どうも、桃ママことはるちゃんです(*・ω・)ノ


先日、

いろいろなタイプのおんぶ紐を試着できる講座に参加してきました

そこで、ベビーウェアリングコンシェルジュの方が、

「赤ちゃんは腕がM字、足がW字の姿勢をキープできるおんぶ紐がいい」

とのことで、

はるちゃんが使っていた

しろくま堂の昔ながらのおんぶ紐について、

「足が伸びちゃってるから、曲がっている姿勢をキープできるおんぶ紐がいい」

とのことでした∑(゚Д゚)



というのも、

「布の幅が狭くておしりがはみ出ている」状態になり、

足がさがちゃってる状態??

なのかな??

になっていて、



確かに、最近はみでてるというか、

どちらかによってしまう感はありました( ̄◇ ̄;)






そこでは、

さらしやベビーラップ、スリングやおんぶもっこなど

いろいろなタイプのおんぶや抱っこ紐を試着させてもらいました



実際に使ってみると、一つ一つの使い心地が明らかに違う!!

こんないろんなタイプのおんぶ紐を使ったことがなかったので

とても参考になりました



おんぶ紐を探すときにネットとにらめっこしていましたが、

こうやって実際に自分で体験できるのってすごく助かりますよね〜

ひとつひとつ買っていられないですもんね〜


そこではるちゃんが気に入ったおんぶ紐




その名も

《おんぶもっこ》


おんぶもっこ←リンク



桃パパにおねだりして買ってもらいました


 

2017-06-27-08-04-14



リュックを背負うみたいにおんぶができるので、

おっぱいが苦しくない!!


(しろくま堂のおんぶ紐は胸元でクロスさせるのでおっぱいが苦しかった)


関連記事→昔ながらのおんぶ紐は脳にも良い!? 

関連記事→昔ながらのおんぶ紐の選び方



頭当てがないので、

おんぶで寝たときは首が後傾しないように

前かがみになってキープするのが大変ですが

現在(1歳2ヶ月)はお昼寝1回なので、

おんぶではあまり寝ないのでよしとしています



2017-06-27-08-04-01


幅が広いのでおしりもすっぽりです(^ ^)


足もちゃんとM字をキープできています




2017-06-27-08-03-58


高い位置でおんぶすることができるので、

視界が広がります


肩越しからはるちゃんの体験を疑似体験できるので

脳育にもってこいです♪( ´▽`)



おんぶもっこの紹介でした





関連記事→抱っこ紐 新生児から首すわりまで

関連記事→ウエストポーチ型の抱っこ紐

関連記事→昔ながらのおんぶ紐は脳にも良い!? 

関連記事→昔ながらのおんぶ紐の選び方






 
育児ランキング