ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 おススメ!アウトドア記事アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

プジョーでキャンプ

家族3人でプジョーのSUVに乗ってキャンプしてます。

意味を持たない世界のススメ。

こんにちは。Kです。


「キャンプをしている」と人に言うとたまに、

「キャンプって何が楽しいの?」

と、聞かれる事があります。


でも、この手の質問には、いつも答えが見つからないです。。。




意味を持たない世界のススメ。
ここ数年、夫婦でキャンプにどハマりして、関東中心に各地に出撃しています。


確かに、キャンプによっては、「絶景」だったり、「イベント」だったりと、答えになるような「何か」がある時もあります。


しかし、私たちがする「キャンプ」のほとんどは、特に何も起こりません。。。。




なぜ「答えられない」のかを考えると、それは「何が楽しい?」とは、いわゆる「意味」を尋ねられていると思うからです。



「ディズニーランドに行くのは、ミッキーに会いたいから・・・」



のように。







人が住む都市は全て「意味のあるもの」で満たされています。

街の中では、例え「穴ぼこ」でも「ケーブルを埋設するため」など意味があります。

そこで「意味が無いもの」とは文字通り「要らないもの」ですから、その世界に慣れた人が「キャンプへ行く意味」を尋ねられるのだと思います。



「意味が無い」=「やらない」






意味を持たない世界のススメ。
でも、キャンプで出会うのは、いわゆる「自然」です。

「自然」とは「草花」や「鳥」、そこに吹く「風」や夜に出る「月」などの事で、それらは、そこにあるだけで、そもそもが「意味のあるもの」ではありません。

(草に薬能などの意味を後から付けることはできますが・・・)



しかし、キャンプの一番良い所は、その「意味を持たないもの」に触れる事だと思っています。

触れるというのは、別に「野生に帰る」と言うことじゃなく、その「意味を持たない世界にちょっとだけ片足を突っ込んでみる」と言うことです。




今までいた「意味の世界」という窮屈な場所から、ちょっとだけ「意味を持たない世界」に行く。

それが「アウトドアの開放感」の正体だと感じています。






「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」



「ゆく河」とは、地図や標識に書いてある「川の名前」の事で、それは「意味を持つもの」です。

キャンプをして識るのはそっちではなく、「もとの水にあらず」と言っている「水」そのものの方で、それは、まさにその場で感じる事しか出来ません。


キャンプで遊ぶ子供達の多くが、街の公園で見かけるより生き生きして見えるのは、大人が忘れた「感じる」と言うことの楽しさを、無意識のうちに知っているからだと思います。


花の香りを嗅ぎ、鳥の囀りを聴き、風の流れを感じ、満天の星空を眺める。


それに「意味」を聞かれても困りますが、私たちが本当に楽しいと思う「キャンプ」とはそう言う事だと思います。







と、言いつつ、明日からの出撃予定は、昨年も参加した「キャンプイベント」です(笑)
意味を持たない世界のススメ。


でも、台風15号の影響が心配ですね。

暴風雨のキャンプは痛い目にあっているので、場合によっては出撃中止か、泊まらずに帰ってくるかもしれません(笑)















  • LINEで送る

このブログの人気記事
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」

スノーピークのアンケートに思う事。
スノーピークのアンケートに思う事。

キャンプマナーの言葉考察。
キャンプマナーの言葉考察。

キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜
キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜

弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜
弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜

同じカテゴリー(● コラムなど)の記事



コメント
こんにちは!

そうですよね。わざわざ寒いところに苦労してストーブ持っていって「あたたか〜い」とか、遠くに行ってどしゃ降りの中で設営・撤収とか・・・。

興味の無い人から見ればアホみたいでしょうね。笑

「ゴール」や「正解」と言うものが無く人それぞれの楽しみ方があるからやめられない。

Kさんの切り込み方や観点も面白くもあり意味が無いものでもあり(笑)、自分にあてはめてみたり・・・。

ホントに楽しいですね。キャンプもキャンプ談義も。笑
Suika
2017年09月01日 14:08
こんにちは(・ω・)

「わざわざたくさん荷物積み込んで遠く行かなくても
そこら辺の山とか原っぱで寝泊まりするのとかわらなくない?」
なんて言われそうな地域に住むいたちです(ヽ´ω`)

確かに興味のない人に「なんで行くの?」って聞かれると答えに困りますね(´-ω-`)
「皆でワイワイ楽しむ」だったり「自然の中で寝泊まりする」だったり「焚火をしたい」だったり
目的は人ぞれぞれですから、誰かに勧める発言はいたちではできないです
いたちの主目的だと思っている「現実逃避(?)」は「意味の世界」から
「意味を持たない世界」へ逃避することなのかもしれません(笑

いたちいたち
2017年09月01日 15:52
Suikaさん。こんにちは。

テントのストーブと、スキー場のアイスクリームは、究極のマッチポンプです。

人それぞれ、と言った時の「それぞれ」というのをいつも考えちゃいます。
「素晴らしい景色を見て衝撃を受ける・・」
キャンプをするとそう言う体験をしますが、衝撃を受けているのは「自分」であって、景色はいつもそこにあるだけで「意味を持っていない」はずなんですよね。

ということで、キャンプも談義も尽きません(笑)

zero21keizero21kei
2017年09月01日 17:53
いたちさん。こんにちは。

「ドアを開けたらそこがキャンプ場」って事ですか?
なんか羨ましいとしか思いません(笑)

「現実逃避」ってまさにキャンプの醍醐味ですよ。
でも逃避しようと思っていた「現実」ってのをよくよく考えると「予定がビッシリのスケジュール帳」だったりします。(ゲンナリします・・・)

でも、その「スケジュール帳」に殺される事ってないですよね?
しかし、キャンプの場合は、例えば「熊」に出くわすと、最悪、食べられちゃいます。
じゃ、そもそも逃避しようとしていた「現実」って何の事なんでしょうね?(笑)

zero21keizero21kei
2017年09月01日 18:00
キャンプ談義的に語れば、
そこにないはずのモノをゼロから生み出していく快感でしょうか。

こんなとこに泊まるの?
こんなとこでご飯炊くの?
ってのが、ギアが充実していくと忘れがちですが、
原点な気もします。

気のせいかもしれませんが、
アルコールの染み方も違う気がする(^^;)

ジュウシンジュウシン
2017年09月01日 20:37
こんばんは~

キャンプに行く意味ですかぁ~
写真上手く撮るのと同じくらい難しいですね。。。w

要らん道具をしこたま作って、
夜中に一生懸命、車に積んで、
眠い目をこすりながらキャンプ場へ向かって、
付いたと思ったら、荷物おろして、テント立てて、
設営が完了した所で、今度はお腹すいたぁ~って
安まる時間が無いよぉ~(笑)

taku-ctaku-c
2017年09月01日 21:07
こんばんは~♪

キャンプ…知らない人にはわからない世界ですよね~。
でも絶対損してるはず!(笑)

私の中でキャンプと雪山=心の洗濯

なんですよね。

こんなにも自然を求めていたとは自分でも正直驚きなんですけど。

コンクリートジャングルが落ち着く人もいますからね。

キャンプに興味ない人にうまく伝える方法、知りたいです(笑)

あっ!
前の記事のお天気のアプリこっそりいれました(笑)
ヤフー天気、雨雲ないのに雨降るんだもん!

ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina)
2017年09月01日 22:11
ジュウシンさん。こんばんわ。

そこにあるもので生活をするというのは、キャンプの原点ですね。
便利な道具があると忘れがちです。

キャンプ談義も、そもそも「お酒」あっての話でした。
「テント質に入れてでも、酒を絶やすな」というのは我が家のキャンプ家訓です(笑)

zero21keizero21kei
2017年09月01日 22:56
taku-cさん。こんばんは。

のんびりアウトドアのtaku-cさんの言葉とは思えませんね(笑)

作って集めて積んで降ろして組み立てて崩す。

キャンプをしてない人からみたら「賽の河原」みたいな話ですね。

地獄は一定すみかぞかし。
それでもキャンプは面白いんです。

zero21keizero21kei
2017年09月01日 23:02
ひなこさん。こんばんは。

キャンプと雪山は確かに心の洗濯ですね。
スキーで滑り降りている時の滑走感は、何ものにも変えられません。

コンクリートジャングルが落ち着く人は多いと言うか、そっちの方が多数派だと思いますけど(笑)

興味のない人に伝える方法ですか?
何だろう。。。。

「グランピングでもすれば?」

かな?

zero21keizero21kei
2017年09月01日 23:11
おはようございます。

キャンプをする意味ってあまり考えたことはないですが、「安らぎ」を感じますね。特に焚き火してる時はトランス状態になってしまいます(笑)

でも、野外で寝るなんてトンデモない!という人は私の周りでもチラホラ。もうこうなると説明も何も伝えようがないです。

体験すると分かるかもしれないけど、体験しないから多分ずっと分からないw でも、Kさんが撮られているような写真はその助けになるかもしれません。

EgnathEgnath
2017年09月02日 09:18
Egnathさん。こんばんわ。

キャンプといって格好つけてますが、要は野宿ですからね(笑)
焚き火は心が洗われます。
キャンプの空間の良さはやってみないとわからないし、やっても感じないとわからないのかもしれません。

zero21keizero21kei
2017年09月03日 21:22
こんにちは
キャンプの意味ですか・・・

不便さを体験しに行くことかな。
焚火や、薪ストでは薪割って常に火の番して
水汲みに行って、水無くなってまた汲みに行って
キッチンともいえないところで料理して
アレして、コレして、ソレもしてなんかずっと動いていなくてはいけませんよね。

決して本当に マッタリ なんていうのは無いんではないでしょうか。

そんな、何かを”自分でしている”という充実感みたいなものがあるのかな。
周りのキャンパー見てもそうですが、落ち着きなく、なんか動いている人多いですよね。

それと、一緒にキャンプしている人(それぞれに大切な人だと思いますが)とは、どんなスチュエーションよりたくさんの時間を共有することになるのではないでしょうか。
話をしていてもしていなくても大事な時間を多く作ることになると思います。

shoroushorou
2017年09月04日 16:36
shorouさん。こんばんわ。

「不便さを楽しむ」ってのはありますね。
キャンプを勧める時には使えない言葉ですけど(笑)

リラックスって普通「体」の事だと思われがちですが、本当は「脳」の話なんだと思います。
体を動かしても、物理的稼働は同じです。
美味しい食事をするのに体を動かしても疲れは感じませんが、嫌な仕事で作業すると疲れって半端無いです(笑)

zero21keizero21kei
2017年09月04日 21:53

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
意味を持たない世界のススメ。
    コメント(14)