王様は、おや、と思って言いました。

 

「今までの話で、邪気が体にとどまると病になる、というから、

邪という字は、悪い、という意味かと思っていたぞ。

 

つまり邪気は、正しくない気、という意味なのだな。」

 

岐伯はこたえて言いました。

 

「そうですね。

さすが王様、漢字の学びにもされるとは、とても立派です。

では、次には、邪気についての五行を、お話ししましょう。

 

邪気が体に入ると、

はじめは皮毛、次に肌膚と入ってきます。(王様と東西南北14

そうして、邪気がだんだん深くなり、ついに経脈に入ると、

気が正しく流れなくなります。

 

邪気が

陽脈に入る時は、むやみに飛び跳ねる犬のようになり、…①

陰脈に入る時は、しびれて感覚が無くなります。…②

 

 

邪気が、

陽脈をぐるぐる回る時は、めまいや立ちくらみになり、…③

陰脈をぐるぐる回る時は、しゃべれなくて、オッオッとしか言えなくなります。…④

 

邪気は、

陽脈から陰脈へは、静かに行きますが、

陰脈から陽脈へは逆なので、とても苦しみ、病は決して治りません。…⑤

 

これが、五乱です。」