MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

頂き物のTOMIXの2512 マニ50を弄る。

2017年10月14日 06時05分49秒 | N-客車
こちらが頂き物のTOMIXの2512 マニ50


一旦分解します


台車は、プラ車輪を履いています。


車輪を抜き取り


金属車輪を履かせます。 元に戻す際に後々、集電出来る様に片方のみ集電板をセットします。


床下とボディを組み戻します。


わが社の標準であるKATOカプラー


取り付けました。  最近の製品ではポケットが窮屈ですが、この時代の製品ではスプリングが必要です。


台車周りを拡大で


と、ここまでやった所で、プラ車輪時代の台車は金属車輪を入れると抜け落ちてしまいます。
TOMIXのパーツから台車を新調しても良いのですが、そこまでしなくても良いので、
以前交換した、MICROACEの台車を履かせることにしました。
で、交換しました


幾ら古い台車でもTOMIXの物は発電機がモールドされています。


それらを切り取って


ボンドGクリアーで床下へ接着しました。


拡大して・・・ちょっと曲がっていますが・・・


反対側も・・・撮影後曲がりは修正しておきました。


線路に乗せ横から


上方から


あっち側


こっち側


端面


連結器を拡大で


尾灯は点灯不可仕様なので、クリアーレッドをチョンチョンして・・・
色入れ前の写真は解り難いですが上のあっち側とこっち側の写真を参照ください。で、結構いい感じです。
こっち側


あっち側


これで少しだけ現行品に近づける作業が終了しました。
いずれは尾灯と室内灯の取り付け作業もやりたいのですがそれは又。


今日はここ迄


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。