大学受験にまで役立つ!子どもの叱り方。【昨日の続き】 | 東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

1期生合格率100%!東大に「完全」特化したオンラインの「敬天塾」。【今なら個別の入塾説明会で無料カウンセリング実施中】東大二次試験の数学が4倍に伸びる生徒も続出!世界史満点講師からも教われます。

昨日の記事が大変好評だったようです。ご覧下さったかた、ありがとうございました。

実は、まだまだネタを書ききっていなかったので、今日は続きを書こうと思います。

 

Q、つい子供に強い言葉で叱ってしまうが、どうしたら良いか?


A、大抵の場合、子供は自分のやった事が悪かったと分かっている。

悪いと分かってるのに悪い事をするということは、何か理由がある(ことが多い)。

だから、ここでもヒアリングが重要になる。

 

怒ろうとすると、「あ、怒られる」と子供は察知する。すると、素直に本音を話さず、さっさと謝って済まそうとする。

言葉の上では「ごめんなさい」とか「もうしません」と言ってても、心の中で反省しているとは限らない。
「ごめんなさい」と言わせることも大事だが、本当に大事なのは、そう思ってもらうこと。

 
「怒ろう」という気持ちではなくて、「救ってあげよう」とか「協力してあげよう」という気持ちで接すると、優しい気持ちで子供に接する事が出来る。

その上でヒアリングしていくと、子供の方から「やっちゃダメだと分かってるんだけど・・・」と言うことが非常に多い。

その時に「一緒に協力するから、次は同じことをしないようにしよう」と提案すると、素直に頷く。
親や先生が協力しようという気持ちで接すると、子供も協力してくれる。子は親の鏡というのは、よく言った言葉。
(でも、子供の話を最後まで聞くのは“修行”)
 
Q、子供にマイナスのイメージを持つ言葉をかけると、どうなるか?

A、言葉には暗示効果がある。
マイナスの言葉を浴びせ続けると、子供は暗示にかかってしまう。
 
よくお母さんには「子供は言った通りになりますよ」とアドバイスしている。

本当は「うちの子はやれば出来るのに・・・」と思ってたとしても、「うちの子は勉強しないから・・・」と言って接すると、子供は「言った通り」になり、勉強しなくなる。

 

わかり易く言うと、思ったこと<言ったこと<やったこと、の順で強い。

いくら子供の事を信じていても、子供に投げかける言葉がマイナスだと、子供はマイナスの暗示がかかってしまう。

子どもが勉強しなくて困っている時は、むしろ「よく勉強するね」と声をかけてみたらどうだろうか。

 

ちなみに、男の子はプライドの生き物なので(特に高学年になればなるほど)、プライドを傷つけられると反発する。

例えば、子供と一緒に歩いてて、たまたま近所の人に会って雑談することがあると思うが、「うちの子は全然勉強しないんですよ」とか「忘れ物ばっかりして・・・」と言われると、自尊心を非常に傷つけられている。

(ということに、お母さんは大抵気付いていない。)

 

晒し者にされてプライドを傷つけると、反発心が生まれて、言うことを聞かなくなる。言う事を聞かなくなるにも、理由がある。

 

Q、子供を叱るときに注意した方が良い点は?
 
A、色々あるが、一つ挙げるなら、感情で怒らず、理由を添えること。
カッとなると、つい「〇〇しちゃダメでしょ」と言ってしまうかもしれないが、感情的に叱るのは基本的にNG。お母さんの機嫌を取るために行動する子になる。
 
子どもは何もしらないので、ダメな理由が分かってないことも多い。
「道路の飛び出しちゃダメ」というだけじゃなくて、「道路に飛び出したらケガをするからダメ」
「宿題を忘れちゃダメ」というだけじゃなくて、「約束を破ったら、信用されなくなるからダメ」など。
 
そして、さらに自分以外の人を意識させるように工夫すると、なお良い。
先ほどの例で言うと、「約束を破ったら、信用されなくなるからダメ」と同時に、「約束を破られたら、相手が困るでしょ?」などと添える。
「友達を叩いちゃダメでしょ。」と言いたいなら、「友達を叩いたら、もう遊んでもらえないかもしれないし、友達が痛がるでしょ。」と添える。
「自分が困るからダメ」という理論で注意されると、「自分さえ困らなきゃ良い」と自己中になる。
 
実は、大学受験の指導をしていて感じるのだが、自己中な子は学力が伸びない傾向にある。他人に対して優しく、思いやりが持てる子の方が、先生の指導が深く入る。
 
ポイントは、小さすぎて理由が分かってなさそうでも、言い続ける事。
理解してようが、理解してなかろうが、物心ついた時には言われてた、となってるのが理想。そういう教育は一生ものになる。
 
 
まだまだありますが、書ききれなくなるのでここまで。
いつもお読み下さり、ありがとうございます。
 
《ブログランキングのクリックをお願いします》

←このアイコンのクリックをお願いします!!

 

東大生ブログランキング ←このアイコンのクリックした後、もう一度クリックお願いします!

 

◆平井基之の公式HP◆

活動内容、告知、考えていることなどがまとまっています。こちらのページからご覧ください。

 

◆平井基之へのアクセス◆
HPのお問い合わせページからどうぞお願いします。こちらのページです。

 

◆平井の東大合格塾 生徒募集ページ◆

日本一東大入試対策を徹底して行う塾です。こちらのページから、詳細をご覧ください。

 

◆告知、メディア出演など◆

現在発売中のもの、配信中の動画などはこちらのページに一括して載せてあります。

 

◆ブログシリーズ一覧◆
このブログの主なシリーズ一覧がこちらのページにまとめてあります。
 
◆お受けしている仕事の内容◆
受験生の指導、セミナー講師、お笑い数学イベントの開催、本やコラムの執筆など。
詳しくはこちらのページからどうぞ。
 
◆日本お笑い数学協会◆
数学をもっと面白く魅力的に伝え続ける、我々の活動内容はこちらのページから。
 
◆歴史に学ぶ人生講座◆
日本一、面白くてタメになる歴史の偉人講座を出張で行います!お問い合わせは㈱キャリアコンサルティング スピーカーズバンクから