完全に伝わる・・・のはない! | カキラリストAYAKA こころとからだを笑顔に。 

カキラリストAYAKA こころとからだを笑顔に。 

心が笑顔なら、体も笑顔。体が笑顔なら、心も笑顔。
心と体はつながっているといいます。
また、笑うことで免疫力が向上します。

だから…

運動指導のプロとして、こころとからだを笑顔にする活動をしながら、AYAKAが感じる愛と笑顔と感謝を届けます。

こころとからだを笑顔に。

背骨プロデューサーAYAKAが

心からの笑顔と健やかな体へ導き

一生ニコニコピンピンの

ニコピン人生をサポート!

 

 

背骨プロデューサーAYAKAです。

 

ポチッと応援をよろしくお願いいたしますラブラブ

 


人気ブログランキング

 

 

先日、レッスン前後のお客様との会話で気づいたこと。

 

指導の際のインストラクションで、思い込み・~つもりはしてはいけないビックリマーク

 

当たり前なんですがあせる

 

慣れてきたお客様だと、当然わかっているものという思い込みが出ます。

 

KaQiLa~カキラ~のレッスンでのことです。

 

KaQiLa~カキラ~頑張らない(表層筋を働かせない)で行う方がより効果が出ます

 

img1468762921289.jpg

 

頑張らないことはお伝えしているし、当然わかっているものと・・・

 

もちろん理解はしてくださってますが、いつの間にか頑張ってしまっていたようであせる

 

レッスン中の「頑張らないでいいんですよ」の言葉にそうだった・・・とお客様が思い出したそうです。

 

フィットネスのお客様は、綺麗に動こう・真似しようという意識が働きやすいのです。

 

「いつの間にか頑張ってたわ」

 

と苦笑いされていました。

 

 

ですが・・・

 

これって、指導者の責任なんですねあせる

 

レッスンでは、言葉(聴覚)で伝えると同時に、動き(視覚)でも伝えます。

 

自分は伝えているつもりでも、伝わっていないことは多々あります。

 

それを忘れてはいけないビックリマーク

 

 

インストラクションに限らず、すべてのコミュニケーションにおいて言えること。

 

どう伝えたかではなく、どう伝わったかが結果。

 

自分は伝えているのに、なんでわからんかなぁじゃないのですあせる

 

伝えているつもりで伝わっていないのですから・・・

 

経験ありませんかはてなマーク

 

「言ったよねはてなマーク

 

「聞いてないよむかっ

 

というやりとり。

 

 

残念な一方通行のコミュニケーション叫び

 

言葉不足だったり、認識不足だったり・・・

 

自分が伝えるではなく、相手に伝わるのがコミュニケーションです。

 

一方通行を防ぐには相手にわかりやすい、具体的な言葉を使っているかはてなマーク

 

伝えた後の相手の反応を観察しているかはてなマーク

 

がポイントになります。

 

 

でも・・・

 

日本は推し量るというコミュニケーションが成り立つ文化なのですよね。

 

すべてを語らない。

 

察しろビックリマーク

 

みたいな。

 

行間を読むんて、まさに推察しろビックリマーク

 

ってことですもんね。

 

美しい文化とも言えますが、その文化ゆえに、私たちはあの手この手で言葉を並べるのが苦手なのかもあせる

 

 

阿吽の呼吸なんてのもありますよね。

 

2人以上が行動するときの微妙なタイミングや気持ちの一致・息がぴったり合う様子を阿吽の呼吸と言いますが、深~い信頼関係があってこその阿吽の呼吸

 

それも、完全にいっちしているかどうかは・・・

 

微妙かもあせる

 

 

完全に伝わるコミュニケーションはありません。

 

それを踏まえたうえで、より伝わるコミュニケーションをするには、目や耳を配り、気持ちも心も配ることが必要なのかもしれません。

 

 

 

ランキングに参加しています。

 

ポチッとしていただけると嬉しいですラブラブ

 


人気ブログランキング