寺田屋での事件を知っていますか?

寺田屋

薩摩藩の志士たちが、凄まじい同士討ちをした事件です。

詳しくはコチラを御覧ください⬇

有馬新七:神影流剣術達人で朱子学学者!寺田屋で同士討ち

 

その同士討ちした才能ある若者たちは、「精忠組」と言われていた薩摩藩の尊王攘夷派(天皇をトップに担ぎ、外国勢力を排除する)グループでした。

主なメンバーに西郷隆盛、大久保利通がいます。

 

今回は、その「精忠組」について、そのメンバーの一覧と、簡単な説明をしていきたいと思います。

[ad#co-1]

精忠組とは?

一言で、「一緒に勉強するグループ」ですね!

今も政治家たちは、勉強会という名の下、様々な思想哲学考え方などを学んだり共有していますが、それに近いものがありますね。

 

それでは、何を学んだのでしょうか?

精忠組が学んだものとは?

近思録」という朱子学の本を学びました。

と言ってもわかりにくいので、まず朱子学とは何なのか、簡単に見てみましょう

朱子学とは?

朱子学のスローガンを簡潔にいいますと、「目指せ!徳のある自分!」という感じでしょう。

聖人(徳の高い人)になるために、世の中の法則を学び、そして行動していく」学問のことです。

行動が激しすぎると「欲」に偏ってしまうので、それを抑えながら自分をコントロール出来るようにしていく事を目指した学問です。

そして日本での江戸時代発展形があります。

江戸時代発展形は尊王攘夷論

江戸時代の日本の朱子学者、林羅山は人間関係に関して、上下身分制度という形で法則が現れると説いたのです。

これが、「天皇中心とした国作りをしよう!」という、尊王論に繋がっていくわけです。

さらに、ペリーの黒船たちの来航により、外国の脅威に鎖国の日本がさらされるようになりました。

そこで、「外国の脅威を天皇中心に戦い抜こう!」となったのが尊皇攘夷論ですね!

精忠組は尊王攘夷派でした。

近思録とは?

朱子学の入門書です。

まずは皆で「近思録」を読んで、理解し、実践していきましょう!

すなわち、朱子学(尊皇論)を学びましょう!

というところから精忠組が始まったわけです。

 

そして、この近思録には薩摩ではもう一つの大事な背景があります。

近思録のもう一つの背景

鶴丸城

写真:鶴丸城

実はかつて島津重豪という薩摩の先進的な殿様がいました。

(西郷隆盛が崇拝していた殿様、島津斉彬のひいじいさんです)

島津斉彬についてはコチラを→島津斉彬は篤姫の養父!お由羅騒動から集成館事業成功の名君!

この重豪という殿様がとにかくお金を使って、薩摩の政策を推し進めるので、薩摩藩は火の車でした。

当時、「近思録」を学んでいる人達が薩摩藩幹部にいました。

その人達を「近思録党」としましょう。

近思録党」の人たちは、なんとかして重豪が傾けてしまった薩摩藩の財政を立て直そうとします。

しかし、その行動が重豪の逆鱗に触れ、77人もの「近思録党」が処分されてしまったのです。

これを「近思録崩れ」といいます。

藩財政改善のために必死に殿様に政策を提案し、実行しようとして処分された「近思録党」を偲び、その意志を継いで「精忠組」を結成したのでした。

 

精忠組は、「幕末の近思録党」と言えるでしょう!

精忠組がいた頃の薩摩藩の財政はどうだったのか?

この頃は、重豪が残した多大な借金を、島津斉興(重豪の孫)の時代に大改革を行い改善されていました。

借金返済についてはコチラ→調所広郷が藩の借金踏み倒し?奄美黒砂糖で錬金術改革?!

しかし、今度は斉興が保守的な考えの持ち主で、薩摩を守ればいいや!っていう考えだったのです。

それに比較し、斉興の息子の斉彬は、外国から黒船がバンバン来るような時代に、新しい政治の形を生み出さなければ日本は外国に乗っ取られてしまう!と日本の未来のために様々な政策を立ち上げようとしていたお人でした。

この改革者斉彬を斉興の後、薩摩藩主に擁立するために動いたのが精忠組でもありました。

(斉興が斉彬と対決し、結果斉興が勝ち、斉彬派を処分した事件をお由羅騒動といいますが、「近思録崩れ」にダブりますね。精忠組のメンバーも意識していたんだと思います)

簡単に見てまいりました。

まとめると、精忠組は薩摩藩の尊王攘夷論志士たちのグループであり、かつ、薩摩藩の改革を標榜する「幕末の近思録党」とも言えるでしょう!

 

それでは冒頭にちょっと触れたように、西郷隆盛や大久保利通以外に、どんな人達がいたのでしょうか?

[ad#co-1]

薩摩藩尊皇攘夷論志士グループ・精忠組の主なメンバー

 

名前 備考
 西郷隆盛 維新三傑の一人
 大久保利通 明治維新初代内務卿(首相)
 有村俊斎(海江田信義) 江戸城無血開城に貢献
 西郷従道 隆盛の弟、海軍大将
 村田新八 私学校の監督
 大山格之助(綱良) 鹿児島県令
 税所篤 奈良県知事など
 大山巌 陸軍大臣など
 有馬新七 寺田屋事件で激死
 有村次左衛門 井伊直弼にトドメを刺した

最後に

精忠組は尊王攘夷派として、また、薩摩藩の為に「近思録党」を偲び結党されました。

この精忠組から多くの明治維新の成立、また中心を担う人物が出ていきました。

精忠組なくして明治維新なし!でしょう。

 

関連記事

島津(薩摩藩主)家臣団の武士身分制度って?西郷隆盛の位は?

島津4兄弟長兄義久の教訓に斉彬、西郷も影響?現代にも使える?