元・中学教師の笑う勇気づけ講座 ( ´ ▽ ` )ノ

romiです。

 

リンク 講座メニューはこちら

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

電車に乗るのが好きな息子と

スタンプラリーに行くことが多い私たち親子。

 

 

今は「115系が引退するから、お別れのスタンプラリーがあるんだよ!」



あ、115系ってコレね。

別名「かぼちゃ」。

JR東日本より、画像お借りしました~

 

ひたすら電車に乗り、スタンプを押す休日(笑)

 

 

「好き」のチカラは本当にスゴいね。

ちいさな息子は電車の図鑑を見るうちに

文字を覚えて

色を覚えて、形を覚えて

絵を描いて。

 

 

そうこうしているうちに

駅名の漢字を書くようになって

時間の感覚を知り

日本の地理を覚えて。

 

 

色彩、形。

文字、漢字、地理、時計。

簡単な計算…。

(このへんは、いわゆる早期教育のカテゴリですね)

 

 

息子っちの場合

ほぼ、鉄道を通して身につけたといっても過言じゃないです。

 

 

気がつくと時間を忘れて

没頭していた。

たのしくて夢中になって

我を忘れている。

そんな状態を「フロー状態」と言います。

 

 

息子っちの場合は、

電車のことを調べたり

考える時間はまさにその状態です。

 

 

フロー状態。
私、子ども時代に集中すると

おでこがムズムズしてました(笑)

 

 

今思うと、あの感覚かぁ。って思います。

大人でもあると思うけどね。

子どもはフロー状態に入ることが多いんじゃないかな?

 

 

子どもが何かに夢中になっていて

「ちょっと?聞いてんの?」

と言いたくなるとき。

それはこの子がフロー状態で何かに夢中になってるときかも。

 

 

学校の勉強も大切だけど

フロー状態に入れるものや

その状態で得られるものって

この子にとっては宝の時間です。

 

 

それが分かったら

そのことについて一緒に面白がって、

親も楽しんでつきあってあげると

学ぶことが快感になるのかも。

 

 

むりやり「勉強しなさい!」と

親が言うよりも

この子の持つ興味の矢印に関心を持つ。

 

 

あとは、子どもが勝手に

知りたいこと、学びたいことを吸収します。

 

 

それが、本来の学ぶチカラ

生きる力じゃないかなぁと。

学ぶこと、知ることは本来「快」ですから。

新学期に向けて塾を検討することもいいけれど

こんな選択肢を持ってみてもいいんじゃないかな?

 

 

もう一回言うね。

学ぶことは「快」ですよ~!

 

 

ではまた!

 

◆募集中の講座・イベント

マイガールまいつきアドラー♪勇気づけ1day講座

右矢印3/8(木)@浦和美園

右矢印4/26(木)@浦和美園

毎月開催中。ランチ&ドリンク2杯付きです♪

 

マイガール2月限定☆個人セッション・節分キャンペーン中

思うことを溜め込みやすい方へ。

アドラー的にお悩み解決しませんか?

 

マイガール勇気づけ勉強会ELM(4日間・全12章)

東川口駅徒歩10分の会場で開催します。

リクエスト開催受付中です。

 

愛と勇気づけの親子関係講座SMILE(8日間・全8章)

2018年春に開催します。詳細は改めてお知らせします。

 

お申込・ご質問・リクエストはこちらへどうぞ。

(お問合せフォームにジャンプします)

 

流れ星LINE@配信しています♪
講座の情報、限定企画、ココロのコラムなど、のんびりゆるく配信中。
個人セッションの割引もありますよん( ´ ▽ ` )
 
友だち追加
LINE@ ID検索は… @rcr4842z