相変わらずあまり更新できませんが、それでもここ最近は少しずつ片づけモードになってきています。

 

以前、こんな記事こんな記事を書きましたが、排水口の掃除はその後も同じペースで続けています。

台所の排水口の受け皿の下の部品がフラップという名前であることを最近知りました。もちろん、そこまで毎日ざっときれいにするようにしています。

お風呂の排水口に関しては、受け皿の下の筒の部分(これは何という名前だろう?)を取り外せることをつい数日前に知り、そこの掃除もルーティーンに加えたところです。確かに見た目にもすっきりして気持ちがいいですし、これで健康を維持できるといいな(↑のリンクの記事を参照してください)。

 

これに加えて最近、トイレも毎日ざっと掃除することを始めました。本当にざっとですが、しないよりはいいに決まっているので。「トイレの神様」、見ていらっしゃるかな。

 

私はずっと、片づけは好きだけど(それがOCDのせいでできなくなっていたことは「OCD」カテゴリの記事に書きました)、掃除は好きではないと思っていました。

でも最近、以前はやり方がまずかっただけで、本当は嫌いではないのかなと思うようになりました。

上のように、毎日短時間ずつ簡単な掃除をすることは意外に苦にはなっていませんし、思ったより続いています。

以前は、完璧にきれいにしなければ、と思ってがんばって掃除して疲れ、嫌になってしばらく放置…というサイクルで、掃除そのものが嫌いだと思っていたのかもしれません。

今は、上のような箇所だけ、ざっとでいいのでできるだけ毎日やれたらいいぐらいに考えてやっています。

それも、風呂場や台所の排水口を毎日掃除し始めて、少しでも毎日すれば結果は違ってくるのだということを実感できたからだと思います。

家じゅうを毎日掃除することはできませんが、数分ずつきれいにするポイントをまた少しずつ増やしていければいいなと思っています。

 

 

↓ランキングに参加しています。よかったらクリックをお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 強迫性障害(強迫神経症)へにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へブログランキング・にほんブログ村へOCD持ちの片づけ日記 - にほんブログ村

 

 

どくしゃになってね…