ライフオーガナイザー®の松井陽子です。

 

こちらは今朝、リビングのゴミ箱横に出ていたもの…

(ゴミの日ではありませんでしたけどネ)

 

 

年度末ですね!

 

こちらの袋、冬休みに娘が学校の友達とジブリ美術館に行った時に買ったお土産を入れて持ち帰ったもの。

 

約ひと月ほど前、テスト期間に入るちょっと前くらいに、娘と部屋を一緒に片づけた際に

 

(娘はこのテスト前の片づけ作業を毎回取り入れることで成績上がった気がしています。もちろん塾の成果もあるとは思いますが…)

 

床にポーンと置いてあったので

 

『これどうする?』と聞いたのですが

『とっておく』 と言われたものだったんですよね。

 

そして年度末になり…

学校から持ち帰ったものを大量に整理しないと、となった時

 

もういいかなとなったんでしょうね。

 

要らなくなった学校のプリント類(後ろに写ってるビニール袋)といっしょに出してきました。

 

14歳の娘にも、やはりタイミングというものがあるんですよね。

 

ひと月前は思い出として大事だったこの紙袋も、とっておく期間の終わりが来たようです。

 

*****

 

子どもは自分の欲に素直なことが多く

大事 と 要らない が比較的はっきりしていることが多いですよね。

 

要らないだろうと思っていても、勝手に捨ててしまうと

案外覚えていて泣かれるといった経験ある方も多いかも知れませんね。

 

わたしも過去、やっちまったーみたいなことありました(汗)

 

小さなお子さんと片づけをするときも

いつやるかも本人の希望と合わせたり

どこからどこまでのスペースに収まるだけ、など

大まかな枠を決めてあげると、本人が減らしてくれたり、入れる場所の工夫してくれたり…。

 

子どもなりのストーリーを作って片づけていくところは見ていて感心するときもラブラブ

(想像力ってすばらしー!て思います。吹き出しそうになってもガマン笑)

 

想像以上に子どもの意思決定能力ってあるものなので

ぜひ年度替わりのお片づけ

本人と時間を合わせて、ゆっくり進めてみることおすすめです。

 

 

ちなみに、わが家は息子の卒業式が明後日なのですが…

今日やっとロッカーの私物を大量、、(これほんと大量、旅行カバン持参でいきました笑い泣き)に

持って帰ってきたんですよねあせるこちらも片づけする日にちの約束をしなくては、デス。

 

 

本日もご覧くださりありがとうございました。

 

更新の励みになります。よかったらポチっとお願いいたします。

 

読者登録してね

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へにほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへにほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ

 

オーガナイズサービス、骨格スタイル分析、メニュー詳細のページはコチラ↓

お申込はここをクリック

 

メールはコチラから。なんでもお気軽にお問合せくださいね!

お問合せはここをクリック