3photos

気ままな でん の3枚の写真

サルスベリの由来

2017-08-11 | 花・植物


赤や白、ピンクの花が今あちこちで見られるサルスベリ。
別名「百日紅(ヒャクジツコウ)」というのをご存知ですか。

名前の由来は初夏から秋まで花期が長いからだと思っていましたが
これとは別に悲しい恋物語の由来もあるようです。




原産地中国の伝説です。

ある王子が恋人と100日後の再会を約束しますが約束日を目前にして娘が他界してしまいます。
その埋葬したところから生えて来た紅い花を咲かせるこの木を「百日紅」と名付けたそうです。





幹が成長すると古い樹皮が剥がれ落ちすべすべした木肌になります。
この木が「猿滑(サルスベリ)」と一度知るともう忘れません。
それだけインパクトのあるネーミングですが実際はサルはこの木を簡単に登ってしまうそうです。
見掛けと実際は違うことがよくありますが命名した先人のセンスに驚かされます。

本日も訪問いただきありがとうございます
90mmF2.8MACRO 272E
k-3

コメント    この記事についてブログを書く
« アオスジアゲハの産卵 | トップ | 真夏 雨後の日差し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花・植物」カテゴリの最新記事