GPX250 Ninja:バイクと猫とサンフランシスコの雑記

Kawasaki GPX250でベイエリアをまったり走る…バイク通勤 in San Francisco

箱根で水没…( ゚д゚) めげず伊豆スカへ 1 of 2

2017年10月12日 | バイク
※この記事は後日書いているため、アップした日時と実際のイベントの日時に大幅にズレがあります。

北カリフォルニアの山火事は依然鎮火せず…今もガンガン燃え広がっております。風向きのせいでサンフランシスコは煙いし暗い。昨日の日没はこんなん…((((;゚Д゚))))))) なんせ乾燥してるし燃えてるエリアが広すぎて必死の消火作業も追いつかない状態。個人の敷地内でも有無を言わさず防火帯作ってるけど…これが効いてくれれば良いんですけどね。燃えてる所にいくつか川もあれば湖や池もあるけれど、火が川を飛び越して広がってます。雨降ってくれー!!!!



さて、本日(てか実際はだいぶ前ですが、ブログに書く必要上「本日」ってことで)のツーはこれ。まっすぐに天城まで行くはずがしょうもなく箱根でウロウロ…。


起点はいつもの辻堂ポルシェ前。いやーポルシェ…ねえ。自分にゃ縁のないお店…でも目印には最適なのよね。ちょっと空に雲が多いけれど、今日の予報は「晴れ」だし大丈夫そうだって事で西に向かって出発。


西湘バイパスを走ってると…前方に雲が増えてきた(´・ω・`) 箱根の山は雲の中らしい。まあ箱根はいつも霧だし、基本通過地点だから抜けちゃえば良い。


西湘PAでいつもの小休憩。東の空は明るいし晴れてきてるみたいですね。今日は伊東まで走ってお昼は海鮮食べながらゆっくりする計画よー(^o^)しかし何となくヤな予感がしたから念のためカムを外して荷物ケースにしまい、自分も雨具装着。ついでに爆弾オニギリ2個(シャケと高菜)とアクエリアス購入しといた(後でこれが正解だったとわかる)。


そのまま西湘バイパス走ってターンパイクへの分岐点まで来ると、ターンパイクは霧の中…てかモロ雲の中。これだけ濃い霧のターンパイクは剣呑だから箱根新道に進路変更…はいはい、ヘタレですよ、でも安全な方が良い。箱根新道は霧だけどそれほど濃くない。でも空が暗いな〜…畑宿まで登った時点で…雨降ってきた!!ザーザー降りって訳でもないけれど、途切れずヤラシク降ってる。停まる所も無いから芦ノ湖までそのまま進行。

芦ノ湖に出たらガンガン降ってきた〜〜!!芦ノ湖セブンイレブンには屋根付き駐車スペースがあるから緊急避難のためセブンイレブンまでとりあえず走る…周りは真っ白でなーんも見えません。びしょびしょ〜…水没です…おまけに寒いっちゃ。ホットコーヒーをゲットして一息。


雨は止んでも霧はまだ濃い。しかしスマホで天雲チェックしてみたら「晴れ」になってるんですけど…?? セブンイレブンの軒先でボーッとしてても仕方ないから出発して…大観山は相変わらず雨降ってる感満載でどよーんと真っ黒な雲の中だから、とりあえず大涌谷へ…ここも真っ白ー。それに上に上がった途端にすごい強風。バイクを横風に煽られない角度で停めて(ここの風は一定方向から吹いてる)散歩。


寒いからお参りがてら手水舎の温泉で手を温めてみる。お地蔵さんにも温泉を掛けてあげましょう(^^) 霧で強風だってのに今日は観光客いっぱい来てる。


今年2回目の黒たまごゲット。美味なのよねー。普通のゆで卵より味が濃いんだわ。隣でヨーロッパから来たとおぼしき一家が黒たまごをワシワシと食べてあっという間に3袋空にしてた。こちらはタマゴ3個に缶コーヒー(ホット)で朝食完了。


大涌谷から降りて箱根町方面に戻ってきたら、霧はまだ濃いけれど路面が乾き始めてる。箱根峠の道の駅でしばらく天気待ちしてみる。濃霧注意報が出ていない限り伊豆スカは大丈夫のはずなんだけどね。初めての道を走るにはまだ少々霧が濃い。


15分くらい待っていると今までベターっと真っ白だった景色が木や山や湖がわかる様になってきた。芦ノ湖がチラホラ見える様になったからカムを再びヘルメットに装着して出発。


まず箱根新道の下をくぐってR20に向かう。芦ノ湖から箱根峠に向けて上がって来る道は旧東海道…江戸時代にもあった道。


視界がこの程度あればトコトコ走るには十分。昔から下界の小田原は晴れていても箱根は雨や霧ってケースはよくあった。まあ霧ならカムを付けても大丈夫。完全防水じゃないからカムの外殻ケースが耐えられるのは霧までで雨になったら使えません。


箱根峠のバス停を過ぎたらR20へ入る。霧はヘルメットシールドにこまかい水滴が付くから始末が悪いのよね。シールド開けて走るとメガネに霧の粒が付いてもっと悲惨なことになるから我慢して時々手で拭いつつ走る。


ターンパイクと湯河原パークウェイ入り口まで来たら…ぬううう…見事に霧ってるわ。まいいや、根性で直進。十国峠まではとりあえず行ってみよう。


前からツーの人たちが走って来た…って事は向こう側は「走れるくらいの霧しか無い」って事にちがいない。だいぶ明るくなって来たし、これは晴れる。ヨシ、そのまま進行。


十国峠でやっと霧が晴れて来ましたヨ!ここまで乾いて明るくなっていればもう大丈夫。あとは走るのみ。気温も上がって来たから雨具をぬいで荷物ケースのカバーも外した。


熱海峠に到着。ここから伊豆スカイラインです。料金所のおじさんに一応天気を聞いてみると「あっちは晴れてるから大丈夫」だそうで、それなら安心。ついでにガススタのあるPAは無いか聞いて見たら全く無いそうで…とにかくスカイラインを降りて街まで行ってガススタを探すしか無いらしい。インフラが至れり尽くせりに発達した100点満点の日本でガススタの所在に関してだけは減点なんだわ…アメリカの「幹線道路のICはほぼガススタ付き、でなければ見える所にある」という状況に慣れちゃうとガススタ探しに超焦る。


いやー、気持ちいいわ〜(^o^)サンフランシスコ近くの車の名前を2つ並べた様な名称の尾根道「スカイライン・ブルバード(R35)」と似てるんだわねー。片側一車線対面って所も、実は景色が展望エリア以外の所ではあまり見渡せないって事も同じ。もっともR35のスカイラインは途中にバイカーの聖地・アリスのレストランがあるけれど、伊豆スカイラインには料金所しか無いのが(>_<)(建物の跡?はある)。


一挙に西丹那のビューポイントまで。ここから丹那盆地と丹那断層地帯が見える。伊豆半島が昔本州に衝突して半島になった時の名残…富士山ができる前の大昔の事ですが(^o^)


丹那盆地の眺め。後ろのなだらかな稜線は富士山の裾野。手前の畑のあたりの地下を断層が走り、さらに東海道線と新幹線の丹那トンネルが突っ切っている。「断層を突っ切ってるトンネル」という事実を知っちゃうとな〜んか怖いネ。もっとも日本で断層にかからない箇所なんて恐らく無いだろうけれど…。


こちら側は本州に衝突した伊豆島(?)の先端から箱根火山の外輪山にかけての眺め。伊豆の山の稜線は富士山や箱根に比べると荒っぽい。


もひとつ、盆地と稜線の写真。箱根山の稜線も結構なだらか。火山のある地域ってほんと魅力的な景観だわ。富士山も箱根山も一応は活動中の火山だからこの美しい稜線の形が今後変わる事は十分あり得るけどね。


亀石峠に到着。空は完璧に晴れてます…だもんでバイクもちらほら。いかにも走り屋って感じのグループが猛スピードで天城方面に出てった…やめてよね。ただでさえ伊豆スカのバイク通行禁止論争があるんだから、これ以上一般ライダーが気持ちよく走れる道を減らす様な事しないでほしいわ。


ここで今朝買っておいたオニギリ2個消費。箱根で水没したおかげで予定時間が大幅にずれ込んだから、伊東に出てゆっくり海鮮を堪能して日帰り温泉にでも…という計画は完全にアウト。お昼は食べなきゃ保たないし…でここで西湘PAのオニギリと残ってた大涌谷の黒タマゴをノンビリといただきました(^o^)


この先は一般道路風になって農村地帯を通って行きます。伊豆の山里の眺めって良いわ〜(^o^)。山に囲まれた田んぼ、時々牧場があるのか、牛さんの良い香りも漂ってまいります(^^;


終点、天城高原ICに到着。それにしてもネ…伊豆スカイラインのPAやドライブインは寂れてる。駐車場の舗装の隙間から草が生えてるし、夏休みだってのにドライブインも閉まってるし。圏央道や東名と比べちゃアカンとはおもうですヨ、交通量が段違いなんだから。でももう少しナントカならんのかい…って思うね。建物の形が「建てたときは気を入れて造った」ってのがありありと判る形状しているだけに寂しいなあ。


どこかでガス入れせにゃ…なので下に降りて一番近い大室山の近くのガススタへ。ふと考えた…ここから海に出てR135で海岸沿いに帰る手もあるな…。ガススタのおじさんに聞いて見たら「混みますヨ。夕方までに藤沢に帰るなら伊豆スカ使う方が絶対早い」だそうで。来た道を戻ると大室山が正面に見えて来た。


実に不思議な雰囲気と形の山です。大室山は小さいけれどレッキとした単成火山のスコリア丘なのヨ。ケーブルカーで山頂まで登ればちゃーんとド真ん中に火口があるし、浅間神社もちゃんとある(磐長比売命のみ)。縄文時代の終わりに噴火してそのまま活動を止めたインアクティブな火山で、伊豆箱根富士火山帯の上にあっても単成だから繋がってない。まあ火山である以上完全に停止してるのか否かは謎かもしれないけど…噴火時に結構な量の溶岩を吐き出したらしく、現在の城ヶ崎あたりは小室山の溶岩で出来た地形です。上まで登りたいけれど時間がないからな〜。今回はロケハンって事で…次回絶対登るぞ!


ガススタのオジサンの忠告にしたがって再度天城高原から伊豆スカイラインへ。よく晴れてます。帰り道の眺めが楽しみだわー(^o^)


乗る前にちょっと木陰で一休み。高原とは言え暑いのヨ。今朝箱根で水没した時と今とじゃ気温の高低差がすさまじい。箱根でメッシュジャケだと雨具を重ねても寒かったのに、現在汗拭き中。アクエリアス持って来て正解の気温…伊豆は夏まっ最中。


では伊豆の田園風景の中を再び走って箱根方面にもどります。トコトコと…(^o^) 



2017夏の他の記事もよろしく。
※この記事は後日書いているため、アップした日時と実際のイベントの日時に大幅にズレがあります。

23. ご近所の話題。藤沢にはカミサマ直営の自動販売機がある!!
22. 鎌倉で「正しい日本のお昼ご飯」です。
21. いつものルートで道志まで。夏ももう終わり… 2 of 2
20. いつものルートで道志まで。夏ももう終わり… 1 of 2
19. やっとバイクで富士五湖リベンジツー\(^o^)/ 2 of 2
18. やっとバイクで富士五湖リベンジツー\(^o^)/ 1 of 2
17. 鎌倉天園ハイキングコース歩いてみた 2 of 2
16. 鎌倉天園ハイキングコース歩いてみた 1 of 2
15. 江ノ島散策 2 of 2: コンセプトは竜宮城。瑞心門は異世界への入り口。
14. 江ノ島散策 1 of 2: 弁天丸で江ノ島へ!
13. ご近所探検。「なぎさモール」に初めて行ってみた。
12. 江ノ島でチョイ釣り…まぐれでメジナ釣れちゃったよ(*^◯^*)
11. 浜辺の歌--辻堂海岸の夕景
10. 雨の隙を見定めて、MT-7で箱根〜鳴沢方面ソロツー決行!
09. 長谷駅は毎度笑わせてくれます…本日も恙なく江ノ電で。
08. お盆は真面目に墓参りです。
07. 最近話題の湘南モノレール、ン十年かぶりにに乗ってみた
06. 片瀬漁港直売所で新鮮な魚ゲットしてきた(^o^)
05. 蓼科の親湯温泉行って来た: 3 of 3--美ヶ原は爽快!ヤホーイ(^o^)
04. 蓼科の親湯温泉行って来た: 2 of 3--ビーナスラインはやっぱり最高!!
03. 蓼科の親湯温泉行って来た: 1 of 3--台風の中をまず名古屋へ…
02. JAさがみの「わいわい市」で藤沢野菜購入
01. Day-1: 夏休みキター♪───O(≧∇≦)O────♪島流し一時解除で日本へ。


↓ランキングに参加していますので下のアイコンをクリックして下さると有難いです。
にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿