスワップパワーも大きさを実感できますね。

来年は1月早々に30円台を軽く回復し、30円台半ばまで一気に回復してほしいものですね。
まずはドルトルコで3.5を割り込んでほしいものです。


トルコリラFXで買スワップの高さで有名なヒロセ通商。口座を作るだけでも損はありませんので検討してみて下さい。
↓↓↓ ヒロセ通商の無料口座開設はこちら!(今ならキャッシュバックキャンペーン中!) ↓↓↓










↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村
posted by Masabou at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | (カテゴリなし)

2017年08月12日

138_トルコリラ円 スワップサヤ取りがジワジワ回復!?



早いもので2016年6月中旬に始めたトルコリラFX投資も1年が経ちました。
私は、スワップサヤ取り戦略と、途中から始めたトラリピ戦略と2本立てで取引をしております。
といってもトラリピは塩漬け状態が続いており、もっぱらそのスワップポイントでコツコツ稼いでいるようなありさまになっておりますが。。

⇒053_スワップサヤ取りをはじめたい方の手引き@ 軍資金について
⇒061_スワップサヤ取りをはじめたい方の手引きA ポジション設定時の初期費用について


さて取引を開始した2016年5月から先週までの取引状況です。

【2016年24週〜2017年32週 トルコリラ円スワップサヤ取り収支報告】

20170812swap.jpg
 ※ポジション設定時のスプレッド差損はポジション評価額に含まれています。
  ※過去取引時のスプレッドはヒロセ通商が4.9銭、M2Jが8.0銭(取引時間帯によって異なります)


ポジション設定履歴は下記のとおりです。
@ 2016年24週 買:ヒロセ通商 36.409×20万通貨  売:M2J 36.43×20万通貨
A 2016年30週 買:ヒロセ通商 34.180×10万通貨  売:M2J 34.67×10万通貨
B 2016年34週 買:ヒロセ通商 34.129×20万通貨  売:M2J 34.15×20万通貨 ⇒34.15×10万通貨
C 2016年50週 買:ヒロセ通商 33.395×20万通貨


上表のとおりここのところヒロセとM2Jのスワップポイントのサヤ取り差がいい具合に広がってきています。全盛期までとはいかずともここ数週間で少しずつ広がっております。
両社間のスワップ設定ポイントに差が開くことでサヤ取りが成立しますので好ましいことなのです。

ところが、ある日スワップ一覧を見るとあることに気が付きました。(今頃か〜〜!)
というのも一見ヒロセのTRY/JPNのスワップが買で11.0円前後でここのところ安定しているように見えていましたが、実際には3日分のスワップの付く水曜日の1日分のスワップは8円/日となっておりました。

【2017年7月〜8月中旬のTRY/JPNスワップポイント】

ヒロセスワップ.jpg


もしや!!これは他のFX業者よりスワップポイントを大きく付けていると見せかけるために、1日分のスワップ付与日にスワップを大きめに設定し3日分のスワップ付与日で調整しているのでは??と。
リンクの通り堂々とスワップ一位とうたっていますので、いかにも他社より有利と言わんばかりの消費者に誤解を生む表現のような気がするのは私だけでしょうか。
http://hirose-fx.jp/vup/trylp/

ということでこれは事実を確認すべし!と問い合わせを行った次第です。
下記がその時のヒロセ通商からの正式回答(8/1)になります。

質問(中略)水曜日のスワップ(3日分)が他の日と比べ1日あたりの付与額が極端に小さいのは、他の日の付与額を大きく見せるためですか?
回答(要約)→ご存知と思うが、TRY/JPYのスワップポイントは変動制となっていて、固定ではないため、3日分は単純に3倍とはならない。

まあそうでしょうけど〜!以前は近日の3倍キッチリついてましたけど〜〜

これについては企業努力も多分にあるので、これ以上何も言いませんでしたが、広告的には如何にもスワップで他社を圧倒している感を出しており、週間平均で1日あたりで換算すらといくらとか書かないと、誤解した消費者に不利益を与える表現のように感じます。
この問い合わせが功を奏したとは言いませんが、8月に入ってから水曜日の3日分のスワップが少しばかり改善しまた。
納得のいかないことは有耶無耶にしないことが重要ですね。


ヒロセさん!期待していますよ!以前のようにスワップのヒロセと思える、広告でうたっている通りのポイントを是非とも検討お願いいたします。









↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村
posted by Masabou at 20:26| Comment(88) | TrackBack(0) | (カテゴリなし)

2017年06月11日

137_トルコリラ取引1年間の集計結果



ご無沙汰しております。年明けから仕事がバタバタしていたのと、今年の初めころからしばらくほったらかしていたため、こちらのブログ更新もほったらかしておりました。私のつたないブログを参考にしてくださっていた方には申し訳ありませんでした。

早いもので2016年6月中旬に始めたトルコリラFX投資も1年が経ちました。
私は、スワップサヤ取り戦略と、途中から始めたトラリピ戦略と2本立てで取引をしております。

⇒053_スワップサヤ取りをはじめたい方の手引き@ 軍資金について
⇒061_スワップサヤ取りをはじめたい方の手引きA ポジション設定時の初期費用について


【2016年24週〜2017年23週 トルコリラ円スワップサヤ取り収支報告】

20170623swap.jpg
 ※ポジション設定時のスプレッド差損はポジション評価額に含まれています。
  ※スプレッドはヒロセ通商が4.9銭、M2Jが8.0銭(取引時間帯によって異なります)


大暴落した2017年第3週に下記のAとBの合計30万通貨の買ポジ(ヒロセ)の損切に踏み切りました。
コツコツためたスワッププラス50万円強ありましたがポジションがマイナス125万円ほどでしたので、結果的にマイナス70万円強の損切となりました。
その2週後に下記Bの売ポジ(M2J)を10万通貨を決済しプラス30万円ほど戻しました。
結果的に現在は買ポジション40万通貨・売ポジション40万通貨で均衡して両建てを実施しています。

ポジション設定履歴は下記のとおりです。
@ 2016年24週 買:ヒロセ通商 36.409×20万通貨  売:M2J 36.43×20万通貨
A 2016年30週 買:ヒロセ通商 34.180×10万通貨  売:M2J 34.67×10万通貨
B 2016年34週 買:ヒロセ通商 34.129×20万通貨  売:M2J 34.15×20万通貨 ⇒34.15×10万通貨
C 2016年50週 買:ヒロセ通商 33.395×20万通貨


ご覧の通り暴落直前に調子をぶっこいて買ポジションを20万通貨を単独で持ったおかげで、サヤ取りのバランスが崩れポジション評価損が一気に膨らみました。あまりにも激しい暴落のために売ポジションを持つタイミングを完全に失ってしまいました。今思うとさっさと売ポジを確定してそれ以上の損がでないように早めに手当てをしておけばよかったのですが、そのうち戻るだろうと根拠のない自身が失敗を上塗りしてしまいました。
サヤ取りの原則(両建て状態にすることで為替変動を気にせずスワップ差益を獲得する)を甘く見た教訓ですね。バカだなぁと笑ってやってください。

それとこれまでスワップサヤ取りの大前提であった2業者のスワップ差がヒロセ通商の改悪でほとんどなくなってしまいました。ここ最近のスワップ状況を見ても週によってはマイナスになっており、これ以上ポジションを所有していても利回りが著しく低いためポジションが戻ればどこかのタイミングで解消したいと思います。

ということでサヤ取り単体の1年間の取引収益は+157,930円で利回りは+1.5%程度でした。

スワップの改悪変更、サヤ取りの失敗などなどあり、当初もくろんでした8%程度の利回りからは程遠い結果でしたが、欲張らずに基本に忠実に実施していれば5%程度は狙えると思います。
現在はトルコリラでスワップサヤ取りを行うメリットがなくなっておりますので、今後はドルトルコや他の条件の良い通貨が良いと思いますが、とにかく欲張らずにコツコツ貯めるのが良いですね!(猛反省!)


続いてこちらはトルコリラのスワップサヤ取り戦略と、途中から始めたトラリピ戦略と合わせて1年間のFXトータル収支の報告です。
2つの複合取引の収益性を取引開始から1週間毎にまとめましたのでご覧ください。

【スワップサヤ取り戦略とトラリピ戦略の複合取引による年間トータル収支(2016年24週〜2017年23週)】

20170623total.jpg

 ※2016年28週のポジション評価額は、7月16日のトルコクーデターによる為替急変動の最中での両業者の終了時間差の影響によるものです
  ※トラリピ戦略で得られたスワップはトラリピ側で集計しています


1年間のトラリピでの収益は+776,960円でした。
しかし半分くらいは売損じたポジションのスワップによるもので、本来のトラリピ戦略の収益目的からはかけ離れていますが、もらえるものはもらっときましょう!笑
スワップ取引を合わせたトータル収益は+934,890円で現時点での運用利回りは8.9%でした。70万円の損切など波乱万丈でしたが、なんとか目標としていた100万円に近い数字で1年間が終了しました。

しかし、これはポジション評価額を考慮しない場合の収益ですので、2017年第23週取引終了時点でのトータルポジション評価額-908,960円を合わせて考えると、現時点での最終収益額はなんと!+25,930円でした。

損切したときはどうなるかと思いましたが、1年間FXを勉強させてもらい、かつ若干でもプラスになったと思えばよいかなっ!と自分に言い聞かせて開き直ることにします。笑

さてこの後ですが、このポジション評価額がある程度解消されれば一旦取引を終了させるつもりです。ポジションの上昇を横目で見ながらまた放置プレイに入ります。
たまに更新していきたいと思いますのでまたお会いしましょう!











↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

2017年01月22日

136_2017年3週 トルコリラ円 FX取引まとめ



2016年6月中旬に始めたトルコリラのスワップサヤ取り戦略ですが、途中から始めたトラリピ戦略と合わせてFXのトータル収支の報告です。

この2つの取引を同時に行うメリットは結果的に両建て状態を作ることにあります。私の場合トルコリラ円のスワップサヤ取りの売ポジションをM2Jで持っていますので、同口座でトルコリラ円でトラリピ取引を買で仕掛けて取引をしています。すなわち、取引戦略は異なるものの結果的にはM2J口座内で両建て状態になりますので、為替変動による評価損を抑える効果が得られます。
その分、M2Jのレバレッジを高めに設定することができ結果的には証拠金を低く抑えることができるため、利回りを最大限に引き上げることができるのです。
実際に私は買ポジションを保有しているヒロセ通商の証拠金の半分で済んでいます。
(ヒロセ通商は独自の最低証拠金のシステムがあるため他業者よりは大目に必要になるのですが)

以上の2つの複合取引の収益性を取引開始から1週間毎にまとめましたのでご覧ください。

【スワップサヤ取り戦略とトラリピ戦略の複合取引によるトータル収支(2016年24週〜2017年3週)】

201703_トータル収益.jpg
 ※2016年28週のポジション評価額は、7月16日のトルコクーデターによる為替急変動の最中での両業者の終了時間差の影響によるものです
  ※トラリピ戦略で得られたスワップはトラリピ側で集計しています


第3週での両戦略での週間収益は+32,181円でした。また、これまでのトータル収益は+981,380円で現時点での運用利回りは8.92%です。
しかし、第3週取引終了時点でのトータル評価額は-1,894,260円と評価損が膨らんでいます。それもこれも自分自身でまいた種ですので1月中には決着したいと思います。トルコの政策金利発表後に33円付近まで上昇してくれれば一気に決済して収支もプラスに転じるのですが!ここのところのトルコリラの低評価を一気に解消してほしいものです。

しかしヒロセのスワップ改定は予想を大きく下回りました。改定後もできるだけ高いスワップを維持するとのことだったのですが、まさかの他業者平均くらいまで一気に下落してしまいました。ヒロセの高スワップを魅力にされていた多くのスワップ派の方も、ある程度トルコの値が戻ったところで一気にポジションを決済しようとしているのではないでしょうか。27日のトルコ通貨の格付けもありますのでタイミングを見極めたいと思います。









↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

2017年01月21日

135_2017年3週 トルコリラ円・スワップサヤ取り収支報告



2016年6月中旬に始めたトルコリラのスワップサヤ取り戦略の週末恒例週間収支報告です。

⇒053_スワップサヤ取りをはじめたい方の手引き@ 軍資金について
⇒061_スワップサヤ取りをはじめたい方の手引きA ポジション設定時の初期費用について

【2016年24週〜2017年3週 トルコリラ円スワップサヤ取り収支報告】

201703_スワップ利回り.jpg
 ※ポジション設定時のスプレッド差損はポジション評価額に含まれています。
  ※スプレッドはヒロセ通商が4.9銭、M2Jが8.0銭(取引時間帯によって異なります)


現在は買ポジション70万通貨・売ポジション50万通貨の変則両建てを実施しています。
ポジション設定履歴は下記のとおりです。
@ 2016年24週 買:ヒロセ通商 36.409×20万通貨  売:M2J 36.43×20万通貨
A 2016年30週 買:ヒロセ通商 34.180×10万通貨  売:M2J 34.67×10万通貨
B 2016年34週 買:ヒロセ通商 34.129×20万通貨  売:M2J 34.15×20万通貨
C 2016年50週 買:ヒロセ通商 33.395×20万通貨

ご覧の通り暴落直前に買ポジションを20万通貨持ったおかげで、サヤ取りのバランスが崩れポジション評価損がー60万円程度に膨らんでいます。あまりにも激しい暴落のために売ポジションを持つタイミングを完全に失ってしまいました。サヤ取りの原則(両建て状態にすることで為替変動を気にせずスワップ差益を獲得する)を甘く見たおかげで痛い状況に陥っています。24日のトルコの金利発表に期待大です。

それとこれまでスワップサヤ取りの大前提であった2業者のスワップ差がヒロセ通商の改悪でほとんどなくなってしまいました。これ以上ポジションを所有していても利回りが著しく低いため早いタイミングでポジションを解消しより良い条件の業者で再設定をしたいと思います。


2017年3週のスワップサヤ取り収益は+19,550円と先週から大幅に下がっています。はじめてから32週で得られたスワップサヤ取り戦略の合計収益は+533,220円、現時点での利回りは+4.85%です。条件が良いときに始めていたおかげで少しは利益を積めることができています。さてさて、来週以降が勝負です。24日のトルコの政策金利等の発表で大幅な利上げを心から期待しましょう!









↓↓↓応援のほど宜しくお願いします

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村
プロフィール
Masabouさんの画像
Masabou
年間100万円以上のお小遣いをトルコリラFXで実現するのを当面の目標に頑張ります!
プロフィール
ファン
最新記事
タグクラウド
最新コメント
142_2018年2週 トルコリラ円 FX取引まとめ by ブルガリ時計 中古 (12/26)
143_2018年3週 トルコリラ円 FX取引まとめ by ドイツ エルメス 安い (12/26)
040_9月12日(月)オープン時の為替値動き by オメガ時計 京都 (12/26)
138_トルコリラ円 スワップサヤ取りがジワジワ回復!? by シャネル 大阪 心斎橋 (12/26)
056_トルコリラ・今朝の為替値動き(9月20日) by ルイ ヴィトン マネークリップ zozo (12/23)
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。