絵本読み聞かせ横浜祭

読み聞かせする人、読み聞かせ聞く人、
絵本・読み聞かせにご興味のある方は、是非、お待ちしております。

ユングが言う「永遠の少年」とは?:絵本読み聞かせ横浜祭1/3

2017年09月04日 17時14分02秒 | 日記

混沌としていて、人の心はもちろんのこと、
自分の本心さえも見えにくい現代社会。
自分自身との「対話」を重視したユングの心理学は、
現代を生きる私たちに何らかのヒントを与えてくれるハズです。

古代ギリシャの神に由来する概念

ユングが提唱した理論、
元型(アーキタイプ)」の一つに、
永遠の少年」という表象(イメージ)があります。

これは、簡単に言うと、
すでに成人して“いい年”になっているにも関わらず

心理状態が思春期止まりの人間のこと。
16、17歳ならば普通であるような幼さ、思考を、
ハタチ過ぎてもズルズルと引きずっているような人です。

この「永遠の少年」とは、
もともとは古代ギリシャの神に由来する言葉

成人を迎える前に亡くなった
オヴィデイウスという神が、
太母(グレートマザー)の子宮のなかで再生し、

少年として再びこの世に生まれ、
決して成人しない英雄となる…。

ユングはこの神話(転身のストーリー)に由来し、
大人になれない人間のこと
永遠の少年」と呼んだのです。

ちなみに、この永遠の少年の元型(アーキタイプ)は、
ギリシア神話のみならず世界各国の神話や伝説、民話、
お伽話にも出現しています。

日本の昔話も例外ではなく、例えば桃太郎金太郎
一寸法師も「永遠の少年」モチーフの一種と言われています。

<絵本、読み聞かせ、横浜>



最新の画像もっと見る