雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

フルディーン花後剪定と挿し木

2017年05月31日 | クレマチス

 クレマチス【フルディーン】
  ジャックマニー系 新枝咲き




 ↑↑ちょっと前の画像です。これが全部咲き終わりました。

 咲き始めは随分待たされた気がしたのに花が咲き終わるのも早かった…。(°°)

 花後に早く剪定すれば2番花も早く見られるので、剪定する事にしました。

 地際から3節のところでカット↓↓




 クレマチスは突然立ち枯れして消えてしまうことがあるというので、保険に挿し木でストックを作ることにしました。

   ふた節ずつにカットします。↓↓


 挿し穂には柔らかく花芽がついているかもしれない先端は向かないそうです。
     が………

 フルディーンは茎が硬くてどれも挿し穂に出来そう( ´艸`)

 とりあえず全部挿し木にしてみます。

 こんなことを仕事から帰って作業着のままやっていると、家族が次々帰ってきました。

    「今日のご飯なに?」

 帰って来るなりこれがただいまの代わりです。(人の顔を見ればもう………➰)
 
 ぼぼ毎日全員に聞かれるので、毎回同じ応えをそれぞれにして…。

 挿し木は明日ね。水に挿しておきましょう。
 (明日、夕方に出来る気もしないけど、切っちゃったから仕方ない)



 フルディーンがなくなって空いたスペースを埋めるのに【ミケリテ】と【うるる】を誘引し直しました。↓↓


 【フルディーン】も上を向いてく“受け咲き”だったけど、【うるる】もそうみたい…。

 外壁には横を向いて咲いてくれるタイプのクレマチスか下向きに咲くタイプがあっているぁとやってみて思いました。

 【フルディーン】は今度は玄関前の目隠しフェンスに誘引しようかな…。

 下から見上げても綺麗なんですけどね。↓↓



 少し斜めに引っ張ってきた【ミケリテ】クリーム色の外壁によく映えます。↓↓


 【うるる】もより下に誘引し直して…。
【アフロディーテエレガフミナ】もまだ綺麗。


 【ミクラ】いつ見ても綺麗✨↓↓

 万重咲きの【メアリーローズ】↓↓



 仕事から帰ったらもう【レインリリー】が咲いていました。




 一緒に植えている白いゼフィランサス(玉すだれ)よりも花が大きいです。

 常緑なので花壇の縁取りにしているのですが、球根が増える増える。とても丈夫です。こぼれ種でも増えます。

 今頃から10月まで長く咲いてくれますよ。

 葉がだらしなく伸びすぎたり、枯れた葉が混じってくると、地際でカットしています。

 白が一般的ですが、黄色もあります。また咲いたらアップしますね。(ゝω・)

読んだよ🎵のぽちっとお願いします。↓↓
     
人気ブログランキング

こちらもお願いします。↓↓
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。