誤って、昨日のカオマンガイの記事を消してしまいました笑い泣き
ショック過ぎます…
いいね!やコメントをくださった皆様、大変、大変申し訳ないです…
そして作ろうと思ってくださった皆様、再度アップ済みです。
失礼致しました笑い泣きえーんえーん

本日の時短簡単料理レシピは「タイ風万能タレ」で作る温サラダでございますデレデレ
所要目安時間は、前日10分、当日5分です時計

このタレ、昨日のカオマンガイのお肉にも塗ったタレのサラダ油版でございます。
ゴマ油版も堪らなく美味しいですが、今回はクセのないサラダ油で。
昨日タレを作る際、一緒に作っておきました。
魚、肉だけでなく、野菜と和えても美味しいちゅー

因みに、今日の子ども用チャーハンのごはんは、昨日チキンスープで炊いたごはんの残りでーすウインク



{576F8F07-AFF0-43E5-A820-29141C2FA06D}

新幹線後ろタイ風万能タレで作る温サラダ(4ー5人前)新幹線前

青梗菜:2束
舞茸:1パック
紫玉ねぎ:1/4個

〜タレ〜

サラダ油:大1
ナンプラー:大1
レモン汁:小2
醤油:小1
オイスターソース:小1
砂糖:少々
白ネギ:大1
ニンニク、生姜すりおろし:各小1/2


①タレを全て混ぜておく。
カモコは、ネギ、しょうが、ニンニク共に、以前冷凍しておいたものを使用。
{9251655D-7291-4F9B-A66F-7E5476B1BABA}

購入後3日以内に使わないニンニク、生姜は、すりおろし、みじん切り、スライス(生姜)、ホール(ニンニク皮を剥いた状態)などにすると便利!すりおろしは厚さを薄くして冷凍すると、パキッと割って好きな分量使えますウインク



②カモコ愛用のザルボールを使い、紫玉ねぎの苦味を水に5分晒しながら抜く。

{2F3CC0F8-696F-44BC-ACF2-48EDBA3EC9EC}
③水気を切ったら、タレに投入!

どんなドレッシングを作る際も、玉ねぎは、事前にドレシングに浸けておくと苦味が取れますよーウインク
(苦味がとっても苦手な方は、スライサーで極薄にすれば苦味が更に軽減されまーす)

④青梗菜と舞茸をルクエでチンして、食べやすい大きさにカットしておく。
{D7AB7E2A-6E9F-4F85-9A28-B3037631A44B}



上矢印ここまで前日用意可能!

⑤しめじと青梗菜が冷たければ、レンジで再度温めて、玉ねぎの入ったドレッシングを和える。
{2726D351-86CD-4371-9852-A0106AF18380}

⑥器に盛って出来上がりハート
{DE78006D-95B5-47F9-B1AF-4FBEA8AE9DA5}

ナイフとフォーク本日の夕飯ナイフとフォーク

主食兼主菜:昨日のチキンライス(チキンスープで炊いたお米)で作ったチャーハン


副菜:タイ風万能タレで作った温サラダ
汁:大根としめじのチキンスープ


{F7EB5D12-D9D9-4130-8A49-F1BF6EF95497}

昨日のチキンライスの残りで作った絶品チャーハンと、温野菜が良く合って、ネギ兄弟も大満足照れにやり


さてさて、
本日カモコ、カモ友と渋谷でランチをしたのですが、そこで衝撃の小学校お受験のお話を聞いて参りまして…

カモコのママ、カモバアバは幼稚園から「ごきげんよう」と挨拶するエスカレーター式の私立女子学校に行っており、当然自分の子もと思っておりました。

が‼︎
産まれてきた子(カモコでございますニヤニヤ)がお転婆ったらありゃしない‼︎

こりゃダメだと早々に諦めたという話を聞いておりますチーン

また、東北出身で公立、県立、国立出身の殿からすると、中学受験すら必要なしと思っており、小学校受験⁇というレベル。

そんな受験教育に疎い我が家からすると、久々に会う友の教育話に

へーーーーぇポーン

の連続でございます。

例えば…

東京では、複数の名門幼稚園というものが存在しておりまして、名門小学校に入る確率が上がると言われています。

その幼稚園に通わせているカモ友の友が、学校から呼び出され、一枚の絵を見せられたそうな。

そこに書かれているのは、ピンクのうさぎとニコニコ笑っている太陽。我が息子の絵だわと、

「あら可愛い絵つながるうさぎ

と思っていたら、名門幼稚園の先生から

「うさぎはピンクではありません。

また太陽に目はありません。擬人化させないでください。

日頃お子様とどう接していらっしゃるんですか?」

と叱られたそうでございますポーン
日頃、正確な情報を伝えていないとは、どういう事か!という事らしい…

我が家、改めて小学校受験が向いてないと確信致しました滝汗

何より親がふざけてるぅぅちゅー


ブログ初心者ですが、調子に乗ってランキングにも参加してみちゃいました。

ポチっと押して頂けると励みになります!


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村