東京拘置所矯正展へ行く | 高橋瞳子のおいおい漫画

高橋瞳子のおいおい漫画

いつの間にか忍び寄っている“老い”についてマンガで綴ろうと思っていましたが、
最近は習い始めた水彩画ばかり描いています。

9月30日(土)

東京拘置所矯正展へ行ってきました。

 

年に1回拘置所内に誰でも入れる日です。

と言っても屋外で行われているので、

建物の中には入れません。

 

今まで3回ほど長男と二人で行ったことがあります。

いつも人混みと暑さにやられて、

30分程で帰ってきてしまいましたが、

今回は友だち二人を誘って3人で行ってきました。

 

テレビのニュースやワイドショーでおなじみの、

東京拘置所の出入口です。

ここは車輌専用で、今回も駐車する車が長い列を作っていました。

 

ぐるっと回って、こちらが歩行者用の入口です。

 

テントの下では、持ち物検査が行われていました。

ぞろぞろと入っていきます。

 

ピーポ君がお出迎えしてくれました。

 

東京拘置所」のプレートと、奥に建物が見えます。

この日は曇り空でちょうどいい気候です。

 

こんな自衛隊の装甲車の展示や、

消防署のレスキュー隊の救助演習なども、行っています。

装甲車には一人ずつ乗って、

写真撮影のサービスも行われていました。

 

イベント広場では、警視庁の音楽隊演奏に合わせて、

カラーガードの演技が始まりました。

 

さらに奥へ進むと、全国の刑務所作業作品の、

展示即売会が行われています。

小物から家具まであり、

どれも一つずつ丁寧に作られた物です。

私は以前まな板を買い、今でも愛用しています。

 

お御輿まで売られています。

108万円という値段がつけられていました。

 

むこうのテントは、地元企業や自治会による出店です。

100店くらいあるようです。

いつもの2~3倍くらいの人出で、

覗くことすらできないテントもありました。

 

私はお菓子や野菜、エプロンとハンカチを購入。

桃のジュースを買って、飲食スペースで飲みました。

 

人気のテントはずらりと行列が。

正面に見える建物は、「お噺会場」になっていて、

唯一入れる建物です。

 

中には拘置所の模型が展示してありました。

 

単独室

 

共同室

 

お噺会場には、ほかに受刑者の文芸作品の展示や、

性格検査体験ができるようでした。

 

 

こんなに人が多くて、友だちに悪かったなと思ったら、

「普段は入れない所に入れて面白かった」と、

二人とも興味深々だったみたいなので、ほっとした私でした。

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

発達障害の夫の事に特化したブログを、

開設しました。

 

内容は当ブログ内のテーマ「発達障害の夫のこと」の、

再録が多くなりますが、

よかったら見に来てくださいね。

発達障害のアラカン夫と楽しく暮らしています

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

 

このブログをはじめから見てくださる方はこちらからどうぞ→はじめに
 
 
高橋瞳子が発達障害の長男について書いた本です。
夫のことにも少し触れています。
興味があったら見てください。よろしくお願いします。

 

 

人気ブログランキングに参加しています。

人気ブログランキング
ここをクリック↑
 
クリックしていただけると、とても嬉しいです。
よろしくお願いします。
 
ここをクリック↓
ブログ村
にほんブログ村もよろしくお願します。