4月になりましたね。この時期になるとお味噌造りが恒例となっている我が家。先日友人達と一緒にひよこ豆味噌を仕込みました。もちろん、こちらでもお味噌は手に入りますが、ごく普通の市販のお味噌。美味しい一級品のお味噌はなかなかありません。・・・なので、お味噌を造るのはそんなに難しくないので、自分達で作ればいいや!ってことになり、2年ほど前から造るようになりました。在米日本人の中にはお料理上手な方が結構多く、こうして手に入らない材料などは、自作したり他の食材で工夫したりする人がとても多いんです。

 

最初は私も大豆で造ってましたが、誰かにひよこ豆でも美味しいよ!と教えてもらい、それ以来ひよこ豆でも造っています。ひよこ豆だとほんのり甘い仕上がりになるので、子供達も食べやすいように思います。私は基本的に大豆よりひよこ豆の方が好み!今回はまだ大豆のお味噌が残っていたので、ひよこ豆だけを使ってお味噌を仕込みました。

 

 

材料はひよこ豆とお塩と米麹だけ。ひよこ豆を一晩水に浸して(下の写真)、それを圧力鍋で柔らかく煮ます。その間にお塩と米麹を混ぜておいて、豆が煮上がったらフードプロセッサーで豆を潰します。その後、お塩と米麹を混ぜたものを少しずつ入れながら全体を混ぜ合わせます。硬さはお豆を煮た煮汁で調整しながら、耳たぶくらいの柔らかさが目安かな?混ぜ終わったら、お団子に幾つか分けて、綺麗に消毒しておいた容器に空気を抜きながら投げ入れてどんどん詰めていきます。できるだけ空気の層が入らないように詰めれたら、上にシートを引いて重石もしくは塩で重し代わりにして、後は冷暗所で約6ヶ月待つだけ。上の写真が仕込みの終わったお味噌です。

 

半年後には美味しいお味噌が出来上がっているはず。空気を上手く抜いて詰めれたかがポイントで、空気の層があるとそこからカビが生えやすくなります。また冷暗所の一定の温度の所に保管するのもカビ防止です。

 

味は断然市販のものより美味しいです。自然な甘さがあり、まろやかな味に仕上がります。簡単とは言え、確かにちょっと造るのは手間ですが、一気にこうやってたくさん造っておくと大変重宝します。半年後が楽しみ!