管理栄養士 YUHI-雄飛です。

 

食物繊維とは?

 

学生の頃、教科書を読んでも食物繊維をうまくイメージすることができませんでした。

 

文章ではとても分かりにくい。

 

実際に食品に触れて、現場で活動するなかでイメージできるようになりました。

 

 

日本食品成分表では次のように表記されています。

 

ヒトの消化酵素で消化されない食品中の難消化性成分の総体

 

 

やっぱり、イメージするには少し難しい。

 

 

答えは食べ物にあり

 

 

食物繊維が何なのかイメージを作りたければ食品を見てください。

 

キャベツやもやしなど野菜を食べる時に、「シャキシャキ」しますよね。

あれが食物繊維です。

 

なめこ、めかぶ、海藻類などで「ネバネバ」します。

あれも食物繊維です。

 

高校の生物で植物の細胞壁の成分にセルロールという言葉が出てきました。

(理系の人覚えていますか?)

あれも食物繊維です。(野菜や果物には食物繊維が必ず含まれています。)

 

 

他にもこんな食べ物に含まれている

 

食物繊維が多く含まれる食品

・野菜類

・果物類

・穀物

・イモ類

・豆類

・種実類

・海藻類

・きのこ類

 

 

〇おまけ

食物繊維が様々な食品に含まれていることが分かります。

しかし、便利になったおかげで不足している人もいるようです。

 

・炭水化物オフダイエット

・加工食品ばかり食べている

・便秘が続いている

 

食物繊維が不足しているかもしれません。

気をつけてください。