こんにちはニコニコ

 

 

 

今回は、「学校での机やロッカーの整理整頓の意識はどう変化したか」について描いてみました。

 

 

中学生時代の机の中事情→コチラ

 

 

 

※これから始まる漫画は、全ての発達凹凸・注意欠如・多動症(ADHD)の方に当てはまり、ADHD全員に当てはまる行動とは限りません。あくまで これは、高校生活を作者はどう過ごしてきたかを描いたものです。

 

ちなみに高校生時代は、まだADHDと診断されていない頃です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校内ではこのように工夫をしていたのですが、自宅の自分の部屋では 綺麗に片付けている事が未だ難しい状態でしたチーン(自分の部屋の管理もできたらパーフェクトだとは理解しています。)

 

 

もしかしたら、私の存在を認めてくれる人が中学生時代に比べて圧倒的に増えたために 気持ちの余裕が生まれた証拠なのかもしれません。(なのに、自分の部屋の中は改善されてない不思議)

 

 

 

 

漫画にも描いていますが、「マイルール」に関しては私の場合

 

「まずはロッカーと机の綺麗な状態を一週間続けてみよう。できたら上出来!」

と考えて、出来たら

 

「小さい頃は机の中が一週間も持たず汚くなったのに、これだけで大きな成長!」

・・・と小さなことでも自分で自分を褒める。そして、目標期間を延ばす。

 

 

 

これを続けていました。(今振り返ると、これがスモールステップかも?)

 

 

 

側から見ると、「自分で自分を心の中でひっそりと褒める」なんて変な子に見られてもおかしくない気もしますが、そうしないと綺麗な状態を維持するのが難しい気すると この時からすでに考えていたのです。

 

一般的にはロッカーの中も机の中も綺麗にするのが当然であり、基準でもあるのでしょうけれども ADHDをもつ私にとっては一苦労だったりするのです。

 

 

 

 

 

ちなみに現在(2016/12月頃)になってから最近ようやく、自分の部屋がだいぶマシに整えれるようになったのですが、「誰から見ても綺麗」・・・という状態までは まだもう少し程遠い感じです。滝汗

 

もしかしたら、高校生の頃のようにスモールステップで行ったら もっと部屋が綺麗になるのかもしれないと ふと思っているところでもあります。

 

 

 

長文失礼いたしました。

次回へ続きます。

 

 

 

これまでのお話↓

園児時代編→コチラ/小学生時代編→コチラ/中学生時代編→コチラ

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました(´∀`)

 

 

どくしゃになってね…

⇩ブログランキングに参加しています(。・ω・)ノ゙

よろしければ、応援クリックお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓お手数ですがよろしければ ついでにクリックしていただけると嬉しいです♪


人気ブログランキングへ

 

いつも応援、ありがとうございます♪