日高登山部活動記録⑩ 円山(標高95m) | CLUB HIDAKA BLOG

CLUB HIDAKA BLOG

.
和歌山県の日高地方1市6町をもっと好きになる。

毎回ひとつのテーマに沿って、日高のまちの魅力をご紹介します。

{F4094FD9-EC98-4336-A801-DA77F4D235BD}

自然が豊かで、山も多い日高地方。山登りを通じて日高の魅力にふれるため、日高登山部を結成しました。部の活動記録をブログにつづっていきたいと思います。


今回挑戦するのは、みなべ町にある円山(まるやま)。偶然見つけた「円山公園登山口」と書かれた石柱を頼りに、登ってみることにしました。ふもとから見たところ、それほど高い山ではなさそうです。気軽な気持ちでいざ登山!

 



◆円山の登り口


{AB9BF193-1AAC-4FA8-B898-BA41C25204CC}

円山の登り口は、県道30号線から少し外れたところにあります。鳥居の脇にある石柱には、「円山公園登山口」の文字が。祠の脇にある道を登っていきます。


途中、少し険しい道もありましたが、全体的に舗装されており、手すりもあって登りやすかったです。地元の人が整備してくださっているんですね。


{8C674439-A857-4F79-90AE-12DDD0D1CFA9}

登り始めて約10分で頂上に到着しました。

 

 


◆円山公園


{CCD63277-706F-4906-AA7C-3A40A87D805D}

山頂は円山公園として整備されており、金刀比羅宮の祠や遊具などがあります。


円山公園は大正13年、当時の皇太子殿下(のちの昭和天皇)のご成婚を記念して地元の区長を中心として讃岐金刀比羅宮(香川県)の分神を勧請したことに始まります。それを機に桜の植樹が行われ、公園として整備されました。


{ED210174-61DE-45A3-971D-C2D0B7E19623}

時は流れて昭和59年、地元の人々を中心に円山公園保存会を結成。役場の支援もあって公園の再開発が行われました。金刀比羅宮は人々の信仰を集め、山頂の憩いの場として整備されています。

 




◆六角堂

 

{7FB44A8B-A47E-4215-9879-3D49E8F87343}

頂上にはもう一つ、六角堂と書かれた東屋がありました。説明看板によると、仏教の「六道輪廻」という考え方を元に、この六角形の東屋で日頃の行いを反省してくださいとのこと。宮藤官九郎さんの映画「TOO YOUNG TO DIE」のような世界観でした。

 

{1FB08369-9B85-42D8-94FD-6485E148B6CC}


所要時間は約30分。日常の喧騒を少し離れて、南部平野を眼下に望む素敵な山でした。



{DFDDFA67-0D70-4ADA-9895-19FCE092847E}